デスクトップをスッキリ整理する方法 |    漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

   漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

 
   毎週 日曜には更新 ! 
    ・・・かもw






   since 2012 , 10 , 01

 コンピュータのトップであるデスクトップ画面。
ここにショートカットとかのアイコンが多ければ多いほど、
リソースを消費したり、全部のアイコンを表示するまでに、
やたらと時間がかかって少しイライラする事も。。。

 なので、これらを整理しておきます。





・ デスクトップ上にて右クリック__新規作成(W)__ブリーフケース
 と進み、ひとつ作成します。
 そして自分は、『ランチャー』と名付けました。

・ そのケースの中に、分野別に分けたファイルを作っていきます。
 自分は、囲碁ソフト、画像ソフト、動画ソフト、音声ソフト・・・
 というファイル名で、分類整理しました。

・ そのファイルの中に、各種ソフトのショートカットや、
  関連性の有る他のファイル、
 ちょっとしたメモ類や注意書き、
 未達・未決のメモを入れておきます。
  ↓
  一例___  画像ソフトのファイルの場合だと、
  保存先のファイル ( マイドキュメントのマイピクチャ等 ) の、
  ショートカットを同梱しておくと何かと便利です。







できるWindows 7 (できるシリーズ)/法林 岳之
¥1,050
Amazon.co.jp
Windowsダンプの極意 エラーが発生したら、まずダンプ解析!/上原 祥市
¥3,780
Amazon.co.jp
よみがえるWindows XP―まだまだ使える (毎日ムック パソコンを始めようシリーズ)/著者不明
¥880
Amazon.co.jp
Windows XP なんでも解決大事典 2012年版 (TJMOOK) (TJ MOOK)/著者不明
¥1,200
Amazon.co.jp
XPユーザーのためのWindows 7乗り換えガイド/橋本 和則
¥1,764
Amazon.co.jp
Windows XP 究極の快適設定 2012 (TJMOOK) (TJ MOOK)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp