ひとりごと1224(番外1011 今を切に生きよ) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

今を切に生きよ

 


ひとりごと1220(番外1007 笑うしかない?Ⅺ-①)

 

で、書いた文言ですが、

 

「なるようにしか ならんから 今を切に生きよ」ブッダ

お寺の前で思わず立ち止まりました。(2024年GW)

もう少し詳しく知りたかったので、ダメもとで、

ネットで調べてみました。

 

おーっ。ヒットしました。

 

【お寺の掲示板80】今を切に生きよ

 

なななんと、大阪上本町の白蓮寺でした。

 

ドンピシャです。

そうそう、このお寺の掲示板です。

林住期さんは、このお寺の前で立っていたのです。

世間は狭いですね。

これも、ブッダのお導きかな。。。

 

一部抜粋

~~~~~

人生の中で一番大切なことは「今日ただいまの自分の心なのだ」

はっきりと言い切られるのです。

戻らぬ過去を後悔してクヨクヨしてしまったり、

未だ来てもいない明日というものに

根拠のない希望を乗せるのではなく、

今日ただいま目の前のことを

一生懸命務めなければならないのです。

そうしなければ、

明日という日が有意義になるはずがありません。

今日一日をしっかり務め、明日もまたそのような一日がくるように

しなければならないと伝えてくださるのです。

~~~~~

 

頭が下がります。

正しく今の林住期さん向けのお言葉です。