怒らないことは
〝戒〟の修行です。
〝戒〟が定着していないと
〝定〟〝慧〟〝解脱〟という次のステップへ
進むことは、むずかしいそうです・・・。
でも、怒ることに慣れている人が
怒らないようにするのは至難の業です。
イライラしているだけとか、機嫌が悪いだけとか
それを怒りだと自覚することすら、ままならないし・・
「え?なんで?」って思われるかも知れませんが
泣くことも本当は怒りなのです。
怒っていることを、隠しただけでは意味がなくて
心に怒りの感情が生まれない。
怒らないんじゃなくて、怒れない。
そこまで到達しないと、いけません(汗)
どうやったら、そうなれるんでしょうか・・・。
ただ「怒らないようにしよう」と
気を付けるだけでは、話になりません。
だってこれは
戒の〝修行〟なのですから・・・。
やっぱり、懺悔の瞑想や内観が
効果的じゃないかなと私は思います。
★生きとし生けるものが幸せでありますように★