不動産の仕事をしている理由 | 南青山えこ ブログ

南青山えこ ブログ

解決コンサルタント&スピリチュアルヒーラーの日常、
悩みを解決する方法、読んで得する情報などをお届けします。

「どうして不動産屋の仕事をしているんですか?」とよく聞かれます。


私は、「お客様に一生幸せが続くものを提供したいからです」と答えています。


以前、私は、お弁当の販売をしていました。

食品の販売は、あらゆる事に気を配る仕事です。


仕入れのタイミング、製造のタイミングと量の調整、

賞味期限との戦い、店内や調理場の衛生管理。


その上で、新規商品の開発や、従業員の教育、お客様への心配りも忘れません。


文字通り、目が覚めている間中、仕事に打ち込み、

お客様の笑顔と従業員の笑顔を実現させていき、

とうとう日本一の売上を達成しました。


でも、その時、思ったんです。

食品は、食べたら消えちゃうんですね。


お客様を超幸せにするお弁当の効果は、

食べた後3時間くらいしか持たないんじゃないかな?と思いました。


なぜなら、お弁当を買ってくれたお客様は、めっちゃ元気になって帰られるのに、

お客様がまた来店してくださると、また元気がなくなっているんです。


もちろん、素敵なお客様ばかりでしたので、表面上は、皆さん、素敵な感じです。

でも、お客様の笑顔の裏に隠されている元気バロメーターは、私にはわかります。


『食べ物を売っている場合じゃない』と思いました。

毎日、数万人が訪れるショッピングセンターの中で、

8割くらいの方が、苦しんでいる現実を見ると、

何とかしなければと思うようになりました。


食品よりも、長く効果が続くもの。


そうだ!家を売ろう!


それで、私は不動産屋になりました。(^^)