お灸をしよう! 487回 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 487回

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうイメージキャラクター

「ほーちゃん」

 

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

 

かなり冷え込んだ夜明け前でありましたゲッソリ

 

今朝はこの冬一番の寒さでありまして、

 

天気は良いものの、

 

どうやら気温は低いままとの予報であります雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

今週前半はお昼時は結構な暖かさでしたし、

 

これが本来の冬の姿なのでありましょう雪

 

ともあれ、

 

新型肺炎などのこともありますし、

 

この寒さでくれぐれも体調を崩さぬように

 

気を付けて行きましょうグッ

 

 

ではでは、

 

今日もお灸を据えていきましょうビックリマーク

 

今回据えるツボは

 

「腕骨(わんこつ)」

 

であります(°∀°)b

 

場所は手首付近となりますパー

 

また、

 

こちらは2011年10月27日に 

 

紹介したところでありますグッド!

 

 

腕・・・手と腕との連結部。手首。

 

骨・・・ほね。動物のからだを形作り支えるもの。
物の支えとなる組み立て。詩文・書法の剛健
な風格。人格。気概。人の品格。骨相。死者。
むくろ。花のつぼみ。

つまらなくごとごたした物事。陳腐なものやことば。古道具。

収集や鑑賞の対象として珍重される古美術の類。

また、その収集家。

 

(漢辞海より)

 

 

手の平側にて、

 

手首の外側(小指側端)に

 

ポコッと膨らんだ「豆状骨」という骨がありますバイバイ

 

こちらは形状から前起と呼ばれ、

 

今回のツボはその付近にあるところからの

 

由来となっておりますパー

 

効能としましては、

 

尺骨神経痛、腕神経痛、肘が曲げ伸ばしできない、

 

関節リウマチ、胸痛、肋間神経痛、耳鳴り、充血性頭痛、

 

小児のひきつけ、虐疾、消渇、首の強ばり、かすみ目などに

 

良いとされますφ(.. )

 

 

では場所の説明に入ります(^-^)/

 

位置関係としましては、

 

こんな感じであります(°∀°)b

 

モデル:トヨハル君

 

 

手の小指外側付け根より

 

 

骨に沿って手首の方へと下りていきますと、

 

 

手首手前付近でポコッと凹む場所に当たりますパー

 

その凹み付近が今回のツボとなります(σ・∀・)σ

 

 

 

 

では場所が決まりましたら

 

 

いつものように



 

お灸を据えてみましょうビックリマーク


 

レッツお灸グッド!

 

気づけば暦も「節分」「立春」も過ぎまして、

 

いよいよ寒さの峠も一つ越えれば、

 

春の訪れも感じられようかという

 

この頃合いになりますと、

 

やはり人によりまして一番の鬼門節分

 

「花粉症」でありますゲホゲホ笑い泣き

 

ということで、

 

今回は「花粉症対策のツボ」を

 

当院ホームページにアップしましたOK

 

少しでもお役に立てれば何よりでありますお願い

 

 

お灸をしよう!488回目はこちら

 

 

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-めがね猫

 

 

 

はりとお灸の豐春堂ホームページはコチラ

 

スマートフォン対応ホームページはコチラ

 

twitterはコチラ

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ


 

ほうしゅんどうLINE

友だち追加


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票を

お願い致します(。-人-。)