ひとりごと1225(番外1012 そこまで言って委員会NP) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

そこまで言って委員会NP

 

大阪のローカル番組です。

アンチ大阪の人には、くだらない番組だと思われるかもしれませんが、

割と、本音で語る良い番組だと思います。

 

ただ、今回も頭に来たのは、5/19放送。

(これは林住期さんの単なる意見だからいいとは思いますが)

元明石市長の意見です。

 

万博の話の時に、関係のない話をぶっ込んできて、

大阪は、日本で一番介護保険料が高くて(ただし大阪市ですよ。これは事実)、

ハッピーになってますかと言いました。

許せんね。

林住期さんは、介護職の数人の人から、聞いています。

大阪は、日本でTOPクラスの介護者受け入れが整っている。

何人待ちで苦しんでいる市町村と比べれば、

なんと幸せなことか?

お金の問題だけではないのです。

こういうポピュリズムの発言に騙されたらだめですよ。

こんな程度・レベルなんですよね。

ほんと害だわ。そしてまたまた明石の自慢話。

うんざり。

ただ、このおっさんは、弁護士の領域で活躍すべきです。

 

再放送、TVerを見て頂ければ(5月26日(日)17:59 まで放送中)、

ハッキリわかると思います。

で、この人物はどうでも良く。。。

 

今回のテーマは、

大阪万博問題
社会保障問題
死刑冤罪問題
コロナ問題です。


他局の報道番組や新聞で書かない事、
都合の悪いことを、
実名で暴露するような番組であり、
しかも責任を取ります。
キャリア官僚の狡猾さ、行政のずるさも指摘します。

 

大阪万博問題

大阪万博では、相変わらず、予算超過を批判していましたね。

バカじゃないでしょうかね。

どんな優秀な経済学者でも、

どんな優秀な経営者でも、

算定不能ですよ。

誰一人出来ないことを、出来ていないと批判する。

ポピュリズムの最たるものです。

この方、前にも他の機会に発言していましたね。

橋下徹氏の方が、よっぽどまともなことを言ってましたわ。

 

また、石川和男氏も真っ当なことを発言していました。

ある意味設備投資なんだから、かなりの年数がかかっても

回収できれば良い。そうですよ。

企業が、工場とか、拠点を建てて、

1年で投資金額を全額回収できるなんて、

ありえないです。

 

ガタガタ言うんだったら、何もするな!

大小問わず、イベントは一切するな。

国も都道府県も市町村も、何もするな!

国体もするな!高速道路も作るな!

全部赤字でしょうから、何もするな!

本当にバカバカしい反対派の意見ですね。

 

社会保障問題

社会保障問題では、丸田佳奈氏が真っ当なことを言ってました。

誰かを手厚くすれば、文句を言い出す国民性が問題。

 

林住期さんは、貧すれば鈍するということで、

あえて子供を持たないのは、

子供を持てば、「子持ち様」として敵視される風潮。

子供を育てるのに、サポートが得られない社会。

など、これら社会から歓迎されない風潮と、

 

小児科や産婦人科が激減していますよね。

責任(訴訟問題)が大きい割には儲からない。

など、子供相手の商売が成り立たないこと

 

そして、根本的に所得が増えない

(他国の状況を加味すると、実質目減り、もう日本は貧乏国)

これらが、原因だと思っています。

 

日本人の貧乏人根性(他人の幸せは腹が立つ)は、

早々には治りません。

となると、税は可能な限り平等に、出来るなら公平にするしか方法はない、

そして、所得を増やす。

これしかないと林住期さんは思っております。

 

死刑冤罪問題

辛坊治郎氏は、暴言もあるけど、鋭い視点を持ってます。

例えば、死刑は世界で廃止になってるという意見に対して、

現行犯事件において、犯人が人質を殺そうとしていれば、

警察官は犯人を射殺しますよね。

 

もう一回書きますね。

死刑判決を受けた犯人は(冤罪は別の議論ですよ、当たり前です)、

もう、人を殺してしまっているんです。

実際に、被害者がいます。被害者の家族もいます。

しかし、現行犯の場合は、

まだ人を殺していないかもしれません。

その段階で射殺されるのです。

あなたの子供や家族が人質となっているとして、

あなたは、警察官に、犯人を射殺してでも家族を守ってくれって思いませんか?

願いませんか?

あなたの家族が殺さるかもしれない危険な状態であっても、

人殺しはいけませんって、警察官に言いますか?

 

命、命と言うのなら、裁判での死刑と、現行犯の射殺の整合性は?

共に国家権力における殺人ですよね。

いつも感じるんです。反対派の片手落ち思考の違和感が。

 

コロナ問題

元京大の宮沢先生。

林住期さんは、こういう先生好きです。

研究熱心で、ムキになるところ。

この方が、うそやごまかしを言っているようには思えないのです。

金儲け主義の医師やら利権の巣窟の団体、

そして問題の厚労省。信用できないですね。

 

で、いろいろなことに通ずることなんですが、

なんでもかんでも反対反対、

無駄を省けしか言わん連中と、

それに迎合するポピュリズム野党と、

報道番組とその出演者の所為で、

有事の時に、対応できるだけの、

人材も施設も設備も食料も持たない

日本に貶めたのは誰?

 

能登大地震でトイレトレーラーの数が足りないと

批判していた報道関係者の馬鹿さ加減には、

ほんと呆れます。

保有すれば、今度は無駄だとほざくくせに。。。

もう嫌になる。

片手落ち思考の人たちには。。。

 

怒っています。