ラジオの時間、、 | HSHK秘密基地

HSHK秘密基地

脳卒中からのモーターライフ復活日記ブログ

オイラの中学校時代1年生の時に

お年玉で衝動買いしたミニラジオ、、

 

 

このミニラジオが思春期のオイラに大きな影響を

与える事になる、、

 

  

 

時代にして中1から高1までがピークだった、、

1980年から1984年だな、、

 

夜11時からの谷村新司の『青春キャンパス』、、

恋や愛が分からない中坊のオイラには

凄く勉強になったな、、

 

このオープニング音楽が流れると胸と目頭が熱くなる、、

 

  

 

『あっと言う間の30分、、お茶でも飲みながらごゆっくりどうぞ、、』

 若い頃の谷村新司のお決りの言葉が蘇る、、

 

その頃のオイラは、恋に恋して受験の不安と友人関係、、

科学部の部長を務めているのに女子目当てに

放送部も掛け持ちするクズだった、、

 

 

甘い優しいチンペイ(谷村新司)の声で色々学んだ、、

ばんばん(ばんばひろふみ)との天才秀才馬鹿は

腹を抱えて笑ったな、、

 

そんな時のオイラの夢は、彼女が欲しいのではなく

大型のラジカセが欲しかった、、ラジオから音楽を

録音するエアチェック、、自分だけのカセットテープを

作り豪華なラジカセで聞くことが夢だった、、

 

 

これが欲しくて堪らなかった、、

中学生に79800円のコンポは夢のまた夢、、

受験する高校を全部合格出来たら欲しいと親に頼んでいた、、

 

それまでは、前述のミニラジオしか無いオイラ、、

受験勉強と言って教科書を開いてイヤホンを耳に刺し

鶴光のオールナイトニッポンを聞いていた、、

 

 

時には午前5時まで聞いていて、唯一の休みの

日曜日は朝寝をしていた、、親は勉強のし過ぎだと

思って優しかった、、(;^ω^)あせる

 

そして受験した高校3校全てを合格してラジカセを

買って貰う筈が、オイラの選んだ褒賞は旅行だった、、

 

 

九州にいたオイラは、博多発→新大阪行き

山陰経由の特急「まつかぜ」に乗って

終点の新大阪に辿り着き、大阪、岐阜、愛知

を新幹線や名鉄電車で7日間乗り鉄を旅行した、、

ちょっと大人になった、、

 

高校生となり貯めていた貯金と祖母にお金を借りて

或る家電屋さんで凄い値引きで

(確か37800円が24000円)売っていた

ソニーのステレオミュージカンに飛びついた、、

 

 

これにより快適なラジオとエアチェックが可能となった、、

もう鶴光のオールナイトは卒業して、中島みゆきの

オールナイトニッポンを午前3時まで聞く程度となった、、

 

 

たまに、、所ジョージとビートたけしを聞いていたが

煩いだけにも聞こえてメインは中島みゆきだった、、

 

 

ここまでラジオにハマっていて、ハガキを送ったり

読まれたことは無いのか、、ラジオフリークとして

送ったハガキが読まれることは名誉な事だ、、

 

結果は何十枚もボツとなって読まれたのは唯一

一回だけ、、それが大事件だった、、

 

中島みゆきのANNの家族の肖像というコーナーで

読まれたのだ、、そしてファン垂涎の握手券を貰った、、

通し番号は初期の二桁だ、、

 

 

まだ大切に保管しています、、握手を行使したことはないです、、

送られた時、ペラペラの封筒で送られた記憶がある、、

 

 

サインペンで住所と名前と『みゆきANN』と手書きされていた、、

通っていた高校に持っていくと物凄い反響でヒーローになった、、

 

みゆきの握手券を持っていると豪語していた友人は

嘘だったみたいで見せると涙目で羨ましいと言った

記憶が懐かしいな、、

 

なんだろうか、、

これがオイラのラジオの終焉だった、、

クライマックスだった、、

 

それから本当にラジオを聞くことをやめて

エアチェックで色々な音楽のミュージックテープを

作って部屋で流して、何故か室内装飾にハマった、、

 

そして3年間で合計5人の彼女と付き合っ

た多忙な高校生活、、

別れと出会いを繰り返していた記憶が、、

ラジオより現実的な努力と成長が大切だった、、

 

そして大学生となりアルバイトをして

システムコンポを買ってサザンが一日中流れる

生活となるのであった、、

 

去年衝動買いしたレトロ調のラジカセ、、

 

 

これは、高級ラジカセに憧れたラジオ全盛期の

名残がオイラの頭に残って思わず買ったんだろな、、

 

チープなスピーカーから聞こえるチープな音と

思っていたら意外といい音、、しかし小さい

スピーカーならではの独特の音質が心地いい、、

 

このラジカセを見ていると

無性にワクワクゾクゾクするもんな、、

 

今日は、そんなラジオの時間のお話なのでした、、

それでは、、グッド!