こんばんは。
今回は、体外受精の振り返り
したいと思います。
記録を残そうと思って書こう書こうと思っていたので、
ちょこちょこ書きだめしていました。
だらだらだらだら書いてます。
めっちゃ長くなりました… 汗
最初に書いておきますが、大したこと書いてません!
今回が初めての体外受精でした。
採卵→そのまま胚移植の流れでした。
長く書きすぎたので、最初に少しまとめときます。
私の場合ですが、大きな流れとしては、
生理3日目~
ゴナールエフ150(自己注射)と生理8日目からレルミナ服用
採卵前日、太めのゴナールエフと違った注射を夜自己注射。
→採卵→2日後4分割胚(新鮮胚)移植
→胚移植日から12日間
エストラーナテープ1日おき貼りかえと毎日朝夜ルテウム膣座薬。
でした。
採卵や胚移植、培養士さんからの連絡・こちらからの連絡
採卵→1日休みが必要
胚移植→半日休みでOK
培養士さんからの連絡→指定された時間(午前とか午後とか)
培養士さんへの連絡→指定された時間内(かなりタイト)
基礎体温の変化やドゥーテストフライング検査過程は
こちらの記事をどうぞ。
ここからだらだら~書きます。
見なくて大丈夫です 笑
採卵前、前周期は特に何もなしでした。
何回か通っていたクリニックだったからかもしれません。
でも、転院先だったからか基礎体温も見せたこともありません?
1回あったかな??でも、そんなにちゃんと見てくれてないと思う…。
そのクリニックは卵管造影検査と人工授精だけしてました。
体外受精は先に説明会を予約してきかなくてはいけなくて、
やりたいです→ではすぐ次の周期からしましょうと!
いうわけには人工授精みたいにいかなかったです。
説明会の予約もすぐ取れる訳じゃなかったので、
焦りました。
1周期は体外受精の周期にしようと思っていた
周期を人工授精にしました。
でも、体外受精の説明では不安に思っていたことも質問できたし、
よく分かっていないことも沢山あったので、
少し不安を解消できたのはよかったです。
○採卵前
生理3日目~ゴナールエフペン150で
朝なるべく同じ時間帯で自己注射。
採卵前日は夜10時半に少し太い注射。
生理8日目~レルミナ投薬開始
ゴナールエフペンも少し太い注射も
基本旦那に打ってもらいました。
1度、自分で打ちましたが、
加減がわからず強くやりすぎて腫れました…。
ただ、ずっと押し続けることだけ注意。
(血が逆流する為)地味に痛い。
最初の頃はこんなもんかと思ってたけど、
最後の方は次もやるのやだな位には思いました…。
○採卵
当日は水以外絶飲食(健康診断と一緒)
精子当日提出。
麻酔ありだったので、麻酔の問診票提出。
体外受精の同意書も提出。
お金もある程度ここで支払い。
ここで、注射針等回収。
個室で着替え。
パンツとナプキンを持参して、いざ。
麻酔ありだったので、特に痛みもなく終了。
麻酔する為の、注射?もまぁゴナールエフみたいに
毎日ぶすぶす刺されるものでもないし
そこまでのものではありませんでした。
看護師さんたちが、てきぱき動いていたのが
とても印象的でした。
看護師さん、先生がいる中で、私1人で
足とか手も固定されるので
緊張がすごかったです。
手術とかしたことないけど、
ほんと手術っぽい感じ。
終わった後位に目が覚めて、
ベット代みたいなところを移動。
ちょっと朦朧としていてあまり
協力的に動けなくて申し訳なかったです。
そのまま個室で1時間待機。
初めての採卵は、やはり少し怖かったので
旦那がついていてくれてよかったです。
○採卵結果
採卵が終わった当日に結果を聞けました。
3つ(片側が取れませんでした)
旦那が先に3個しか取れなかった旨を聞いていたそうです。
1つ→グレードは上から2つ目。こちらを移殖。
2つ→フラグメント多め。
胚盤胞を目指すもぎりぎりで撃沈。
5日間培養したので、費用も追加で5万位かかりました。
先生の提案で顕微授精をしたので、
改めて同意書を貰う。
○受精確認
培養士さんから、3つ全て受精したことを連絡受ける。
因みに、受精確認の連絡は電話で時間指定でした。
折り返し電話NGだったので、
電話取れなかったらアウトでした。
たまたま仕事休みだったから良かったものの…。
これで仕事と被ってたらどうしてたんだろ 汗
次やる時は仕事大丈夫かすごく不安になりました。
次採卵する時は仕事無理かもと思いました…。
クリニックによってはメールしてくれる所もあるみたいですね。
先生からは採卵の時休めれば大丈夫と言われていたので
心の中でおーいーー!となりました…汗
そんな仕事中ほいほい電話取れる職場なんて
あんまりないよーーー!
