クワちゃんのその後 | 我が家のコンパクト注文住宅

我が家のコンパクト注文住宅

大阪市内の狭小地(約20坪)に地元工務店で注文住宅を建築完成しました!
2階リビングから中庭の樹木を愛でたい♪

 
 

 

ドキドキこんな我が家ドキドキ

ブルー音符敷地    旦那くんが相続した大阪市内土地 約21坪
ブルー音符建物    木造2階建て 延床26坪(1階13坪 2階13坪)
ブルー音符現況    シンプルデザインの地元工務店で2020年9月着工、2021年11月にとうとう完成しました~ビックリマーク
ブルー音符予算    建物価格2000Happy
ブルー音符テイスト  和モダン寄りのナチュラル?
ブルー音符こだわり  2階リビングから中庭の樹木を愛でたいラブ

 

 

 

 

こんにちわ!

コンパクトコの字型注文住宅でご機嫌に暮らしている、さいえりです!

 

またまた日が過ぎてしまいました。

 

この春は、我が家のお庭・観葉植物の様子がなかなかお伝えできず。。。

 

事件がありました。

 

我が家の大きすぎクワズイモのクワちゃん。

 

こちら、昨年の12月頃。 (関係ないのですが、この写真、なんか勾配天井っぽく見えますね~)

 

あまりにクワちゃん鉢がパンパンで、植え替えを決意! もちろん 旦那くんがルンルン

 

 

3本を解体。

 

しばらく放置

 

数日後

 

 

 

・・・・・

 

 

ほとんど死ポーン

 

植え替えは5月頭くらいだったかな。

 

 

こっから、この先どうなるんだろ??

 

とほとんど枯れた植木鉢を眺める日々。

 

最近、復活しました~デレデレ

 

 

今日の様子。

 

途中を省略しすぎてごめんなさいチューチューチュー

 

なんとか無事に生きてますお願い

 

 

もうひとつの植木鉢。クワちゃんが死にかけだったから、適当な安いのを買って様子見ていたのだけど、もう少し素敵な鉢にしておけば良かったような。。

 

また、考えま~すニコニコ

 

 

 

 

 

我が家の断熱など仕様はこちら下矢印

 

 

 

 

 

たくさんアメトピに挙げていただいた入居後WEB内覧会はこちらダウン