漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技 -33ページ目

   漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

 
   毎週 日曜には更新 ! 
    ・・・かもw






   since 2012 , 10 , 01

12-4kan-05

筆者の場合の空き缶の処理について書いてみました。


用意するもの

軍手
ラジオペンチ
はさみ
古い雑誌など


step _ 1

12-4kan-01

ハサミをプルトップから挿し入れて、梃子テコの原理でもって切れ目を入れます。


step _ 2

12-4kan-02

縦に切り開いて、飲み残しの液をテッシュ等で拭き取ります。
この時、手を怪我しないように、軍手をはめるべきです。


step _ 3

12-4kan-03

押し潰しやすい様に、四方に切れ目をハサミで追加します。


step _ 4

12-4kan-04
古い雑誌や、かなり分厚くした新聞紙などを上から被せて、足で踏んで潰します。
急にグッと踏むのでは無くて、加減をみつつジワッ・・ と踏むと良いです。
ちなみに、納豆に付いてる小袋も、ジワッ・・ と切り開くと良いです。

更に、鋭利に尖って危ない箇所は、ラジオペンチでもって丸めます。







かわいいエコ雑貨 (実用単行本)/平田 美咲
¥1,050
Amazon.co.jp
うちエコ入門―環境先進国スウェーデン出身ペオさん夫婦をお手本に/ペオ エクベリ
¥1,470
Amazon.co.jp
エコブランディング ―なぜ富裕層はエコ商品を選んでしまうのか?/中野 博
¥1,575
Amazon.co.jp


11-30-cutter-03

筆者は出先にて、食品などの入ったビニル袋が有り、
「あ~・・ カッターかハサミが無いかな~・・ 開けられんよ。」という経験をしたりします。
そこでカッターの代わりになるモノを作ってみました。


用意するモノ

・ 100円ショップにも有る、連結リング
・ ダイヤモンド砥石平型__ 幅は1センチ。 これも100均。


11-30-cutter-05

右の連結リングは丈夫で耐久性が有り安心なのですが、刃を作るのには適しません。
100均商品の左のモノが作業しやすいですし、のちの使い勝手も良いです。
リングの直径は、2.5センチ位が一番良い感じです。


step _ 1

11-30-cutter-02

連結リングの末端を、斜めに削り出して、ノミ刃の形状にします。
印の部分は尖って少し危険なので、削って丸めます。
ちなみに削る時には、必要なスペースを開けるために、
スプーンの柄をリングに挟んでいました。


step _ 2

11-30-cutter-03

ビニル袋の端に、リングの刃をセットします。
今回は撮影のために、見やすい白い袋にしました。


step _ 3

11-30-cutter-04

あとは刃を引っ掛ける様にしつつ、引っ張るだけです。
ハサミ込むという圧力を掛けつつ切るので、意外と鋭い切れ味です。
もっと厚手のビニル袋でも簡単に切れてしまいます。


おわりに

最近の食品用の小袋には、マジックカットと呼ばれる、目視確認の難しい、小さな切れ目が入っている袋が多いです。
あとは、財布や小銭入れに入れるか、連結しておくと良いと思います。





パール金属 便利小物 リサイカパックカッター C-3492/パール金属
¥578
Amazon.co.jp
DRETEC しっかり密封 カッター付ハンディーシーラー ホワイト HS-106WT/DRETEC
¥2,100
Amazon.co.jp
パール金属 便利小物 ステンレス製アボカドカッター C-3794/パール金属
¥1,365
Amazon.co.jp


11-28pad

筆者は立ちながら、コンピュータのマウス操作をしたい場合には、
このゲームパッドを用いています。


11-28pad-0111-28pad-03

11-28pad-02

本体は300円ほどで、送料+代引きで1,140円でした。
( サンワダイレクト から購入しましたが、
 この価格での販売は、現在は売り切れてるようです。
 【キーワードで探す】での検索→ 価格が安い順 にすると出てきます。 )


step _ 1
windows XP の場合は、スタート/コントロールパネル/ゲームコントローラー
にて、USB Joystick が表示されてる事を確認します。
筆者の場合は、ただUSB接続するだけで認識されました。


step _ 2
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/mouse/winhideman.html

「窓の社」の特集ページから、フリーソフトのwindow hideman というソフトと、
ネットフレームワーク ( 2012年11月だと最新版は、ver. 4.5 )
をダウンロードします。


step _ 3
window hideman をスタートアップに登録したあとは、各種設定に移ります。

11-28winhide

この設定具合は、各人の好みに分かれます。
ちなみに筆者は上記のように設定してみました。この設定もいずれ変わるかも知れません。


Good Point
・ ホイール機能によって、ボタン2を押して十字ボタンを押せば、
 すぐにページの上下を移動できるのは便利です。
・ キーボード操作が必要無い場合には良いと思います。
・ 立って軽い足踏みでもしながら、コンピュータ画面を見る事ができます。
・ ゲームパッドはボタンの数が多いので、色々とボタンに機能を足せています。


Bad Point
・ マウスのように、ミリ単位の正確さで各ボタンの位置に動かす事はできていません。
  まあ慣れれば、気にはならない程度だとは思います。
 ターボで素早く移動し、ターボのボタンを離して、通常速度に戻してから、各ボタンに移動するという手順になります。




右利き・左利き両対応 ごろごろ寝ながら操作できる ワイヤレス トラックボールマウス air.../Agneius(HK) ECL
¥価格不明
Amazon.co.jp
ワイヤレスマウス リングマウス EEA-MA031/イーサプライ
¥価格不明
Amazon.co.jp


こちらはテレビで紹介されていた商品です。



トマトをたくさん作ってると、
どれが脇芽だか分からなくなってくる事があります。
で、動画↓では、その方法を紹介しています。







◆ 付け足し

両方咲いてる場合は、本線のほうが脇芽側よりも、花がより大きく成熟しています。








百姓隊 宮崎情熱野菜+たまごセット 11品/株式会社百姓隊
¥価格不明
Amazon.co.jp
野菜たっぷり、のおつまみとおかずの本―帰ってからすぐに作れる簡単お役立ちレシピ120 (別冊す.../主婦と生活社
¥1,000
Amazon.co.jp
野菜粒 150粒/小林製薬
¥840
Amazon.co.jp
DHC 60日分 パーフェクト野菜/DHC
¥751
Amazon.co.jp




日本の安価な製品に多いのですが、タンク容量が少ないと、すぐにパワーダウンしてしまいます。
また価格で勝負してる分、故障やクレーム、パワー不足のレビューも多いです。

連続35分、耐久性、安全性を考えると、ドイツ製の方が良いようです。
( 現在、↓ネットで14,000円程 )
KARCHER 【アクセサリーすっきり収納】家庭用スチームクリーナー SC1040/Karcher
¥価格不明
Amazon.co.jp