【不登校】お金の勉強で見えてきたこと | フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスという生き方。

フラワーエッセンスと植物観察、読書が大好きな、中学生・年子男子を育てる母のブログ。
(10時更新)





ここのところ、お金のハナシばかりで本当に申し訳ないです(笑)


守銭奴になったワケではないのですが、お金の勉強を本気でやっていて、面白いことが見えてきました。


ーーお金のハナシと、不登校のハナシってリンクするの?と思うでしょうが、まぁ読んでって下さい。ーーー



ずっと書き続けていますが、我が子達不登校です。


今年中3の長男はガチなヤツで、とうとう7年目(笑)
週1くらいしか行きません。

給食食べて先生と話しする程度。
テストはほとんど受けません。



中2の次男は、調子のいい時は週4、調子悪くても週3は学校に行きます。

テスト成績は悪いですが、一応受けてきます。




まぁこんなことを何年もやってるワケですから、子供の将来を心配しますわね。

しかし、親が歩いてきたレールに彼らは乗らないのですから、たいがいの親は不登校というとホントに心配でハゲそうになります(笑)



ここで、親の器を試されるんですよ。

めっちゃコワイです笑い泣き



親自身が、

・将来に対して持ってるイメージ

・お金を稼げるようになるのかの不安

・自立出来るのかの不安

・学歴に対するイメージ

・就職先とか人間関係についての心配




私がお金に対して持ってた価値観を、今一生懸命塗り替えているんですが、

私が抱えてたお金に対する不安を拭うと、
子供に対して持ってた不登校への不安も軽くなった

ということです。



結局、自分の抱えてた問題と、
子供の不登校という問題をごちゃ混ぜにしてると、
相当キツイんですよね。


もちろん不登校よりは、学校行ってくれたほうが嬉しいです。

給食費ムダになりませんし。



ただ、学校行かなかったら子供を応援出来ないのか!?っていうと、そーいう話しでもないんですよね。


私は、ずーっとそれがわからなかった。



でも、お金って面白いんだニコニコすごい札束楽しいコインたちってわかったら、なんか子供達の未知なる可能性をもっと信じてやってもいいかもな、って思えるようになったんですよ。



結局、学歴コンプレックスを抱えていたのは私自身で、それを子供達に投影してたんですね。
(多分主人も似たり寄ったりです。
私よりも重傷笑い泣き)



部屋を片付けるとお金が貯まるとか、
部屋を片付けると痩せるとか言う人いますけど、

作用としてはそれに似てると思います(笑)




仕組みをうまく説明できないんですがてへぺろ


私の場合、お金に対する価値観やイメージぶっ壊したら、
なぜか子供達の不登校もさほど怖くなくなってきた、ってお話しでした。



100あった不安が、いきなり0にはならんよ(笑)

でも50くらいまでは、減ったんじゃないかな飛び出すハート