ひとりごと1058(番外863 心に響く言葉を) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

心に響く言葉を

 

林住期さんの好きな歌には、
心に響く物が多くなってきました。
林住期の年代にもなると、誰しもそうなるんだろうな。

曲も大事だけど、歌詞に心を揺さぶられてしまう。

今日のブログは、曲の紹介はなしです。
すみません。

で、人間にのみに与えられた能力。

「言葉」

言葉は嘘もつくし、真実も訴える。

そして、その言葉が真実であった時、
心に響く。

なんとかして、言葉にして、訴えたい。
気持ちを伝えたい。


好きだという想いを伝えたいこともあるでしょう。
謝罪の気持ちを伝えたい時もあるでしょう。
怒りの本気度を伝えたいこともあるでしょう。

 

タイミングを逃すこともあるでしょう。

伝える瞬間(時)が相応しくないこともあるでしょう。

間違った解釈をされる時もあるでしょう。

自分の心を100%言葉に変換して伝えたくても、
残念ながら、

伝えられない時もある。
伝わらない時もある。

その時は、無力さを痛感し、本当に落ち込む。

 

~~~~~

★☆★ 1年前シリーズ ★☆★

1年前の今日。2022.12.05

 

ひとりごと0693(番外521 子供は邪魔な存在)

★☆★ 2年前シリーズ ★☆★

2年前の今日。2021.12.05

 

ひとりごと0328(番外223 やりがいとかいらないんで)