砦とステーション | ホワイトアウトサバイバルの備忘録。

ホワイトアウトサバイバルの備忘録。

スマホアプリゲーム 『ホワイトアウトサバイバル』を無課金で7ヶ月ほどプレーしてました

せっかくなので私の備忘録メモを公開します。

ゲームをされている方の参考になれば良いな。

おはようございます

 

ホワイトアウトサバイバル 無課金で遊んでいました名も無きプレイヤーです

 

 

本日は砦とステーションの話

 

私はこの砦とステーションもよくわかっておりません

 

そんな私の見た感じを書きます

 

 

まず砦

砦はこうやって定期的に起こります

 

取りにいくのは金曜日で固定かしら?

 

 

同盟ごとに申請をして場所と時間は決まります

 

シーズンの最初は2個所申請できます

 

前回、自分のところの同盟が砦を取ればその砦は自動で申請して、別で2個所申請になります

 

 

同盟によってどうやって決めるのかわかりませんが、見てる感じだと誰かが適当に申請を出しているところが多いのかなという印象です

 

 

時間は他所の申請を出した同盟との兼ね合いで決まるようです

 

 

この辺は私はよくわかっておりません

 

 

1番最初にパエトーンを攻撃した同盟と

 

占拠した同盟にはアイテムがもらえます

 

 

占拠は30分連続で占拠だったでしょうか

 

そして砦は2時間という時間制限があります

 

21:00に開始したら23:00までになります

 

30分連続占拠ができなくても23:00になった時点で占拠している同盟が砦を占拠したことになるので、

 

ギリギリを狙って集結攻撃で、占拠しちゃうという技もあります

 

 

さて私が砦でしていたことは、時間前の場所とりと、最初に占拠した同盟がもらえる報酬狙いです

 

 

基本的に、私のいた同盟では砦は取れません。

 

けど最初に占拠することはできるので、それ狙いでみんなで砦に近くに行っておりました

 

ちなみに私は苦手なので取れたことがありません。

 

 

でも場所取りで砦に接する面を取ることで、他の同盟の人が近い場所に入ってこれなくなり、自分の同盟が1番を取れる可能性が上がるので行く価値はあります

 

 

ついでに運の話になってきますが、たまたま強い同盟が来ないこともあります

 

たまたま、時間が被ったとかで、他の砦に集中してて、人が少なく私のいた同盟でも取れることもあります

 

なので、砦はみんなで参加しておりました

 

 

 

1番狙いで終わりにするのか、占拠を目指すのかは、集まってきた他所の人たちの強さや人数を見て決めておりました

 

 

 

 

 

ステーションはイベントとして起きるのではなく、国に常設している物を、保護が解除されたら取りに行けるという物です

 

取りに行けるのは、自分が所属している同盟と領地がくっついている必要があります

 

 

同盟の領地は旗を立てて伸ばしていきます

 

旗は数が決まっていますのでどう伸ばしていくか、考える必要があります

 

私は地図を見るのが苦手なので、旗立は得意な人に任せておりました

 

旗が建築中になったら兵士を送ると、時短になるので送って、どこにどうやって配置するかは人任せでした

 

 

 

なのでどのステーションを狙うのかもお任せでした

 

 

ただ私のいる国ではもうだいぶステーションは、どの同盟が所有するか固定されており、私のいた同盟では、あんまりがっつり取りに行かなかったです

 

気が向いたら兵士を送ってみて、誰もこなければラッキー

 

来たら、兵士を召還して逃げる

 

 

自分の同盟が持っているステーションを他所が取りに来たら戦いに行く

 

そんな感じでした

 

ステーションは所有するとバフがかかります

 

このステーションは採集加速、2%など、ステーションによって決まっています

 

 

また同じ効果を持つ物を複数持っていても意味がありません

 

なので被らないようにすることも考える必要があります

 

 

ステーションレベルが高いところほど%が大きいので、レベルが高いところを取れた方が良いですが

 

レベル4のステーションは兵士の損失が出るらしいので、あんまり戦闘しすぎると疲弊しそうです

 

私のいた同盟はレベル1,2がいいところの同盟でしたので、レベル4は噂でしかありません

 

 

というのが、私の見た感じの砦とステーションでした