酷暑の過ごし方 | 選ばれるアロマ・エステサロン作りをサポート♡宝塚・eclat「エクラ」

選ばれるアロマ・エステサロン作りをサポート♡宝塚・eclat「エクラ」

セラピスト歴15年、宝塚の老舗リゾートホテルの
エステサロンオーナー歴10年の経験を活かして
理想のサロン作りのサポートさせていただいています。

こんばんは

坂井玲子です。

 

 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

8月に入っても35℃以上の猛暑日が続き熱中症で

具合が悪くなる人も続出で本当に酷暑となってしまいました。

 

 

 

 

エアコンの効いた涼しい部屋と外気の温度差が5℃以上になると

からだに負担がかかり自律神経が乱れて体温調節が

上手くいかなくなってしまいます。




そうすると、いろんなところに不調が出てきて食欲不振で栄養不足

になって代謝の低下し夏バテを起こしてしまいます。



 

こまめな水分補給と休息でこの酷暑を乗りきってくださいね。

 



また35℃以上にならない日は冷房をほどほどにして涼しさを

感じる工夫で暑さをしのいでみてください。

 

 

 

ペパーミントの香りは体感温度を2℃下げるといわれています。

お部屋に香りを広げることでさわやかな空間が暑さを和らげてくれます。

 

 

 

ちょっと涼しい画像をどうぞ

 

 

キーーんと冷えたレモン水

 

チリンチリンとなる風鈴は聞いているだけで涼しそう

 

 

 

 

どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。