消臭・抗菌ブログ -116ページ目

カーエアコンに効果的な消臭スプレーとは?

カーエアコンも、車が新しいうちは、臭いも気になりませんが、年数が経つにつれ、どうしてもカビ臭いにおいや、タバコの臭い、湿気の臭いが気になります。

カーエアコンは、家庭用のエアコンと違い、掃除をすることが、かなり困難です。手軽にできるのは、フィルターを交換することぐらいですが、それでは、カーエアコン特有のイヤな臭いは解消できません。

エアコンの臭いの原因は、ダクトの中のホコリやカビなどです。根本的には、この汚れを取らないと、あのイヤな臭いを除去することはできません。

とはいえ、実際にダクトを外し洗浄することは、ほとんど不可能です。私もさんさんチャレンジしてみましたけれど、やはり無理でした。

また、カー用品店にある、車用のバルサンのようなものも使ってみましたけれど、その時は効いているような感じもしましたけど、1か月も経たないうちに、元の臭いに、薬剤の臭いがついて変な感じになり、しばらく窓を半分ぐらい開けて、車に乗っていたような気がします。

そんなとき、ダメ元でエアコンの吹き出し口にNRCスプレーを思いっきりスプレーして、ダクトの中に入っていくようにやってみましたところ、半日ぐらい経って、ほとんどイヤな臭いがなくなり、翌日車に乗った時は、全然臭いがきにならなくなっていました。

あと、知り合いのヘビースモーカーが乗っている営業車があるのですが、その車がタバコのヤニでエアコンの吹き出し口からでる空気が、酷いタバコのヤニのにおいでした。

本来なら、よく洗浄してから使うNRCスプレーをエアコンの吹き出し口に思いっきりスプレーして、車を半日ぐらい窓をあけて天日で乾燥させ、それから、エアコンを入れて、しばらくするとあのイヤなタバコの臭いがほとんどせず、驚いていました。

NRCスプレーは、UDD触媒というナノダイヤが臭いを分解したり、雑菌の繁殖を抑える消臭スプレーなので、エタノールや香水は含まれていませんから、安心して使用することが出来ます。

NRCスプレーは、触媒により消臭しますので、一度スプレーすると、効果が長期間持続します。

カーエアコンの消臭に有効なNRCスプレーはこちらです


その他、電話でのご相談、ご質問、ご注文は、
通話料無料のフリーダイヤル 
0120-195-135 (AM10:00~PM7:00)
お気軽にお電話ください。



消臭・抗菌のNRCスプレー専門店

足の臭いの対策に効果的な方法

足の臭い対策ですが、どんな状況かによって対策が異なりますが、一般的には、足が蒸れて臭うというのが一般的です。

たとえば、仕事で一日靴を履いていて、足から出る汗や皮脂が靴の中で蒸れた状態になり、そこに雑菌が繁殖し、酷い臭いになるわけです。

もともと、汗や皮脂はそこまでヒドイ臭いではなく、そこに繁殖した雑菌の臭いなのです。

足の臭いの対策で効果的な方法は、足を蒸れなくすることです。そのためには通気性をよくすればいいのですが、長靴や革靴を履かなければならない場合などは、どうしても蒸れてしまいます。

そのような状態であっても、雑菌が繁殖できない環境であれば、足の臭いは、ほとんどしません。

たとえば、抗菌の靴や靴下を履けば、足や靴で雑菌が繁殖することができませんから、足の臭いを予防することができます。

とはいえ、抗菌の靴はあまり市場に出ていませんし、抗菌靴下もかなり高価です。

そこで、どんなものにも簡単に消臭、抗菌加工が出来るNRCスプレーを使ってみられてはいかがでしょうか。

NRCスプレーは、ナノダイヤの触媒の働きで、消臭、抗菌、抗カビを実現するものです。触媒なので、いくら消臭、抗菌をしてもナノダイヤ自体はなくなりませんから、効果が長期間持続します。

私は、普段履く靴やジムで履くトレーニングシューズ、毎日履く靴下にスプレーしていますので、今では足の臭いは気にならなくなりました。

よく汗をかく夏場は、足の臭いの予防だけでなく、体臭も気になりますシャツにもスプレーしていますので、一日汗だくになっても周囲を気にしなくてもよいのでとても気が楽です。

足の臭いに有効なNRCスプレーはこちらです


その他、電話でのご相談、ご質問、ご注文は、
通話料無料のフリーダイヤル 
0120-195-135 (AM10:00~PM7:00)
お気軽にお電話ください。



消臭・抗菌のNRCスプレー専門店

タクシーの室内とエアコンの臭いを消臭する

私の知人が個人タクシーを営んでおられまして、その方からのご相談。

個人タクシー経営は、お客様に快適に乗車して頂かなければ顧客の固定が難しいので、車内の臭いや空気の環境には、すごく神経を使われるそうです。

車内は、どんなに掃除や手入れをしても、毎日、たくさんの方が乗られるので、車内に臭いが有るかないか、また、エアコンの臭いがしないかどうか大変気にされていました。

しかし、芳香剤も好き嫌いがあるため、使用できませんし、市販の消臭スプレーは、その時だけの効果なので、毎日使用しなければならなかったそうです。

スプレーをすると、、乾かす時間も必要です。スプレーした後は湿っているので、お客様にそのまま乗っていただく訳にはいきません。

そのほか、エアコンから臭う、カビ臭い臭いは専門の業者に頼んでも、ダクトの中までは掃除できず、結局、臭いは取りきれません。

そこで、NRCスプレーを使って頂く事をお薦めしました。

NRCスプレーなら、一度スプレーして乾かすだけで、ナノダイヤの触媒が車内の臭いを分解し、雑菌の繁殖を抑え、車内の空気を爽やかにします。

エアコンの臭いには、ダクト内の雑菌の繁殖を抑え、カビの発生を防ぎ、何とも言えないイヤな臭いを解消します。

本来ならば、きれいにダクト内を洗浄してから、スプレーするのが一番良いのですが、ダクト内の洗浄はほぼ不可能なので、吹き出し口から直接スプレーしていただいても、効果があります。

NRCスプレーの安全性ですが、主成分は、精製水とUDD触媒(ナノダイヤ)で、芳香成分は入っていません。そして、様々な安全性の試験で、人体に害がないことが実証されています。

トウモロコシ由来のエタノールやアルコールの入った消臭剤でも除菌はできますが、揮発するとすぐに効果がなくなります。また、繊維や革など素材を痛める場合もありますので、あまりお勧めできません。

ファブリーズやリセッシュなどの消臭剤は、香料で臭いを包み込んで、臭いをごまかしているに過ぎませんから、芳香成分が弱くなってくると、イヤな臭いが復活してくるわけです。

車内の臭いを根本的に解決を望まれるのなら、一度NRCスプレーを試して頂ければ実感できると思います。

車のエアコンにも有効なNRCスプレーはこちらです


その他、電話でのご相談、ご質問、ご注文は、
通話料無料のフリーダイヤル 
0120-195-135 (AM10:00~PM7:00)
お気軽にお電話ください。




消臭・抗菌のNRCスプレー専門店