私のホストちゃん(・Д・)}1/23ソワレ | カブログ

カブログ

カブトムシが綴るブログ。
略してカブログ

1/23@サンシャイン劇場


{209BF5CE-607A-4673-AF70-D032191097F8}


初日を観劇してから、その破天荒な舞台に毎公演通いたい…!!
と思うほどにホストちゃんにハマった私は、次回のこの日の公演を楽しみにしていました。



しかし前日にまさかの大雪が東京を襲う(泣)


まっきーと「え、明日飛行機飛ぶの?」と、一気に不安に襲われ、普段夜行バスを愛用しまっくている私達のくせにこうゆう時だけ飛行機なのも今思うと笑える(・∀・)(すみません嘘です今笑おうと思ったけど笑えませんでした)


ホストちゃん公式からも
【大雪に伴う公演実施についてのご案内】大雪の影響及び、公共交通機関の運行状況等により、上演が困難と判断した場合は、やむを得ず公演を中止させていただく場合がございます。




MAZIKA!!!



寒波怖い(iДi)
雪怖い(iДi)



そんなこんなで、不安の中早朝に発表されたのが飛行機の5時間半の遅延。
調べると観劇予定のソワレの開演には何とか間に合う時間なので、ほっと一安心。
飛んでくれるだけありがたい!!


ホストちゃん公式からも、舞台を予定通り上演される事が発表。



よかったー(iДi)



しかしいざ飛行機に乗り込むも中々飛ばず…更に数十分遅れで到着。



そこから池袋に向かう電車も、まさかの数十分の遅延。(この時点で完全に開演に間に合わない事が確定する)(急ぐ事を諦める)


こういう経緯で、開演から1時間超えで劇場に到着しました。



何がショックかって紫音の口説きがもう終わっていた事ー!!!!!
うわぁーーーーん!!
紫おーーーーーん!!


でも、途中から観ても舞台は面白かった!!落ち込んだそばから速攻元気ー!!
{78EB2F1D-B451-4CD3-BBBF-45B789464422}

このギャグそのままの状態の私は、しばしあべこうじが頭から離れませんでした(あれこれ何のブログ)



今回初日の座席の2列後ろというまさかの座席で、PL学園の口説きの時にやっぱり恋太郎さんが来た(笑)


私はこの通路を「恋太郎レーン」と呼ぶ事を心に決める(ひねりがない)


私の席は後ろが通路だったんですが、他の人が口説いてるときに「ぶはぁっ!!」って吹き出して笑う声が聞こえて、その声があまりにもでかすぎて反射的に後ろ振り向いたら恋太郎さんが私の背もたれに手をおきながら座ってて、これまたもんすっごいいい匂いでした(あれこれ何のブログ)(今のところ推し全然出てきてないぞ)



私的に蜜柑ちゃんの口説きが本当面白すぎてお腹痛くなっちゃったんですけど、本当口説きって覚えられないねぇ(・∀・)
全公演の口説きDVDに入れてほしいわ。
高くても買うのに!!!!!
あ!この公演DVD収録日だった!!
蜜柑ちゃんの口説き入る!!
あ!紫音の口説き入る!!!
(ガチで今ブログ書いてて思い出した嬉しい)




そしてこの公演のNo. 1は哀さん!!
紫音は3位でした。

印象的だったのが、2位の茶々彦さんが発表された瞬間に笑顔ながらもすごく悔しそうな顔をされていた事。
(あ、笑顔って言っても悔しさと入り混じった感じ)(同じ事しか説明できてまへん)
こう何か...こう萌えたの!!
(あれ真面目に語ろうと思ってたのに)

私敬ちゃんにこんな表情されたら、お給料全額貢いじゃうわ!!!!!!!!


LiLiCoさんが「私は結構あんたの事好きやのに何で2位なんやろなぁ?」って近づいて行って、茶々彦の真正面に立った瞬間「ちっちゃ!!」って言われてすかさず「個性や!!」って返してて本当笑った!!茶々彦さん2位めちゃくちゃ多いのにまだ1位とれてないから、No. 1になったら凄い感動するんだろうなぁ…と近くの茶々彦ファンが泣いてるのを見て思いました。(うちわにお茶立ててって書いてあって本当可愛かった)


また別の所では、哀ファンの方がめちゃくちゃ号泣して喜んでらっしゃって改めて凄い舞台なんだと思ったし、紫音も当たり前にNo. 1になれる訳じゃないんだなと再確認。
私はやっぱり全ラブ大千穐楽に注ぎ込む!
(この日もちょっとだけ貢いだけど)


そして(不謹慎かもしれないけど)
念願の敬ちゃんの小っちゃい天使の羽をつけた姿!!可愛い♡
やっぱり1番似合ってた♡



そしてこの日はゲストの方がいらっしゃっていて、レジェンドホストの流星役・久保田秀敏さん!

