蝶にはじまり...今シーズンは蝶ヶ岳からスタート | 情熱山脈(passion mountains)のブログ

情熱山脈(passion mountains)のブログ

ともかく山が好き...春~秋はトレッキングを...冬~春はバックカントリースキーを通して雪山の魅力を...


今シーズンも4月27日に開山祭が行われ、4月28日早朝に降り立った上高地。以前の賑わい。夜行バスも流石にGW...満員でした。


 さて、今回は今シーズンデビュー戦👍


             

蝶ヶ岳です😃

昨シーズンは4月に手術をして8月初めまでスポーツ禁だったので、蝶ヶ岳は訪れることなくシーズン終了でした。
 その様なわけで今回は6回目です😃
6回と言っても、初回は山小屋登山(宿泊)デビューしかも初の長塀尾根をGPSが徳澤で故障したスマホで地図のみをたよりに登った、2回目は山の日常念岳ピストンで熱中症になりかけたり...とエピソードが多い😱

さあ、徳沢まではいつものペース。上高地から一時間半余り..いつものように徳澤園のMICHIKUSA SHOKUDOで朝ごはん☕😃🌄って、まだ食事ものはやってない❗のでコーヒーソフトを買って、持ってきたアップルパイを食べてエネルギー補給💪




7時28分に出発💨



長塀尾根は最初が急登❗
徳澤が標高1,550mくらいで標高2,000mくらいまでが特にキツイ。

 そして、そこからしばらく行くと標高2,050mくらいから雪が残っていましたのでクランポン装着👍


 雪上といっても暑い☀️しっかりインシュレーションしながら登ります。雪上登行に入るとなぜか速くなって...雪上前に道を譲っていた人をどんどんパスする💨
 バックカントリースキーで雪上登行に慣れてるのか、周りのひとがすでにバテたのか?

さて、長塀尾根...登ったことのある方はご存じのとおり最初の2,000mまでは急登の連続...そして、そこからは何度もあそこが頂上💓見たいなシチュエーションで登ってみると✨あらら...まだまだダラダラ登り💦そして、暫く登るとまた、ピークおぼしき...でもピークじゃない😅
という精神的にも体力的にもよろしくないルートが延々続きます。ご想像頂けると思いますが...ダラダラ登りが続いて登りきったところが少しだけ平坦っぽくそこからは新しいダラダラが...
 頑張った💦もう少しで長塀山だ〰️と思うようなところに⬅️徳澤まで2km 長塀山まで2km➡️というような案内標が木にくくりつけてある🎵
 って感じです...イジワル😂

まあ、長塀山の標高が2,650mと徳澤から標高差1,100mですからそう簡単に行くわけはないんですがね💦

まあ、そんなしてついに長塀山に到着。指導標は雪の下でかろうじて大事な部分だけ雪の上でした。



ちょっとだけ休憩して時計を見ると11時半...余裕で蝶ヶ岳ヒュッテのランチには間に合うので...といっても、休憩で身体のペースがダウンするのは嫌なのでささっとリスタート💨まあ、ここからは一時間で蝶ヶ岳です。

 長塀山を出ると直ぐ急な下りがあって、そこからは舟窪型の地形と林間の登りを繰り返して最後に妖精の池を左に巻いてその先の林を抜けると大きな雪渓があって...



時計回りに巻くと雪渓は終わり👍
 クランポンを外してひと登り💦

蝶ヶ岳山頂でピークハント記念写真からの蝶ヶ岳ヒュッテです。



 予約は電話のほか、やまたん モンベル の2つのサイトで予約できます。
 今日はゴールデンウィーク初日ゆえ結構予約枠が早期に埋まったようです。
 ネット予約の方が良い部屋...というかスペースが割り当てられるのかな?いや、単に早く到着したからか?
 本館の1階...いや、二段ベッドの下段ということ😅出入りしやすいですからね。

というわけで毎度楽しみにしてるランチだよ〰️🎵

カルボナーラ🥰まあ、ハイシーズンじゃないから生ビール🍺はないとしても...デスネ...



 う〰️ん旨い😋でもお腹が腹6分目...ということでカフェオレを注文、coffeeと違ってちょっと時間がかかります...ん?これから牛の乳搾るの?

 んなあほな❗

というわけで、もう一袋持ってきたアップルパイとカフェオレで腹八分 ok👍

大好きなお山ウォッチング💓これがやめられなくて故郷(くに)へ帰れない😂

槍穂高連邦がホント美しい。今年は雪が少ないのかな?というところもあるけど綺麗ですね✨









 一通り写真を撮ってヒュッテに戻って取り敢えず一眠り...着いてからランチしたり散歩したから高山病は大丈夫...と思ったら...横になったとたん左足がこむら返り💥あとで芍薬甘草湯のもう👍と夕食前に目が覚めて起きようとしたら今度は右足が💥
 今日はシーズン初めに頑張りすぎたかな💨

 夕食も満員...ここ数回は結構閑散期に来てたので久々です。



で、その後は夕陽ウォッチング🌈
今日はどうかな?

 今日は西高東低の気圧配置で風が強いのと、気温が高くて上昇気流による雲も多くて...うぅーん、ちょっと無理そう⁉️
 結構高額なカメラを構えてる方もいて...
 結局、大キレットの長谷川ピークの辺りに沈みました。それではおやすみなさい✨



 翌朝🌅

ご来光は...あれっ❓安曇野の雲海は...
今日はまったくクリア😅安曇野の街がよく見えます。
 ご来光は❓雲の間から登ってきました。

昨日から夕陽〰️ご来光とこんな日もありますわね🎵




朝ごはん☕😃🌄を食べて下山...横尾に降りる予定でしたが、長塀尾根で下りることに...あくまで気分の問題で😅

 下りも雪の上は速い💨
標高2,000mでクランポンを外して、さらに下りて...急登なところは下るときも足にきます😫

 徳澤に着いてMICHIKUSASHOKUDOでお気に入りの 山の手作りカレーを頂いて❤️上高地からのバスと松本からのあずさを予約して上高地へ...



あずさもえきねっとの画面では混んでました😱

まあ、こうして今シーズンのスタートは楽しく終わったのでした👍

上高地でご褒美ソフト

追)新島々駅に20000系新型電車の第3編成が止まっていました。アサイチで松本から新島々へ来て、日中は側線に滞留、夕方帰っていく車です。この第3編成は キャラ電「なぎさトレイン」第2代です。