ヴィパッサナー実践者のつぶやき | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

ヴィパッサナー瞑想を始めて1年と7.8ヵ月。


1番の変化は〝激しい感情〟の


〝激しい〟の度合いが


とてもゆるくなったことです。


〝激怒〟した時の〝激〟の濃度が


すごく薄~くなった感じがします。


嫉妬や敵意が全く出ないわけじゃないけど


牙をむき出しにして噛みついていたのが


ちょっと眉間にしわが寄る程度の表現で


気が済むと言うか、流せるというか・・・


しかも、後に引きずることは殆どない。



ヴィパッサナー瞑想は、観察瞑想とも言われます。


自分の心に現れた悪感情を、よく観て、分析して


納得・理解して、手放す(捨てる)作業を繰り返します。


作業が正しく終了・処理された悪感情に関しては


もう2度とそれと同じものは心に現れなくなるので


苦しみは減るし、良い人間にもなるという仕組みなのです。



とはいえ、変化する前の自分に


変化後の自分を想像することはできません。


ましてや、変化後の心の状態が


どれほど平安で穏やかであるかは


変化前の自分には、知る術もないわけです。



だから・・・



変わりたければ実践するしか道はないでしょう。


本やブログなどを読んで知識を得ただけでは、


心には何の変化も起こりませんからね。(経験談)






★生きとし生けるものが幸せでありますように★