早朝DIY、、「ぬこ」との戦い、、 | HSHK秘密基地

HSHK秘密基地

脳卒中からのモーターライフ復活日記ブログ

定期的にご近所の婆さんが餌付けしている

代々に渡る野良猫ども、、

 

今年変わった組長(隣組制度)は、動物の世話を生業と

している方なので捕獲と虚勢を推進している有難い存在、、

 

    

 

それでも減って安心したら数か月たつと戻るのイタチごっこ、、

先週も愛車ジムニーで爪とぎをしてオイラは怒り狂ったむかっむかっ

 

    

 

そして寒くなるに従って給湯器あたりで暖を取りだす、、

最近給湯器の配管に乱れが生じていた、、ダウンダウンダウン

 

    

 

ここを即興木工で直接触れられないようにカバーを作った、、

木材の端切れを選んでビスで固定するだけの工作、、

なので制作時間は10分ほど、、出勤前の早朝DIY、、

 

 

そして設置、、言い知れぬ安心感、、

去年、大枚を叩いて更新した給湯器を壊されてなるものかと、、

 

    

 

餌付けの奴らは本当に勝手だな、、餌やって懐いているフリを

している奴らの糞尿や悪戯は知らぬ存ぜぬで、飼うなら責任を持って

家猫にして欲しい、、

 

そんなご近所トラブルで第一位レベルのベタな内容なのでした、、

 

 

こいつは外置きなんで、ぬこ対策は我が秘密基地的には

一番の敵なのでした、、誤解しないで欲しいのは基本ぬこは可愛いし好きだ、、

飼っては無いけど飼っている人動画は割と見て癒されている、、

 

こうやって作業している間にも愛妻は、、

 

    

 

ニヤニヤしながら、

『ぬこ』との攻防戦を眺めてやがる、、びっくりむかっ

 

そんな我が秘密基地の早朝からの

専守防衛軍のお話なのでした、、グッド!