{2EB90A26-9B39-4667-B49D-1F08B234B4E5}

この方が一斉口説きの時にラスト口説くんですが、最前の方を立たせてハグをしたんですが勢いよく立ったので、その方が何かを落としたんですね(目薬だったらしい)

ななめ前に紫音がいて、隙を見てその子に渡してあげててくそかっこよかった…!!何!!王子なの…?(ホスト)
え…王子なの…??(ホスト)
ここは森なの…?(サンシャイン劇場)


本人は凄い前傾姿勢でカメラに映らない様に渡してたんだけど、思いっきり大画面に映ってたのにも萌えた。

この日江口さんと枝豆さんが観にいらしてたんですが、江口さんもこの事をブログに書いてて、「ここ✋ここだね🌟うちの子はこういうところが良いところなのよ照れと思いましたイエローハーツ」って書いてて、

おかぁさぁぁぁぁあああん!!って叫びまくりました(笑)あ。心の中でね。



そして私実は初日からガチで気になっているホストちゃんがいまして…

{810E9772-946A-4558-997E-3FB584A5BFC5}

{C81D16B2-1324-4E26-953E-0CEF04EF0008}

氷河!!!!!
そもそも私生徒会長キャラ好きなんです(初告白)
この格好で出てきた時に「好き…!!」ってなった(笑)
しかし舞台本編では全然このキャラが活かされてないのがまた面白い(笑)


そして本当に気になるきっかけとなったのが口説きの時で。
口説き終わった後に口説いた相手に絶対お礼するの!!(こうゆう所めっちゃ見てまう)私が初日に見た時は両手合わせてぺこりしてて、この人絶対いい人ってなったのが気になった本当のきっかけで!!
いや、ほかの方もちゃんとお礼言う方は言ってるんですけど、この方は本当にいい人ってのが漏れてるんだよなぁ。
(ちなみに恋太郎はお礼しないタイプ←これはこれで言い逃げタイプで萌えるんだけど笑)
この日の公演ではお礼の時に頭ぽんぽんしてた!!やっぱりいい人そう(贔屓目)





そして終演後にハイタッチ会🤚

前の方から順番に並んで「右手でハイタッチしてくださーい!」との案内。

右手でシュミレーションしてみる🤚
(いかに早くできるか笑)

この時も号泣されすぎてふらふらになって何回もこけそうになってる方がいて、届かないくせに何回も手を差し伸べてしまった。それぐらいふらふらだった。もう心配よ。本当凄い舞台。


ハイタッチはグッズ販売の前のスペースで行われました。
グッズ売り場では、甘王さんと蜜柑ちゃんが売り子になってました。
蜜柑ちゃんが「わぁ!俺のプロマイド…めっちゃ余ってるよ!!」って叫んでて本当笑いが止まらなかった!!
この人最高すぎ!!
買ってあげたかったけど、ハイタッチ会が完全に終わらないとグッズ売り場に行けないので、夜行バスの時間が迫っている私には無理だった(・∀・)


順番(人数多すぎて記憶曖昧)

響介→愛夜香→檸檬→紫音→茶々彦→瑞月→うさぎ

(一真さんだけ体調不良で復帰されたばかりなので参加されずでした)



響介さん舞台と違ってめっちゃ謙虚な方でギャップ萌えでした!!


檸檬さんは1人幅がせまくて窮屈そうにハイタッチされてたのが印象的(笑)

  
紫音は完全に敬ちゃんだった♡
目が合った瞬間に、「おぉーー!!来ったぁぁ(・Д・)!!来ったぁね!!」ってかなりハイテンションで迎えてくれて嬉しかった!!!!
「我慢出来なくて東京まで来ちゃった!!」ってもじ子になりながらも伝えたら、何回もパンパンパンってハイタッチ🤚してくれて(笑)中々次の方へ進めず(笑)

「うんうん♪よっく来ったね〜♪」(さっきから気になってるんだけど、この喋り方何。可愛すぎてぶっ倒れるか思たわ!!) 


そんな中次が茶々彦さんだったんですが、もう前の方とハイタッチ終わってて、机に手をつきながら私と敬ちゃんのハイタッチ見てて(本当ごめんなさい)

その時の表情がパパみたいで(笑)
微笑ましく笑いながら私と敬ちゃんを交互に見てて多分アテレコするなら(すな)、「お前敬多のファンか?良かったな?」みたいな感じで!!!( The妄想)
私はこの瞬間から「パパ彦」と呼ぶ事にしました(やめろ)


パパ彦にとりあえず謝って、とりあえず言える事はめちゃくちゃイケメン!
(さゆっぺの推しがパパ彦なんで自慢しよーって考えながらハイタッチ🤚笑)


最後のうさぎちゃんなんですが、可愛すぎて思わず「え!めちゃくちゃ可愛い!」って心の声だだ漏れになったんですけど、うさぎちゃんが私の手を両手で握りしめて「ありがとう!ぴょん!!」って(白目)


ぴょんって言った…
あざとい。あざとすぎる。
可愛い。可愛いすぎる。
ラスボス強すぎるよ!!!!!!
全部うさぎちゃんが持っていったよ…(笑)


ハイタッチ会🤚が終わったらやっぱりもう夜行バスの集合時間ギリギリだったので、グッズは諦めて帰りました(iДi)
そしてまたVIPの特典もらえなかった(笑)
果たしていつもらえるのだろうか(笑)