スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました -44ページ目

ヘルガソン兄弟の14-15新作ムービー「NoToBo」が公開!セージ・コーツェンバーグも

Sexual Snowboardingの14-15新作ムービー「NoToBo」が公開されました!
ホルダー・ヘルガソン、エイキ・ヘルガソン、グリ・ガドマンソン、イーサン・モーガンさらにソチオリンピックスロープスタイル金のセージ・コーツェンバーグも登場します!
毎年ながら激ヤバです!

NoToBo - Full Movie (2014)
限界を知らず毎回度肝を抜かす映像を出してくるところが凄すぎです。
しかもトリックを見ても手摺で5-0でハンドスライド(手を着く)してたり、
アウトでリワインドしてたりとさらに変態度がUPしています!

出演
Eiki Helgason
Halldor Helgason
Ethan Morgan (AJ Morgan Freemanson)
Gulli Gudmundsson
Sage Kotsenburg
Kareem El Rafie
Leo Crawford
Felix Engstrom

失敗集が公開されました!クレイジー!
NG集パート1


NG集パート2


GoProで撮った素材をまとめたムービーが公開されました!
Goproだけでムービーができちゃいますね。
Best of Gopro from the NoToBo movie

Best of Gopro from the NoToBo movie. from Sexual Snowboarding on Vimeo.



★究極アクションカメラGoPro HERO 4 Black Edition
【国内正規品】 Go Pro ウェアラブルカメラ HERO4 ブラックエディション アドベンチャー CHDHX-401-JP
→Amazonで「GoPro HERO 4」


ヘルガソン兄弟が立ち上げた
スノーボードブランド「Lobster ロブスター」

→楽天で「Lobster スノーボード」をチェック!


↓過去作も要チェック!!
ヘルガソン兄弟の13-14新作ムービー「DTF」が公開!超絶フルムービーが無料で!!
ヘルガソン兄弟の12-13新作ムービー「Pepping!」が公開!23分フルムービーが無料で!!





★ヤフオクで「リフト券」をチェック!!★

★【楽天トラベル】スキー・スノーボード特集ページ★



壁田竜一出演!
携帯/スマートフォン専用ハウツー動画
Androidアプリ版も新登場!!
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)

http://www.gelande-hero.com


スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com




アメンバー、読者お気軽に!
アメンバー募集中 読者登録してね

ひらめき電球週末ボーダーに有益な情報を毎日ツイート!ichのtwitterをぜひフォローくださいグッド!
howto180をフォローしましょう
ランキング参加中!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキングへ








DEW TOUR12/11~14に開催!角野友基、平岡卓、平野歩夢、工藤洸平、鬼塚雅が出場予定!

最高ランクの大会の一つ「DEW TOUR MOUNTAIN CHAMPIONSHIPS」が12月11日~14日に開催されます!

日本人は角野友基、平岡卓、平野歩夢、工藤洸平、鬼塚雅らが出場予定!
海外勢は先日のAir+Style北京で優勝したエミール・ウルスレッテン、トースタイン・ホーグモ、マーク・マクモリス、ストーレ・サンドベック、マクセンス・パロット、セバスチャン・トータント、セージ・コーツェンバーグ、トルゲイル・バーグレム、カイル・マックとトップライダーが揃います!

スロープスタイルプレビュー動画(昨年の様子)


ハーフパイププレビュー動画(昨年の様子)


ストリートスタイルプレビュー動画(昨年の様子)



DEW TOURはスノーだけで数戦あったのが2012年から年1回の開催になりました。現在はスケート、サーフの大会と合わせてツアーと称している感じです。

WEBキャストもあるので楽しみですね!
http://www.dewtour.com/actionsports/event/dew-tour-mountain-championships-breckenridge/live-stream-schedule

公式サイト
http://www.dewtour.com/


↓過去大会もチェック!
DEW TOUR 2013 スロープスタイル マーク・マクモリスが優勝!
DEW TOUR 2013 ハーフパイプ大番狂わせ。ショーンらメダル候補がグレッグ・ブレッツに敗れる
DEW TOUR 2012 スロープスタイルもマーク・マクモリスが優勝!ビッグエアーに続き。
DEW TOUR 2012 ショーン・ホワイトがハーフパイプで優勝!平岡卓3位、平野歩夢5位!
DEW TOUR 2012 ついにトリプルコーク合戦!ビッグエアー、マーク・マクモリスが制す!





