徒然日記~ふなキャン~:GWの燃す会 | いつもだいたいむかいかぜ

いつもだいたいむかいかぜ

 走ればだいたい向かい風、止まっていても、逆に行ってもだいたい向かい風。

 そんなオヤジ顔のツーリングだったり、ローカル線だったり、散歩だったり、車に乗ったり、ゲレンデ滑ったり、本を読んだり、映画見に行ったり、

 そんなオヤジの徒然日常備忘録。

 

 「おっさんたちのキャンプ、や~っ!!」

 

 M澤くん一家のキッズたち。

 集まってひたすら燃してる怪しいおっさんたちと認識されています。

 まさにそのとおり、おっさんたちです。

 

 毎度おなじみ、久しぶりの燃す会は西船橋は三番瀬のBBQ広場にて。

 GWにして、暑い。。。

動機

 GWにM澤くん一家が東京に帰ってくるのに合わせて、燃す会が計画された。

 燃す会は今年1月の千葉で一棟貸し民泊以来、4か月ほど間が空いたので久しぶり。

 場所はいろいろ検討されたが、結局はいつもの西船橋の三番瀬に落ち着いた。

 どこに水場があり、日よけの木があるかなど、完全に研究しつくされた勝手知ったる燃す会場だ。

 

 後輩のS藤が前泊しにウチに来るので、部屋を掃除しておかなきゃいけない。

 久しぶりの燃す会、メシは何を作ろうかな。

 

 先月にもらってきたイノシシ肉や、ふるさと納税で買った鹿肉もある。

 今回の料理は以下の通り

 

・鹿タコス

・猪スペアリブ

・猪ビリヤニ

 

 の3つを作らせていただきます。

見聞録前日:5月3日(金)

 朝から皮なめし作業をしていた。

 ミョウバン液に漬けて三日目の猪皮と、消石灰液に漬けておいた猪皮と鹿皮の3枚を箭打ちしていたら午前中が終わってしまった。

 昼飯食べて、昼寝してから徹底的に家の掃除。

 トイレ・台所・リビング、そして昨今の皮なめし作業で大変なことになってる風呂場の掃除。

 ここまでで18時、ほぼ一日が終わってしまった。

 そうだ、明日の燃す会に必要な荷物を準備しておかなきゃ。

 

 20時過ぎ、S藤が高田馬場に到着したので迎えに行って、夜飯を食べに外に出る(本日、初の外出)。

 末広ラーメンで半チャーハンセットを食べ、帰りにスーパーでビールや総菜を買って帰る。

 かえって、スマホでレシピを見ながら、スペアリブとビリヤニの仕込みをしてジップロックに香辛料や漬けダレと混ぜて冷蔵庫にひと晩寝かせておく。

 仕込みは完了。

 

 そのあとはアマプラでゆるキャン△3期を見ながら燃す会の予習した。

 そんなこんなで0時過ぎ、明日は5時起きなのでさっさと寝なさい。

見聞録前日:5月4日(土)

 めちゃくちゃ頭が痛い。

 昨日はビール350mL缶を四本しか飲んでいないはずなのに頭ガンガンする。

 酒に弱くなったのか、肝機能が低下したのか。

 それにしても朝から気持ちが悪いが、5時半過ぎに荷物を引っ張って家を出て、二人してすき家に朝飯を食べに行く。

 

S藤「食べ終わりました。準備OKっす」

 

 俺まだ食べ終わってねぇよ。

 急かされる。

 

 日産レンタカーにクルマを借りに行ったら、いつものヴァネッサじゃなく、軽ワゴンのクリッパーだった。

 小さくない?

 荷物を載せたら、案の定、俺のキャンピングカーゴのハンドルがクルマの天井に当たって入らないので、六角レンチとドライバー使って外す。

 

 S藤は日産ラフェスタで西船橋にM村君とM澤君をを迎えにいく。

 (いつものパンダは、今度は空冷ファンに不具合でピットイン。常に何か壊れている気がする)

 俺はクリッパーで瑞江に行き、Uちゅ~さんとY下君を乗せてから下総中山の西友に行く。

 それでは各自、散!

 

日帰りBBBQとは思えない荷物

 

 瑞江のいつものセブンイレブンには7時過ぎに着いた。

 当初計画では6時半着だが、6時に馬場でレンタカー借りて6時半に着くわけないやん。

 駐車場にはUちゅ~さんとY下君が待機していて、荷物を載せたら出発する段取りは手慣れたもんですよ。

 

 下総中山の西友には7時半過ぎに到着。

 ここからグダグダして参ります。

 今回俺が必要なのは、タコス用に玉ねぎ、トマトとレタス。

 ビリヤニ用にバター。

 三番瀬の駐車場が開くのは9時、それまで西友でグダグダする。

 いつも駐車券発行を忘れたり、今回は車止めの板を下げる前に出ようとしたりと、朝から気が抜けている。

 

 先行していたS藤から、駐車場が開いたとのことで8時半過ぎに西友を出て三番瀬へ。

 駐車場待ちの車列は、いつもながら長い。

 このGWほかに行くところないのか?ヒマなのか!?(おっさんたちはヒマです)

 

