切望していると一生叶わない件 | 中川賢太郎のブログ

中川賢太郎のブログ

自分的に気づいたことを書いてます♪

 

 

今までと人生の流れを大きく変える、、、、

 

ってなったときに大事なことは「切望」という状態じゃありまへん。

 

 

 

 

 

 

どちらかというと「許可」という感覚の方が正しいっす。

 

 

 

 

 

 

なぜかというと切望している状態ってのはさ

 

「こっち側のダメな世界から、あっち側のイイ感じの世界に行きたいです!」みたいな感覚なのよ。

 

 

 

 

 

 

それってのはつまりだぞ。

 

ずーーーーーーーーーーーーっと「今がダメだ」ってやっているんだよね。

 

 

 

 

 

あっち側の世界に恋焦がれながらw

 

 

 

 

 

 

そらー、、、「今がダメ」って状態がずーーーーーっと続くわさ笑

 

そう信じ込んでんだもん。

 

 

 

 

 

 

でね。

 

そんなときってのは一発逆転大ホームランを狙う感覚にもなります。

 

 

 

 

 

 

「〇〇さえやれば、、、人生変わるんだ!」って大きなことに賭けるというか。

 

 

 

 

 

 

でも多くの場合で

 

 

 

 

「〇〇さえ」と掲げたものが大きすぎて

 

「いや、、、それ、、ぶっちゃけ自分には無理じゃね?」って心の奥底では半ば絶望していたり

 

 

 

 

 

 

「〇〇さえ」と思っていたソレをすがる思いで手に入れても

 

「アレ?手に入れたら幸せになれると思ってたけど全っ然しっくりこないんだけど‥」ってなるんだよね笑

 

 

 

 

 

 

 

理由はシンプル。

 

とっくに冒頭でネタバレしてるけど、自分のことをいつまでも許していないからです(どどーん)

 

 

 

 

 

 

 

頭では幸せになりたいだの、成功したいだの色々思ってても

 

ずーーーと奥底では「許可」がおりていないから弾かれているんすわ。

 

 

 

 

 

 

人生の流れを変えたいとか思うんだったら

 

まずは何よりも「今がダメ」って自分を戒めるような責めるような、、そーいうのをやめることよ。

 

 

 

 

 

 

今の自分のことを「そんなでもいいよ」って許可していないから

 

自分が「あんな風になる」ってことも許可できないんすよ。

 

 

 

 

 

 

自分でダメだと思っていることを曝け出してみなよ。

 

自分の至らないところも「ま、いっか」って寛容にみてあげてよ。

 

うまくいかなかったことを「そんなこともあるよな」って友達を励ますように自分に寄り添ってあげてよ。

 

 

 

 

 

 

「こんなでもいい」って今の自分を許せるようになれたら

 

「こんな自分でも、あんな風になれるんじゃね」ってスペースが広がる感じの変化が起きます。

 

 

 

 

 

そーなったら切望してて全然叶わなかったソレが

 

いつの間にかふと気がついたら叶っている、そんな感じだと思うよ。

 

ーーーこんなやつがこのブログ書いてますーーー

 

https://ameblo.jp/housebeat/entry-12714970900.html

 

 

 

 

中川賢太郎の情報は現在メルマガをメインに発信しています。

 

メルマガも書いているんですけど

 

そこではもっと踏み込んで役立つ情報を中二男子的な文章で毎日発信しています笑

 

 

 

ありがたいことに現在ぼくが開催するコンサルや講座は満員で募集をストップしているんですが

 

イベントの募集や直接やりとりをするのはメルマガ読者さんのみとさせてもらっているんですよ〜。

 

 

 

ここではお伝えしきれない役に立つ情報はメルマガで全て無料でオープンにしてますし、そこそこオモロいとも思いますw

 

 

 

モチロン無料ですし、登録も解除も2秒でできます(^ω^)

 

ウザいセールスなども一切ナッシング。

 

(docomoなどのケータイアドレスは届かないので、gmailやyahooメールなどのPCアドレスをおすすめします)