MR150で参戦 2019年 ワールド佐賀カップ‼  | HRGのブログ

HRGのブログ

HRGのレース活動、日々の仕事など書いていきます。

 

 

2019年8月25日 全世界から佐賀県民やその辺の住民が集まり、ワールド佐賀カップが開催されました。

 

年に1度のロードコースでの佐賀カップ。30台で3時間耐久レースを戦います。

 

 

自分たちはゼッケン13番  KAYO HRG +親不孝R  

KAYO MR150で参戦です!今回はマシンも仕上がってきているし、勝ちを狙っていました。

 

まずは前日練習。午前中に少し仕事を済ませて、午後から

ウエット路面でも良い感じに走れます。スプロケ合ってなく、ふけきってしまっていましたがレインで33秒台

走行終了後にスプロケ2丁ロングでセットしました。夜は焼肉!気合も入ります。

先日、千葉県で1700円の銭湯に入ってきたので熊本の銭湯400円は素晴らしい。

 

夜は結構強く雨降ったりしましたが、朝には雨は止んでました。

夜は気温17度とか八月とは思えない気温で、ホテルハイエースが寒かった!

 

路面は濡れていますが、雲も薄くしばらく走ればドライで行けるだろう、と判断して朝急いでドライタイヤに履き替えました。

新品タイヤでウエット路面はかなり怖いので、中古タイヤを選択。

 

 

スタートは今回組んでいただいた清藤さん。1人90分×2のロングスティント作戦

グリッドを見渡すと、半分くらいはレインタイヤでした。

 

 

 

9時キックオフ!(スタート)

くじ引きで19番グリッドからスタート。最初はレインタイヤ勢にかなり差をつけられ、10位くらいで走行していましたが、無理せずきっちり我慢のウエット走行をしてもらいました。30分もすると狙い通り、ライン上が乾いてきてどんどんペースアップ!そしてレインタイヤ勢がどんどん後退していきました。

70分くらいで1位に!

 

90分で自分にライダー交代!給油は少な目に入れてピット作業もスムーズ!

自分も1分29~30秒くらいの良いペースで周回を重ねていきます。

バックマーカー抜くときにライン変えたらウエットパッチを踏んで2回転倒してしまいましたが、すぐに復帰できました!MR150のフロント周りはかなり剛性高いので、最終コーナー、100キロ以上出てるハイスピードコーナーで転んでしまっても、ハンドルが曲がったくらいでほぼ問題無し!転倒後もほぼ同じペースで周回出来ました。NSRとかは何回か転ぶとすぐどこか曲がってしまうので、MR150の剛性の高さに助けられました。ロードコースでも100km超えのブレーキングでもヨレずに安定感抜群!さすが倒立フォークです。

 

その前にコケるなよって話ですが(笑)HSR本コースでも、MR150でも1回もコケた事なかったのに、、、ウエットパッチが残っている状態ではライン外すとダメだと勉強になりました。

 

 

 

まあそんなこんなで転倒で少し順位を落としたりもしましたが、すぐに1位に戻り、2位以下にけっこう差付けて走行していましたが、午前11時間59分。。。ここでドラマが待っていました。

 

 

 

 

 

 

終了のホイッスル(チェッカー)までもう少しという所で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガス欠・・・

 

 

最終コーナー前のストレートで止まってしまったので、全力で押しながら、最終コーナーのポストに、ホームストレートまで押して、チェッカー受けて良いかハンドサインで尋ねますが、上手く伝わらないようで、、、、

ピットに入るような手ぶりをされたので諦めてピットに入りました。(本当は押してチェッカー受けても良かったみたい)

 

結果、DNF ドゥーノットフィニッシュ

リタイアでした。

 

完全に自分の燃費計算ミスです。ロードコースでは全開率が高いので、カートコースより燃料多く使うんですが、その勘定が甘かったです。

 

 

 

 

 

組んでくださった清藤さんにも、ピット手伝ってくれたみんなにも申し訳なくて、ちょっとだけ泣きました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ選択も作戦も完璧でしたし、かなり悔しいですが、マシンはかなり仕上がっていますので次回の佐賀カップも勝ちを狙います!

記録よりも記憶に残るレース!多分一生忘れません。これもレースです。

 

 

 

 

 

 

 

そして宣伝。ガソリンさえ入っていれば1位になれた予定の(笑)MR150改の紹介です。

今回多かったST125?系の水冷17インチ125cc車両と比べると、ストレートは余裕で勝ってましたし、コーナーもMR150の方が軽量なので有利に感じました。結果1位だった、チューニングしているNSR80にも、ガス欠するまでは結構差を付けていましたし、全然負けてませんでいた。ストレートで負けていたのは本気エンジンのアルミフレームNSF125ccと、レーサーのYZ85改モタードくらいです。

 

リアサス以外は全然高価な部品使っていませんし、元から150cc設計のエンジンなので小型エンジンを無理してパワー絞り出すより耐久性も十分あります。エンジンは壊れる気配なし!

 

MR150 HRG仕様(オープンクラス)

組付け等もご相談ください。 価格は参考までに定価を記載しています。

 

エンジン関係

・オリジナル ハイカム  

・オリジナル ハイコンプピストン 

・シリンダーヘッド ポート加工 

・KRP ダウンマフラー ¥32.184

・純正キャブ メインジェット107.5

・キジマファンネル ¥1.836

・プラグ NGK 

・クラッチカバー加工、オイルクーラー取付

・CDI 純正

・オイル エルフ プロテック5w-40 ¥2.500/1L

 

足回り 

・Fフォーク NSRミニバネ 油面50mm 

・フォークオイル ブレインズ144 ¥5292/1L

・リアサス アラゴスタ 

・リアスプリング HAL 1100L

・ブレーキマスター NSR50純正

・Fブレーキパッド デイトナ ゴールデン  

・Rブレーキパッド NTB 

・スプロケ 15-41(スリップ付くと吹け切る場合があったので、もう1~2丁ロングが良いかな?)

11000シフト、MAXで12000回転ほど回してました。

・タイヤ フロントBT601 ミディアム     リアCST 

・エア 冷間前後1.8k

 

その他

・シートカウル ビーハウス NSF用ロングタイプ

・シートレールダウン加工 

・バックステップ KUER35 オリジナル(NSR、NSF用) ¥12.800

シフトロッドのみ自作

・社外タコメーター(電池式 アマゾンで3000円くらいの)

 

 

・デイトナ 油温計72813  ¥7344円

 

 

・キュースターズ ラップタイマー gpsロガー