もてる男はツライと言うが、もてない男はもっとツライ。
友人が、「お名前をお伺いしてよろしいですか?」と聞いたら、ご老人から「すなおです。変換していただけばマイクを持った火星人に見える漢字がでてきますので、それです」と言われたらしいんだが、 侃 ・・・確かにおっしゃるとおりです。もう火星人にしか見えない。
おばあさんが健康診断でバリウム検査をしたら胃の中に食べ物が入っていたので、検査技師が、何か食べてこられました?と尋ねたら、おばあさんは「ええ、ご飯食べるなと言われたので、うどん食べてきました」と答えたそうです。
昔、ケネディー大統領がインドを訪問した時に、インディラ・ガンディーが列車でインドを案内しました。ケネディーが窓の外を眺めていると、線路沿いの田んぼで列車の方を向いて、しゃがみ込んで用を足している人が何人もいました。ケネディーはインドには外で用を足す人がこんなにもいるのだと笑いながら驚いたそうです。で、インディラ・ガンディーはとても恥ずかしい思いをしたそうです。翌年、今度はインディラ・ガンディーが訪米し、お返しにケネディーが列車でアメリカを案内しました。すると、アメリカでも列車の方を向いてしゃがみ込んで用を足している人がいました。インディラ・ガンディーはケネディーに向かって、貴方はインドのことを笑ったけど、アメリカにもそういう人はいるじゃないですか?と言いました。怒ったケネディーは列車を止めさせて、その用を足している人を捕まえた所、アメリカ在住のインド人だったそうです。
(次の話はネタの様な実話です。)
森首相が訪米した時、クリントン大領領に出迎えられ、あらかじめ練習したとおりに、英語で挨拶をしました。ところが、本当ならHow are you? というべきところを緊張して、Who are you? と言ってしまったのです。驚いたクリントンはとっさに I am Hillary’s husband. と答えたそうです。それに対して森首相は覚えたとおりに、Me too ! と答えたということです。