★ヤフオクで「リフト券」をチェック!!★

★【楽天トラベル】スキー・スノーボード特集ページ★



壁田竜一出演!
携帯/スマートフォン専用ハウツー動画
Androidアプリ版も新登場!!
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)

http://www.gelande-hero.com


スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com




アメンバー、読者お気軽に!
アメンバー募集中 読者登録してね

ひらめき電球週末ボーダーに有益な情報を毎日ツイート!ichのtwitterをぜひフォローくださいグッド!
howto180をフォローしましょう
ランキング参加中!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキングへ




★究極ケース LifeProof iPhone6 fre
【日本正規代理店品・保証付】LifeProof 防水防塵耐衝撃ケース LifeProof iPhone6 fre Black 77-50356
防水・防塵・防雪・耐衝撃ケース!
スリムなボディながら水深2メートルで防水使用可能、
また高さ2メートルから落下しても平気という究極ケースです!
→Amazonで「LifeProof iPhone6 fre」をチェック!

ワールドスノーボードツアーが迷走中?プロシリーズわずか3戦!?スター制廃止

ワールドスノーボードツアー(WST)が今シーズン大きな改革を打ち出しました。

これまでスター制で最高ランクが6STAR、一番下が1STARと大会ランクが決められていました。これが最高ランクを「Elite」、国際レベルを「International」、国レベル「National」、地域レベル「Regional」という分け方に変えたようです。

そして最高ランク「Elite」をワールドスノーボードツアープロシリーズ(World Snowboard Tour Pro Series)として立ち上げようとしたのがうまくいっていないようです。

こちらのTTRの記事でも混乱がうかがえます
http://www.worldsnowboardtour.com/news/ttr-pro-snowboarding-publishes-world-snowboard-tour-calendar-201415/

と言うのも、なんとこのプロシリーズの大会がわずか3つなのです!
1/29~2/1 BURTONヨーロピアンオープン HP, SS
2/2~7 USグランプリ HP, SS
3/2~7 BURTON USオープン HP, SS

以上です!
これまでの6STARで言うと
AIR+STYLE、X GAMESも入っていましたが、現状合意に至っていないというのです。
なんと今シーズンプロシリーズはビッグエアーのカテゴリがないことになります。

つまり先日のAIR+STYLE北京もTTRイベントではなかったことになります。
しかし話はややこしくポイントリスト(World Snowboarding Points Lists (WSPL))には個人のポイントは加算されるとしています。
また今後AIR+STYLE側と合意することも考えられなくもないです。

イベントカレンダーを見るとTTR EVENTマークがついていないElite大会が多数あります。

2014-15イベントカレンダー
http://www.worldsnowboardtour.com/events/
こちらのElite大会全てでポイントが付くのならいいのですが。

スノーボードの競技の世界は元々混乱に満ちています。
FIS(国際スキー連盟)がオリンピックのスノーボード競技を仕切っていますが、それに対抗すべく立ち上がったのがTTR(The Ticket to Ride)。
ワールドスノーボードツアーは数年前まではTTRツアーと呼ばれていました。

↓こちらの記事も参考に
五輪との共存、スノーボーダーが抱えるジレンマ|日本経済新聞

ハーフパイプに加えスロープスタイルがオリンピック競技になったソチ五輪では、当然TTRに出ていたトップライダーたちが出場権を得るためFISのワールドカップに出場し、なんとなく共存できたようにも見えましたが、根本的には解決していないようです。

また、ショーン・ホワイトがAIR+STYLEのオーナーになったこともこのような混乱といくらか関係があるのではないかとも言われています。

アメリカではテレビでX GAMESが人気があるため、オリンピックを切り捨てるという考え方も出てくるかもしれません。
スポンサーがついてテレビで人気があって賞金が高ければライダーにとってオリンピックより価値があるものになるかもしれません。

しかし、日本ではエクストリーム系の番組の人気も高くなく、オリンピックでの露出にかなうものはありません。
日本のスノーボードの発展にはオリンピックは欠かせないと考えます。
折角スロープスタイルが五輪種目になったのに変な方向に進まないように祈るばかりです。




★ヤフオクで「リフト券」をチェック!!★

★【楽天トラベル】スキー・スノーボード特集ページ★



壁田竜一出演!
携帯/スマートフォン専用ハウツー動画
Androidアプリ版も新登場!!
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)

http://www.gelande-hero.com


スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページ(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com




アメンバー、読者お気軽に!
アメンバー募集中 読者登録してね

ひらめき電球週末ボーダーに有益な情報を毎日ツイート!ichのtwitterをぜひフォローくださいグッド!
howto180をフォローしましょう
ランキング参加中!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキングへ







BURTON公式オンラインショップ
人気アイテムは早めにGET!
BURTON ONLINE STORE