ゴーゴーカレー 2010/10/15 | Natural Born Basser‼︎ 〜釣りキチ親子の釣行記〜

Natural Born Basser‼︎ 〜釣りキチ親子の釣行記〜

大江川、五三川、琵琶湖でバス釣りを親子で楽しんでます!時々海釣りも!

10月14日からの東京出張新幹線
 
もう10年以上、毎週のように東京に出張にきてます。
エリアがだいたい渋谷区内
 
こんなメジャーな場所を行き来してます
イメージ 1
 
日中は取引先にプレゼン行ったり打ち合わせなどかなり多忙。。。
そして夜は飲み会ビール
って言ってもほとんど接待的なものではなく付き合いの長い取引先様方との飲み会です、、、
 
出張2日目のランチタイム。。。
前夜遅くまで飲んでいたせいもあり、朝飯抜いていたため、かなりお腹が檄空き状態
渋谷の宇田川交番あたりをウロウロしていて決めた店はここダウン
 
イメージ 2
 
前から気になっていたこのお店。。。
 
石川県金沢市発祥で北陸、東京都内中心に全国、海外にも店舗を展開する「ゴーゴーカレー」
写真左上のゴリラは松井秀雄がモチーフ?らしい。。。
 
で、食べたのが人気NO.1のロースカツカレー(ヘルシーサイズ)
イメージ 3
カメラブレててすみません。
 
お腹が檄空きと言ってたわりには消極的に一番小さいサイズのヘルシークラス。。。
いつもそんなにガッツリ食べないんで・・・
ライスの量は飛行機のシートのようにファーストクラス、ビジネス、エコノミー、そしてヘルシーサイズの順で決まる。
他にもメジャーカレー、ワールドチャンピオンクラスのようなBIGボリュームもあり。。。
周りのサラリーマンはビジネスクラスの発注が多かった。。。
 
さっそくテーブルにカレー着陸飛行機
ステンレスの器になぜかフォークナイフとフォーク
独特の黒いルーにキャベツの盛り合わせ(おかわりOK)
揚げたてのロースカツもおいしそう
 
このルーが結構独特で旨い
キャベツとロースカツとの相性も抜群。。。
 
ただカレーというのとはちょっと違う。。。
強いて言うならカレーソース。。。
カレーに具が入っているわけでもなくスパイスの感じや辛さは全くないです。。。
丁寧に仕込んであり味の奥行きは結構あると思います。
で、また食べたくなる感じは最初の段階ではありました、、、
 
がっ!!!
あと3割ぐらいの量を残して、もう2度と来ないと決意してしまいました
 
あくまでも個人的な見解ですが、
 
ご飯の量も少なくなり始めたころ・・・
ステンレスの器にステンレスのフォークで掬い始めた時に器にあたる金属音が・・・
 
嫌いな方はこのメントだけで想像つくと思いますがご存じの「金属音」です。
 
あ~思い出すだけで鳥肌が・・・ヒヨコヒヨコヒヨコ
そしてかなり歯がゆくなる・・・
 
あの金属音最悪です
器をプラスチックでもよいので変えてください
カレーは結構旨いんで・・・
 
味は良いのに食べたあとの気分最悪でした。。。
再訪するならボリュームも多めにしてご飯残すしかないかな・・・
ごちそうさまでした。。。
 
ゴーゴーカレー渋谷宇田川町店