年末年始。
長女の高校受験の時だけは家にいたけど
あとの4回は宿泊瞑想会に参加している。
今年は次女が高校受験で
私が瞑想修行に行こうと思ってると伝えると
「えー、行くん?」と言っていた。
「行ってくれるの?(修行してくれるの?)
の、間違いやんな?」
と強気な態度で有無を言わせなかった私。
.....とは言え、家の片付けが
どうにもこうにも終わらなくて
やり残したこと満載でお寺入りしたので
最初の2日間はもうどうしようもないくらい
ダルダルのネムネムのボロボロのクタクタ
今まで、瞑想がやだーとか出来ないーとか
思うことはあっても
「家に帰りたい」と思うことは一度もなかった。
でも、今回は初めてそう思いました。
ここまで気づきが続かない・入らない
なんて……もう無理だー‼️と。
そして3日目。すがるような気持ちで
お寺にご滞在中の長老に相談(質問)に行き
何とかヤル気を取り戻し
最後まで頑張ることができました。
ご一緒させていただいた修行者の方々は
みなさん、すごく精進していらっしゃいました。
忍耐の続かない私は
とても恥ずかしかったです。
誰よりも贅沢な年越しを
過ごさせて頂くことができました。
⭐︎生きとし生けるものが幸せでありますように⭐︎