焼岳 11回目の登頂 ほんわか登れていいな〰️ | 情熱山脈(passion mountains)のブログ

情熱山脈(passion mountains)のブログ

ともかく山が好き...春~秋はトレッキングを...冬~春はバックカントリースキーを通して雪山の魅力を...



前回は 天狗沢からジャンダルム 奥穂高岳 という難関ルートを歩いてみました。 
 でも 前後して 死亡事故 が 多発して なんか ブルーな感じ。 お亡くなりになった方にはこころよりお悔やみを申し上げます。

  さて 天気予報を何気に聞いていると 今週末は台風一過 のまあまあの天気っぽい。🤔 それじゃあ ということで 見てみると 台風の影響からか予約も取れそうなので焼岳に行ってみることにしました。    
 焼岳は 北アルプス登山を初めて 登った時の山です。 

  今回で11回目の登頂です。 

槍 穂高 連邦から比べると ほんのり ゆったり柔らかい 登山ができます。 登ってくる方も 表情も槍 穂高は厳しいものがありますが焼岳は何となく ほんのりしている。 

 私の最近の 定番になっているルートで 沢渡バスターミナルまで 夜行バスで 、 そこからはタクシーで新中野 湯 登山口まで🎶
  今回は タクシーを待っていると どんどん 同じく 新中野 湯へ向かう人が来たので 4人乗車で 割り勘...だいぶ 安くはありました♥️
  ゆっくり登山 準備をして 登りますが 今回は焼岳登山口の駐車場というか 道路ですがものすごく車が多い。 今日は混みそうです。



  やはり 腎臓を手術したこともあり また 夜行バスでゆっくり眠れなかったこともあり ペースはかなり遅いです。 でもあまり気にしなくても 余裕を持った登山ができる山 なので のんびり 登っていきます。



  旧道との分岐点まで来て 旧道を見たところやはり 崩落していて全然通れるような状況ではないです。 


そこからは焼岳が見えだして 非常に目の前にあるのになかなかつきません💦💦





  長野県の 山のグレーディングでは 体力度も低いのですが 実際は もう少し 体力が必要な山のような気がします。
 



  まあそんなして 山頂に着いてみると  賑わっています。 今回のエポックメイキングは 何と言っても登山口の 看板と 山頂の山頂標が更新されたこと。 早速 記念撮影しました。 台風一過 なのでガスが非常に多くなかなか 景色が見られませんので 粘ってみました。 まあこんなもんでしょう。






  下山はいつものように 上高地へ。 最初の急な ガレ場を降りて行って そこから焼岳小屋へ。 トイレと 水分補給をして ゆっくり下っていきます。




  草原を下り終えると 1枚岩があって その先が名物の長いはしごです。 確かにここをはしご なしで登るのは厳しいかな。




  そこからは 林の中に入って下っていきます。 なんとなく すぐ 梓川の川辺に着きそうなのですが なかなかつかない💦  
 何も考えずに降りていきます。 上りはだいぶ 標準タイムより遅れましたが 下りは 標準タイム を切るようなスピード💨 
 結果的にいつもと同じくらいの時間に 上高地に着きました。




  上高地食堂で 久しぶりに地ビールを飲んで お昼を食べて 常宿へ。





 最近流行りの 薪火料理 始めてました。



 新中ノ湯から 標高差 800m 余り。 神奈川の塔ノ岳などよりも全然 標高差 としては低いのですが体力はかなり使うような気がします。 次回はまたとんがった山でも登ろうかなと思っています👍🙋

追)今回泊まった上高地パークロッジさんでは今シーズンから薪火料理のサービスを始めました。天然の食材を薪火で時間をかけて焼く🎵



 最後に河童橋から雄大な穂高を堪能したのでした♥️