ロックスターはかくあるべき
今日これからUnderworld
昨日の記事に沢山のコメントいただきました
ありがとうございます
ところで
UnderworldのAlways Loved A FilmのPVの別バージョンが出てました
Amzon CD:Barking [デラックス・エディション (CD+DVD) / ボーナストラック・日本語解説付き国内盤] UNDERWORLD
しかもスケートじゃないですか
横乗りキター
古き良き時代の悪ガキがおっさんになったって設定でしょうか
なんつーか昔のムービースターとかロックスターの
ハチャメチャっぷりって、
ちょっとした憧れみたいのがあったんじゃないかと思うんですね。
普通なら許されないけど、カリスマだから許されるというか・・
で最近ヘルガソン兄弟の動画を見て
なんだこいつらのハチャメチャっぷりは
と思ったんです
ヘルガソン兄弟のHP
http://www.helgasons.com/
とりあえず先日の来日時のハチャメチャ動画多数です
やっぱムービースターはこうでなくちゃ
ロックですww
さーて生平凡満喫してきます
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com



昨日の記事に沢山のコメントいただきました

ありがとうございます

ところで
UnderworldのAlways Loved A FilmのPVの別バージョンが出てました

Amzon CD:Barking [デラックス・エディション (CD+DVD) / ボーナストラック・日本語解説付き国内盤] UNDERWORLD
しかもスケートじゃないですか

横乗りキター

古き良き時代の悪ガキがおっさんになったって設定でしょうか

なんつーか昔のムービースターとかロックスターの
ハチャメチャっぷりって、
ちょっとした憧れみたいのがあったんじゃないかと思うんですね。
普通なら許されないけど、カリスマだから許されるというか・・
で最近ヘルガソン兄弟の動画を見て
なんだこいつらのハチャメチャっぷりは
と思ったんです

ヘルガソン兄弟のHP
http://www.helgasons.com/
とりあえず先日の来日時のハチャメチャ動画多数です

やっぱムービースターはこうでなくちゃ

ロックですww
さーて生平凡満喫してきます

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

明日UNDERWORLDのライブ行きます
明日UNDERWORLDのライブ行きます

今回のアルバムで一番好きな曲
Moon In Water - Underworld
Amzon CD:Barking [デラックス・エディション (CD+DVD) / ボーナストラック・日本語解説付き国内盤] UNDERWORLD
アンダーワールドのライブは3回目
2003 Electraglide、2008 Fuji Rockで見てます
今回はなんとライブハウス
Zepp TokyoのHPによるとキャパは2,709人
このサイズの箱だと一体どんな感じになるのか?
楽しみです


スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com



今回のアルバムで一番好きな曲

Moon In Water - Underworld
Amzon CD:Barking [デラックス・エディション (CD+DVD) / ボーナストラック・日本語解説付き国内盤] UNDERWORLD
アンダーワールドのライブは3回目

2003 Electraglide、2008 Fuji Rockで見てます

今回はなんとライブハウス

Zepp TokyoのHPによるとキャパは2,709人

このサイズの箱だと一体どんな感じになるのか?
楽しみです



スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
ハンタマ早割シーズン券と東急系早割リフト券
またお得情報でw
ハンターマウンテンのシーズンパスの情報でました
http://www.hunter.co.jp/seasonpass/index.html
2010年10月9日(土)~2010年11月7日(日)の期間に
申込むと通常料金から10,000円割引
12/4のOPENでオープン初日から
ボックスとレールのアイテムを設置するようですね。
こないだハンタマの早割リフト券でてると書きましたが
東急系列出てきたようです
http://www.winterplus.jp/
↓追加リフト券
グランデコスノーリゾート(1日リフト券)@2,800円
富士見パノラマリゾート(1日リフト券)@2,800円
たんばらスキーパーク(1日リフト券)@2,800円
ニセコ グラン・ヒラフ(8時間リフト券)@2,800円
タングラムスキーサーカス(ペア1日リフト券)@2,800円
ハチ・ハチ北(1日リフト券)@3,500円
ハチ・ハチ北(平日1日リフト券)@2,500円
岩原&上国(共通1日券)@2,500円
サエラスキーリゾート尾瀬(1日リフト券)@2,500円
サエラスキーリゾート尾瀬(3枚セット券)@7,200円
サエラスキーリゾート尾瀬(平日1日リフト券)@1,500円
サエラスキーリゾート尾瀬(平日3枚セット)@4,200円
サエラスキーリゾート尾瀬(ファミリー券)@4,300円
斑尾高原スキー場(1日リフト券)@2,700円
奥利根・表万座・白樺湖ロイヤルヒル(共通1日リフト券)@2,500円
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

ハンターマウンテンのシーズンパスの情報でました

http://www.hunter.co.jp/seasonpass/index.html
2010年10月9日(土)~2010年11月7日(日)の期間に
申込むと通常料金から10,000円割引

12/4のOPENでオープン初日から
ボックスとレールのアイテムを設置するようですね。
こないだハンタマの早割リフト券でてると書きましたが
東急系列出てきたようです

http://www.winterplus.jp/
↓追加リフト券
グランデコスノーリゾート(1日リフト券)@2,800円
富士見パノラマリゾート(1日リフト券)@2,800円
たんばらスキーパーク(1日リフト券)@2,800円
ニセコ グラン・ヒラフ(8時間リフト券)@2,800円
タングラムスキーサーカス(ペア1日リフト券)@2,800円
ハチ・ハチ北(1日リフト券)@3,500円
ハチ・ハチ北(平日1日リフト券)@2,500円
岩原&上国(共通1日券)@2,500円
サエラスキーリゾート尾瀬(1日リフト券)@2,500円
サエラスキーリゾート尾瀬(3枚セット券)@7,200円
サエラスキーリゾート尾瀬(平日1日リフト券)@1,500円
サエラスキーリゾート尾瀬(平日3枚セット)@4,200円
サエラスキーリゾート尾瀬(ファミリー券)@4,300円
斑尾高原スキー場(1日リフト券)@2,700円
奥利根・表万座・白樺湖ロイヤルヒル(共通1日リフト券)@2,500円
スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com