ついにトリプルコーク合戦!DEW TOURビッグエアー、マーク・マクモリスが制す! | スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

ついにトリプルコーク合戦!DEW TOURビッグエアー、マーク・マクモリスが制す!

やはり、この時代が来ました。
ついにトリプルコーク合戦が勃発です!

DEW TOURのビッグエアーで
バックサイドトリプルコーク1440を決めマーク・マクモリスが優勝しました!
先日の角野友基のトリプルコークが火を付けたのでしょうか?

↓マーク・マクモリス動画


2位のセージ・コーツェンバーグはAir & Style北京と同じ
バックサイドダブルコーク1080ジャパンをメイク!


このDEW TOURビッグエアー、ファイナルの呼称が変で、
ファイナルのROUND1、2の上位2名+1名がROUND3に残るという形式だったようです(各ラウンド3走)。

■リザルト
優勝 Mark McMorris 96.75
2位 Sage Kotsenburg 81.75
3位 Staale Sandbech 69.25
4位 Sebastien Toutant 23.75
5位 Ulrik Badertscher 20.50

ビッグエアーハイライトムービーが公開されました!

これに出てくるウーリック・バダーシャがB1620を決めてるように見えます???!
得点で言うとROUND2の三本目が89.75点なのですが、これがその得点でしょうか?
もしこれがB16ならトリプルに匹敵する得点でいいと思うのですが・・??
彼は実際B1620の映像を残しており、俗に回転数の世界記録と言われています。

追記;ウーリック・バダーシャB1620メイクしてました!!


そしてセバスチャン・トータントも大会で初めてバックサイドトリプルコーク1440をメイクしたようです。
↓ROUND1のセブの動画。タイトルスイッチと書いてますが彼はグーフィーだったと思います・・。
http://www.allisports.com/dew-tour/event/breckenridge-2012/video/sebastien-toutant-switch-backside-triple-cork-1440-snowboard


■DEW TOUR MOUNTAIN CHAMPIONSHIIPSその他の競技の記事
【事前情報】DEW TOUR開催!ショーン・ホワイト、青野、國母、ホーグモ、セブ、マクモリスらが出場!
【ハーフパイプ】ショーン・ホワイトがDEW TOURハーフパイプで優勝!平岡卓3位、平野歩夢5位!
【ストリートスタイル】DEW TOUR ストリートスタイル、エリック・ボーシュマンが優勝!


■関連記事
NAVERまとめ;トリプルコークの歴史【スノーボード動画】
角野友基がトリプルコーク1440で世界最高峰の大会優勝!!「Air & Style北京2012」
セバスチャン・トータントのドキュメンタリー動画が公開!13歳のころの映像も!






【楽天トラベル】2012-13スキー&スノーボード特集

スタッドレスタイヤ激安!■Autoway■3,000円台も!




アメンバー、読者お気軽に!
アメンバー募集中 読者登録してね

ひらめき電球週末ボーダーに有益な情報を毎日ツイート!ichのtwitterをぜひフォローくださいグッド!
howto180をフォローしましょう
ランキング参加中!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ 人気ブログランキングへ


壁田竜一出演!携帯/スマートフォン専用ハウトゥ動画
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)

http://www.gelande-hero.com


スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com



★楽天の「スノーボード市場」!お買い得品、新作がいっぱい★