冷え込みに負けずに | 宝夢の日常☆

宝夢の日常☆

高齢者介護施設「宝夢」の愉快なスタッフブログへようこそ。
介護ライフの幸せと笑顔。そしてちょっぴり面白い仲間たちをご紹介します。

暖冬から一気に今年一番の冷え込みの予報となった今週。

宝夢では暖炉のぬくもりが体だけでなく

気持ちまで温めてくれています。

 

暖炉の誘惑はあまりにも魅力的で

その前から離れがたく、離れるときは断腸の思いですが

暖炉の前だけではこの寒さは乗り切れません。

 

大事なのはやはり運動。

「筋肉は裏切らない」なんて言葉もありましたが

体を動かすことは何よりも暖を取る最良の方法とばかりに

宝夢の利用者様はまさに実践中!

 

体の芯から暖めるのは元気のもと。

ということで今年も行ってきました

那須にある日本一の足湯

「湯っ歩の里」

向かうバスの中はまるで女子会。

にぎやかで那須までの道のりはあっという間。

膝下をみんなで出して準備万端。

 

足を暖めて体全体がぽかぽか。

 

今年もほとんどの利用者様が参加した

足湯ツアー。

健康に留意して

来年もみんなで参加したいですね。