潮干狩り解禁前の三番瀬

 

 荷物を下ろしてBBQ会場へ行く途中、受付の列にM澤くん一家が並んでいた。

 いつもの受付場所ではなく、露店の並びに変更になっていたのに、いつもの受付にも列ができていたけど何もアナウンスがなかったのは放置すぎワロタ。

 

 先行して確保されていたのは、水場に一番近い木の下のベスポジ。

 じゃあ、早速タープ張るかと袋から出して気が付いた。

 

俺氏「やべぇ、ペグがねぇ」

 

 先日の棚田キャンプで使って、タープの袋に戻すのを忘れていた。

 ペグがなければ張れないタープだが、S藤がキッズ用に持ってきたソロテントのペグが6本あったから助かった。

 片側は木にロープを結び付けたらタープが張れた。

 

タープ設営

 

今回の燃す会場

 

 で、俺は通称システムキッチンを展開する。

 キャンプ用にした蛇腹の棚と、キャンピングカーゴを使ったテーブル。

 横には金網カゴの自作焚火台をセットして、着火。

 

へい、らっしゃい!

 

調理中俺氏

 

 

 段取りがあるわけでもなく、勝手に自分の食べたいものを作り始める。

 まず俺は鹿タコスに取り掛かる。

 本当はミンチがいいが、スライス鹿肉をさらにスライスしてチンジャオロースみたいな細切り肉にし、タコスミートのスパイスで炒める。

 最近手に入れた薄い鉄板でトルティーヤを焼いて、レタス・トマト・スライスオニオンに鹿ミートを乗せて完成。

 タコスは簡単。

 今回はキッズが来るからサルサソースは辛いからダメかと思っていたら、キッズたちは貝殻集めに砂浜へ行っていたので、結局おっさんたちで食べてた。

 マイルドな味だったけど、サルサソースとハラペーニョピクルス持って来ればよかった。

 

鹿タコス作るよ

 

薪の煙が目に染みる

 

 

 次に猪スペアリブを焼く。

 これはひと晩漬けた仕込み肉を焼くだけ。

 簡単な割に、めっちゃおいしかった。

 ちゃんと肉に漬けダレの味が浸み込んでいた。

 定番化したいが、猪のあばら肉なんてそうそう手に入らない。

 館山でイノシシ捕まらないかな。

 

猪スペアリブ。コレうまかった

 

 そして最後にビリヤニだが、大失敗した。

 ビリヤニに使うジャスミン米の炊き方がいまだにわからない。

 さらに火加減が難しい。

 強火で5分というが、直火だと強火にならずに沸騰するまで待っていたら、水分を全部吸ってしまった。

 30分の弱火の蒸らしは水分を吸わなかった。

 結果、なんかベットリしたスパイシーなおじやができた。

「肉はうまい」

 という感想である。

 今度はパエリアみたいに、炊かないやり方を試してみるか。

 

蒸らし時間30分のあいだ、寝ている俺氏

 

大失敗ビリヤニ。ジゴ坊のおかゆみたい、という評価

 

 今回S藤はサプライズゲストを呼んでいた。

 俺が予想するに、本命N川君、もしかしたらK泉先生かもしれない。

 そして来たゲストはM谷君ファミリーだった。

(俺、M谷君とは研究室で時期かぶってないから知らないや。。。)

 

キッズの写真を撮るオッサン

 

キッズの写真を撮るオッサンを撮るオッサン(の写真を撮るオッサンもいる)

 

 そんなこんなで15時近く、ここのBBQ会場は16時完全撤収なので片付けるとす。

 システムキッチンを元に戻したら、あらかたおしまいの俺の荷物。

 最後に写真撮って解散です。

 

 基本、燃す会は各自が作りたいものを勝手に作って、食べるだけの会なので。

 ほかに面白いことと言ったら、M澤君とM谷君のキッズたちがS藤のソロテント壊す勢いで中で飛び跳ねていたなぁ。

 サザエさんの家か!

 

 16時過ぎ、クルマに戻って各自の帰路につく。

 俺は来た道を瑞江に戻ってUちゅ~さん宅へ。

 家の前に軽ワゴンを停めに行ったら、Uちゅ~さん奥さんと、奥さん母親が家の前で談笑していた。

 

Uちゅ~さん奥さん「アマゾンの宅配かと思った」

 

 帰りはY下君を乗せて馬場に帰る途中、ホームセンターでキャンピングカーゴ用のネジM5×90㎜を探しに行くも、ないね。

 アマゾンで買うとネジより配送料が高いのが癪だ。

 

 馬場に戻ってガソリン満タンにし、荷物を下ろしてからレンタカーに返す。

 そういや、走ってる途中からOILランプが点灯していた。

 

 荷物を家に入れたあと、行ったことのない高田馬場の銭湯まで徒歩10分ちょっと。

 銭湯後は、大地のうどんに寄ってごぼ天ぶっかけうどんを食べてご帰宅。

 Y下君は21時前に帰り、これから新幹線で蒲郡に戻るとのことです。

 お疲れっした。

 

高田馬場の銭湯、世界湯

 

大地のうどんで締め

以上。 

 で、明日はどこ行く?

 前日夜からの作戦会議である。