5/6映画・陰陽師0 | 神も仏もあるもんや

神も仏もあるもんや

神社やお寺めぐりを楽しみます。

5/6くもり一時雨

ようやくゴールデンウィークの思い出を書き終えられそうです(遅っ!)

6日は雨の予報でしたので近所のイオンで映画を見ました。

陰陽師0
若き日の安倍晴明の物語です。

賛否両論あると思いますが私は面白かったです。

とくに木火土金水の五行説を映像で見せてくれたのは『おぉ〜✨』と思いました。

(木を燃やすと土になり、土の中から金属ができ、金属についた水滴が…ってヤツです)

これに陰と陽の説明があればパーフェクトでしたが…あくまでエンタメ映画ですから、そりゃ無理でしょうね~

あまり映画グッズは買わないんですが、こちらのブック型ふせんセットは衝動買い!

なんと呪符ふせん!
意外と使い道ありそう(笑)

それにしても、染谷将太さんは多才ですねぇ!

私が知ってる役だけで織田信長、そしてブッダ(笑)

あ、空海さんも演じてはりました!

久しぶりに夢枕獏さんの本を読みたくなって

今こちらを読んでます。

追記…きのうは嵐のようなお天気でしたが、帰る頃には見事な虹が!

都会のド真ん中で180°の虹なんて、めったにお目にかかれませんよー

はぁ~眼福眼福🙏

西の空の夕焼け雲も、お見事でした!

ちなみに虹の先っちょは、ちょうど私のマンション付近で…

〈虹は空気中の水蒸気が太陽光によって反射してナンチャラ〉…頭では分かっていても

『ウチに虹の先端が!』と興奮して
『虹の先っちょを見たい!』って

自転車で爆走してしまったのはナイショです🤫