ひとりごと1090(番外895 高島屋クリスマスケーキ問題) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

高島屋クリスマスケーキ問題

 

高島屋さんがお客様に対し、
すぐに対応の行動を起こしたのは
良かったと思います。

いつも思うのですが。。。

ただ、原因追及がいまいちだと思うのです。
本当は、発表されていないだけで、
ある程度原因はわかっているのではないか
と思っております。

冷凍期間の短縮
これはもう間違いない原因だと思います。
トラブルは、通常、
「変更」の部分に起こります。
その作業工程のやり方を変えたとか、
その作業工程を取りやめたとか、増やしたとか。。。

で、今回の冷凍時間の短縮は問題なかったのかと。。。

お客様のところにケーキが届いた時、
崩れたままのケーキは凍っていたのか?
凍っていなかったのか?
これはどうなんでしょう?
林住期さんだけがニュースを知らないのか?

もし、凍っていたら、配送前に崩れていて、凍っているので、
製造工場での冷凍工程でのトラブルとなるのでは?
凍っていなかったら、工場での冷凍不足、
配送中での冷凍不足の二重のトラブルか、
配送中のみの冷凍不足になると思います。

また、トラブルケーキは、
特定の運送業者に偏って発生しているのか?
偏っていれば、配送業者の原因が濃厚でしょうし、
偏りがなければ、製造工場での原因。

また、トラブルケーキは。
特定の製造日のみに偏って発生しているのか?
こういう視点でも、原因追及に近づけると思います。

要は、変化点一つ一つを比較していけば、
絞り込めると思うのです。(対照実験)


なぜ、原因不明と早々に結論を導いたのか?

それは、

原因追及のコストと高島屋ブランドの失墜のコストを天秤に考え、
ここで調査を打ち切っても、
高島屋ブランドは維持できると踏んだのでは?
と思ってしまいます。

 

長引かせば、お正月商戦にまで影響出ますし。。。

 

12/末発信
~~~~~

 

1年前、2年前シリーズは休止します。

また何か考えようと思います。