体調不良からの、とことん自分を見つめてみていた数ヶ月(^_^;)
体調不良がもう限界にきて、突き詰めて見つめれば、なんてことない簡単なこと
私は、私がいると迷惑がかかる!と言う考えが、自分の根っこのとこにありました
ハッ(゚Д゚)!!として
しょんぼり(´Д`|||)して
深呼吸して
自分の根っこの悲しいところを認めて解放してみるとなんか少し違った感じ?
ホロスコープ鑑定を受けた事も転機になって…
私は、子供たちと過ごす時間も遊ぶことが大切で大切で…
それを楽しめた日は夜凄く体調がよくて
でも、私が本当はそんなことしたくないこと、言いたくないこと
でもしないと言わないと怒られること
エネルギーがすり減るすり減る…
そして子供たちと過ごす時間にエネルギーが足りなくて寝込む
もーやだ!なにこれ!!ってのがスタート
たくさん考えて、本を読んで、先行く人に学んだり、目の前の事と向き合ったり
『疲れてるのは子供たちといるから』
この言葉が頭から離れなくて、私は子供たちと過ごしたいのに、子供たちといるから子供たちと遊べないほどエネルギーがないの?
って謎のグルグル思考(^_^;)
私が尊敬するお友達の言葉や、子育ての先輩たち、そして何より自分の感覚
それを大切にしていいって、最後の背中を押されたホロスコープ鑑定
ホロスコープ鑑定はせっかくだからまた記事にしたいなぁ
私が大切にしたいこと
子供たちとの、家族との時間や
家族が落ち着いてリラックスできるお家づくり
家族みんなが心と体が健康であること
私が大切にしたいことは、誰にも決められない私だけの大切なこと
私が決めていいこと
自分の感じ方を大切にしてみたら、そんな簡単な事に気づきました
自分の感じ方、見え方、思い
どれだけ蓋をして、自分がダメなんだって思ってたんだろ
過敏なところ、空気を感じるところ、冷たい水を飲むと水の行き先と下がる体温を感じること等々…
めんどくさいって言われて、変なのって言われて、自分の感じ方に蓋をしてきたことに気付いたわけです
自分の感じ方を解放させてあげることで、楽になって…
自分の大切を大切にしてよくなって…
嫌なところを切り離すじゃなくなって、大切なところを大切にするってなった
子供たちとの関係も、夫との関係も進化して変化して凄くキラキラしてきた
楽になったし、楽しい、前よりもずっと楽しいです
そこでやっと、自分の大切にしたい暮らしをまた見つめ直してます
食事が体をつくる
家族の心と体の健康をサポートしたい私はまた食事に戻ってきた
妊娠して、栄養バランス表なんて言われて
私にはどうしても分からなくて、戸惑って、やらなきゃって焦って
子供のうちに舌や体の基礎ができる、でも栄養バランス表がわからない
わからないってうまく食卓に取り入れ方が分からない
今までできていた料理が、大好きな料理が、どんどん出来なくなっていきました
なれない子育てやまわりとの付き合いで、余計こんがらがって…
でも、やっと大切にしたい事を大切にし始めたら…
焦っていた自分に気付いた
そして、出来ることからポツポツと…また私なりに食事に取り組みだせるようになりました
今年は梅シロップは作れなかったけど、漬けた梅干しが楽しみ
冬にお味噌は作れなかったけど、次の冬にはまた作ろう(*´∇`*)
子供たちと一緒に、なんで作るのかを話したりしながら
子供たちはまたこうして、私を前へ向かわせてくれる
楽しい方向へ、キラキラしてる方向へ
子供たちにばかり頼ってないで、次は私が子供たちが頼れるような母さんになるんだ🖤
もう少しで頭のモヤも晴れるかな
ありがとう子供たちよ!
そして、縁の下の力持ちになってくれている夫にも、私がホッとできる存在になりたいなぁ
大好きな夏が来ました
大好きな自分になれそうです
娘と二人ではじめてのデート
息子がダメだから一時間だけ(^_^;)
でも、楽しかったね
自分をもっと信じる
そうすればたくさんハッピーになる