水10ドラマ
「知らなくていいコト」
今日最終回口笛


なにげに今クールのドラマの中で
1番お気に入り。

雑誌記者のケイトが
今まで知らなかった、知らなくていいコトを
知ってしまったことにより
話が動いていくこのドラマ。


ちまたでは恋つづが話題ですが、
私はこのドラマにかなり悶絶させられました。笑


題材も今まであまりなかった題材で、
最初はなんとーく見てたんだけど
回を重ねるごとに惹き込まれていきました。


ドラマ見ながら
久しぶりにテレビに向かって
つぶやいたかも笑い泣き

きゅんドキドキするシーンもそうですが、
ゲスキャラのゲスっぷりも気になって
しょうがなかったです。

ふとした時に湧き上がる
人間の汚い部分を時にはサラっと
時にはデフォルメして描かれているドラマだなと思いました。


まわりの目と当事者の気持ち、
人として考えるべき大切なこと。

そんなことを、このドラマは問いかけているような気がしています。


真実をどうとらえるか。
歪んで伝わっていく世の中。
そんななかで、あなたはどう思う?

そんな問いかけを
投げかけているんじゃないかと。


一歩引いた目線で世の中を捉える
チャンスをくれているドラマなんじゃないかと、
個人的には思っています。



最後ケイトはどういう決断をして、
どんな道を進むのか。
今日の放映が楽しみだ〜音譜

再開して、もはや更新滞り中。゚(゚´Д`゚)゚。
あいかわらず謝罪からスタートでゴザイマス。

感覚を取り戻すべく、
過去のブログ読み返してました。

読み返してみたら、
色んなダイエットを試みては全然続かなかったんだなぁ。。。ということが判明(ノ_<)


な、なさけない。。。


で、ブログをお休みしていた間に、
ジム=スポーツクラブ通いはじめてました。

今年でなんと7年目。


最初は、5分走ったらゼーゼー言ってたくらい、
体力だだ落ちでした。

今は少しずつの積み重ねで
調子良い時は20分続けて走れるくらいに。


ツリやすかった足も、
めったにツラなくなりました爆笑

1番ハマっているのはスタジオプログラム合格
今はZUMBAとUBOUNDという
ダンス系のプログラムと、
トランポリン使うプログラムにハマってます。

音楽に乗って、ちょっとダンスっぽい
エクササイズやるの本当楽しい音譜

今はアレな時期なので、
2週間お休みはいってるけど、
早くまた普通にスタジオプログラム参加したいな口笛


ジムに通いはじめて痛感したこと。
それは、、、


楽してダイエットするのは基本ムリダウン



ということ。
週一ペースだからというのもあるけど、
少し運動したくらいじゃ体重って、
全然減らないんですよ。

特に年々代謝悪くなっていくから余計。


適度な運動も大事。
考えて食事するのも大事。
普段の生活の仕方も大事。


ダイエットと健康な身体づくりは
わりと隣り合わせです。


なんだかんだいって、
ちゃんとした時間に規則正しい
食事、睡眠とって、時々身体を動かすことがなによりも大事だなって痛感しました。


何気ない掃除や家事も体力それなりに使うしね。
デスクワークやってたら、なおさら仕事以外の過ごし方で色々変わります。


といいつつ、
私もできていないこと多い。。。


でも、前より起きてる時間が長くなりました。
歩く時間も増えました。

結果、体力つきました。


これからも可能な限り、
継続していきますヽ(*゚∀゚*)ノ


これにて、大したダイエットできてない
ダイエット話しは終了〜!
みなさんこんにちは‼️


超絶ご無沙汰してます🙇‍♀️


静音です。


昨日、久しぶりに自分のアメブロ
読み返しました。


久しぶりに読んだら
いろいろ書き連ねたくなったので、
約7年も放置してたブログを
トートツに再開したいと思います💫


文章スキルの訓練にもなるし。
てへぺろ。←イラつくやつ。笑


昔の自分、そこそこ文章センスあったんやな。
でも最近の自分はイマイチやわ。。。

と思ったので、
感覚取り戻したい。


人生で1番病んでた時期に
1番マメに書いてたんだなぁ。

というのが、読み返してみて1番思ったこと。

趣味嗜好も生活っぷりも、
7年前までとそんなに変わってないけど、

ひとつだけ大きく変わったことがある。



それは、、、



休みの日に
寝過ぎなくなった!!!


ブログ読み返したら若い頃の自分、
休みの日寝過ぎ!!!!!

って、思ったのでした。


この7年の間にいろんなとこ行ったので、
そういうことも書きたいな。
放置しないようにがむばりまする。。。