○胚移植
2日後に4分割胚新鮮胚移植しました。
麻酔はなしでしたが、胚移植は特に痛みもなく終わりました。
胚移植前に受精卵、培養士さんが見せてくれました。
不安にさせるからかフラグメントがあるやつは
見せて貰えませんでした。
顕微授精同意書提出しました。
胚移植する時に、こうやって受精卵はいるよーと
見せてくれてたけど、また採卵の時と同じように
オペ室みたいな所に入ることにびっくりして、
まだぽけっとしてしまってました。
胚移植日は、旦那についてきてもらえなかったので、
余計に緊張でした。採卵よりは全然だけど…。
1人で個室はきついね~。
他の人が付き添ってくれてるの見ると
い~な~ってなりました 笑
○胚移植後
エストラーナテープとルテウム膣座薬でした。
エストラーナテープは、1日おきの貼り替えでした。
同じ場所に貼らないでくださいっていうのを見逃していて、
ずっと同じ場所に貼っていたらかぶれました…。
私が1番嫌だったのは膣座薬でした。
そもそも膣に入れるってなんやねん涙
聞いてないんだけどーー‼って状態でした…。
中々奥に入らないし。すぐ出てくるし…。
自分でやる時もありましたが、
これも旦那に手伝ってもらってました…。
〇胚移植4日後
培養士さんに、受精卵の状態がどうなっているか確認の連絡。
2つ共良いところまでいったけれども、胚盤胞にならなかった
と告げられる。
フラグメント多いと言われていた時点で期待はしていなかったものの、
最初の方多く出来たらどうするんだろうとかあほなこと考えてたな~と
全く持って思います。
結局、採卵時は休み貰って、
胚移植日はたまたま都合の合う時間。
培養士さんからの連絡の時はたまたま休み。
こちらから連絡する時も都合の合う時間
だったからよかったけど、結構
連絡貰う指定時間が長かったり、
逆にこちらから連絡する時間はタイトだったりしました。
今回、本当にたまたま採卵日休むだけで済んで
それで終わったから良かったけど…。
このまま仕事を続けられるかは疑問を感じていました。
クリニックに相談したら何か対処してくれたのかも
しれないけど。
こうやって振り返っても、採卵まではばたばただけど、
終わるとほんとひたすらエストラーナテープの貼り替えと
膣座薬なんだよね…。クリニックに行くこともないから、
落ち着かなくなるのも改めて分かるね…。
最初は、場合によっては顕微授精でいいんじゃない?
と旦那と話していたのですが、
先生から顕微授精を進められて
顕微授精にしました。
そこで改めて貰った資料が
妊娠率20%以下だったので、かなり凹んだのを
覚えています。
ただの体外受精は20%ちょっとで1/4弱だったので
まだ前向きに思っていました。
しかも、凍結胚の方が着床率が高いとか
2日目の4分割胚だと移植早すぎたのでは?
という気持ちも大きかったです。
しかも流産率は30%位で、
ちゃんと妊娠できる確率いくつだよ!?
って、計算してました…。
元々3日目に移植と聞いていたので、
クリニックの都合なのかな…と
少しもやもやしていた記憶があります。
移植後は、毎日毎日検索魔でした…。
後、分からないことは質問した方が良いなぁと思ったのは、
採卵する際に、大体のお金を払ってしまい、
後から足が出た分を清算だったのですが、
その分の領収書…保証書?みたいな紙を貰っていて
これどうしたらいいのかな?とは思っていました。
でも、何も言われなくて。
胎嚢確認の時に行ったら、
忘れたので次回持ってきてくださいと言われたときは
えーーーーってなりました…。
旦那に言われた?って聞いたけど、
いや、聞いていないと言われたし。
看護師さんと受付の人が意思疎通を
取れていないこともあるから
嫌な思いをしない為にも聞いた方がよかったなぁと。
後、先生と看護師さんで言ってること微妙に違うとかね。
疑問に思うことはお金も結構かかるんだし
潰すべきだったなぁ~と思いました。
同意書も渡していたのに、渡していないかのように
言われて家で探しても見つからなかったので
電話をかけて確かめてもらったら
普通に提出していたり…。
心臓に悪いので、やったこととか
きちんと記録しておくことも大事だなと
思わされました。
公式ハッシュタグランクイン
ありがとうございます。
#妊娠初期症状
6W5D 心拍確認(ジャンル移動しました) 8位
#妊娠初期症状
6W6D 産院選び 23位
#リセット待ち
ET8(D23)(16周期目)当てにならないドゥーテスト(フライング時) 59位
#リセット待ち
ET12(D27)(16周期目)首の皮一枚… 63位
#つわり
6W5D 心拍確認(ジャンル移動しました) 68位