スクールだけではない行動と時間と未来に投資をすること。 | 究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

究極のおもてなしと接客術で集客&リピート率アップ!セラピストスクールほゆのり*ハーブボールとホットストーンで差別化を!

16年の実績と独立10年のノウハウでセラピストのスキルアップを応援!プロも認める温活自然療法サロン&スクール

こんにちは!

16年の実績と独立10年のノウハウで

セラピストのスキルアップを応援!

ハーブボールとホットストーンとスウェディッシュマッサージ


おもてなしと接客術で差別化を

温活サロン&セラピストスクールほゆのり

講師の伊関奈美です。





開業して10年経ちましたが

その前の7年は、様々なサロンで修行しました。

ホテルサロン
スポーツクラブサロン
街のリラクゼーションサロン
小さな店舗のアロマサロン

両手では数えられないくらいです(笑)

他にもたくさんのサロンに自分で出向き

いいと思ったものは

自分のサロンに取り入れようと

日々研究していましたし今も続けています。

インテリアショップにもよく出向きますし良いものは購入したり……。



これって

自分のためと未来のお客様の投資です。


わたしたちの仕事は

マッサージやトリートメントをするだけではないのです。

お客様を迎え入れるためのお掃除


ベッドメイキング術(ガウンやタオルの畳み方など含む)

無駄のない施術中のタオルワーク

カウンセリング(お客様の心理状態をみる)

心からの気遣いとおもてなし

美味しいお茶を淹れる

接客マナー

お客様へのときどきの心配りや気配り

サロンの空間や部屋を居心地良いものにするインテリアの勉強

アロマやハーブ、解剖学の知識


などなど

多岐にわたりますし

すべてのバランスが取れて

お客様をお迎えすることができるとおもっています。

これらは

たくさんのサロンで勤めたお陰で

学んだり研鑽できたこと

培ったものも大きいです。


いまは、個人開業のハードルがさがったこともあり←いい意味で


スクール卒業まもなく

開業するかたも増えましたので

時代かな

と思ったりもしていますが

できれば

サロンでの勤務経験は短期でもいいのでおすすめしますし

今後のご自身のサロンを豊かにするためにも

いろんなところに

受けにいかれるのおすすめします。


自分がされて心地よかったことはどんどん取り入れたらいいし

うーん微妙って思ったことも学びなので。


なんでも聞いたり教えてもらったりするだけでなくて


ご自身で学んだり考えたりする時間をかならず作ってくださいね。


行動や時間の投資。



それでもし

わからなかったり、細かいことを

聞きたかったら

17年で培ったこと、知ったこと、やってきたことを小さなことでもすべてお伝えしていますし

質問もすべて包み隠さずお答えしますので






●サロンを開業したいけど、SNS活用術、何をしたらおいかわからない、明確に自分のしたいことを形にしたい方……↓


↑こちらまでご相談くださいね。

いままでご相談くださったかたは、皆さん、どんどんステップアップしてご活躍されています(^_^)

【参加者さんの声】

●武蔵小杉・ブルーミン・田村遥さん 
 ●東京ひばりヶ丘・アロマサロンsola・Mさん
●看護士・臨床アロマセラピストMさん
●千葉流山・JAAアロマコーディネーター教室ジュピター
安宅亜衣さん

●東京・サロン開業準備中:吉田直子さん
●東京調布市.自然療法サロンマヴィ湯澤紗世子さん
●東京・開業準備中・佐々木晴美さん









●お店のラインからもご予約・お問合わせができます。
クリック」してください↓
友だち追加
●クリックできない方・下記のLINE IDでご検索くださいませ
@igk6545i
(全て小文字です。@マークは忘れずに・・・)

 
16年の実績と独立10年のノウハウで

セラピストのスキルアップを応援!

ハーブボールとホットストーンとスウェディッシュマッサージ
で差別化を

温活サロン&セラピストスクールほゆのり


【場所】埼玉県さいたま市北区日進町2丁目 【最寄り駅】JR川越線日進駅(南口徒歩8分)

駐車場完備・全国出張対応・少人数制

●セラピストさん向け講座一覧
●スクールの特徴・6つのメリット
●お問合わせ・お申込み

※ライン@からでもお問合わせ可能です
友だち追加

●スクール講師プロフィール

お気軽にフォローしてください(^^)
●Facebook ●Twitter ●インスタグラム