2024-05-11 昨日と今日のこと | 風花の山と花風景と猫

風花の山と花風景と猫

山と花と写真が好き…≧(´▽`)≦
現在は季節の花を眺めながら高尾山を歩いています
2010年直腸癌罹患。ステージ4だけど現在寛解中
奥又白池は北尾根に散った友と永遠にここに

昨日はPCのマウスが電池切れでblogがupできませんでした(*'▽')

日中の疲れもあって、諦めて寝ました( *´艸`)

今日、電池を買って来たよ。

 

昨日、高校時代からの親友とデートでした♬

ほぼ半年ぶりの再会です。

 

親友は、いつも優しくて穏やかな人。

わたしと同じような苦労をしているので、お互いに理解し合える感じです。

 

今回も二日前に連絡があって岩槻駅に10:30に待ち合わせ。

行き先の希望を尋ねたら、前回と同じ蔵cafeがいいと言うので

そこに向かいました。

11:00オープンなのでそれまでcafe前のベンチで待ちます。

半年ぶりだとたくさん話すことがあるので、そんな待ち時間も苦になりません( *´艸`)

 

一階はドッグcafe🐕

一般の方は二階で食事できます

 

 

 

親友のY代さん

かのんプレートのご飯の方を注文¥1320

 

ランチ後は、岩槻城址公園まで向かいます。

途中のお寺さんの遊歩道にも寄ってみましたよ。

4月だと桜と春の花々が美しい場所ですが

もう、5/10だと深緑だけですね。

でも、思いがけずカルミアが咲いていてくれたの!

親友が好きな花だと言うので良かった(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

色の濃いカルミア

お寺さんに入ってすぐの場所に咲くカルミア

 

タニウツギ

 

ハルモミジ

遊歩道の方に咲くカルミア

カルミアは、こちらの色が一般的ですね

 

濃い方はまだ殆ど蕾でした

 

遊歩道の中心

可愛いベンチが設置されてますよ

 

この後は諏訪神社にお詣りして、岩槻城址公園へ。

菖蒲池に咲くアヤメ

網目模様があるのでアヤメです

キショウブ

睡蓮

 

 

エゴノキ

 

 

ヨロ研で一休み

吹く風が心地よいので、外のテーブルで。

アイスカフェオレを。写真無し( *´艸`)

最後は駅前のドトールで最後のお喋り。

わたしのは黒糖カフェオレ黒ゴマ。

凄く美味しかった( *´艸`)

 

 

親友は16:37の電車で帰りました。

私も自宅に着いたのは17時でした。

ゆったりとお話しできて、心穏やかな一日になりました。

親友もたくさん話せてとても良い時間になったと言ってくれました。

幸せな一日になりました。

ありがとう💛

 

今日は、ほたちゃんとママが遊びに来て

母の日のプレゼントを持って来てくれました(*'▽')

 

カーネーション(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

寿葉、ララ、キキ

菊之助、ララ、銀、寿葉、キキ

キキ、寿葉、銀、ララ

私の寝る場所が確保しにくいです🐈

キキと銀

たまに遊びに来る洋猫ちゃん

ライオンカットになってました( *´艸`)

 

ののは今日、術後服を脱ぎました。

薄く毛が生えて来たので。

もう、舐めないでほしいですね🐈

 

おしまい( ..)φメモメモ