昨日の夕食は太田市丸山町にあるマクドナルドに倍ビックマックを食べに行きました。

マックで食べるときは株主優待なので、半年に1~2回で、だいたい3月と9月(優待券の期限最終月)に食べています。

 

今回も倍ビックマックを食べるのですが、優待券の範囲で使える最大値「トマトは3枚」「ビックマックソース増量」「オニオン増量」「ピクルス増量」でオーダーします。




わっ、口に入らないwww


お店で食べた方が美味しいのでいつもお店で食べるのですが、欠点はフォークとナイフがないことかな。食べずらいけど、肉肉していて、美味しいな。

 

 昨日は温かかったですね。

今年初のポロシャツで過ごしました。

 

🎵ポロシャツの頃(作詞:山上路夫、作曲:南こうせつ)

 セーターを脱ぐ頃が今年もやってきた

引き出しをかき回し ポロシャツを取り出す

紺色のポロシャツは 少し切ないよ

君との想い出が 浮かんでくるから・・・


昨日は朝から会議だったので午前中はテレワーク。お昼休みに娘のマンションに届け物があったので、神田経由で会社に出社しました。時間もなかったので神田駅近くの『そば処かめや』で「元祖天玉そば」@530円を食べました。

天玉そば(天ぷらと温泉玉子)の発祥は「かめや」なんだそうです。へぇー。

かき揚げがボリュームあっていいね。

 

ツユはシンプルな濃いめかな。

 

 

 

 

今使っている会社のパソコンはWin10なので、パソコンを新調してWin11にしました。NECのLAVIE SOLという新しいモデルをオーダーしました。

 
会社はパソコンなら何でもよいのですが、人気の新モデルにした次第です。セットアップまで、Officeのインストールに時間かかったけれど、割と簡単に使える状態になりました。新しいから快適なんだけれど、今までの機種(LAVIEの記念モデル)より少し重くなった気がする💦

 

 

昨日は最終で太田に帰りました。最近週末は朝は10時過ぎまで寝てしまう大学生のような生活を送っていますが、今日もおそらくそうだと思いますwww

 

 

 

 

昨日は早起きをして(朝6時50分に起きました)、東京駅から特急ひたちで

原ノ町(福島県南相馬市)に向かいました。行きは仕事あせるあせるあせる僕の東京駅の朝食はDasyのモーニングセットと決めていて、

朝食を食べた後、仕事をしていると前の席のこうせつファンから次から次へと差し入れが😅ビールやお稲荷や竹輪や団子www



お昼は要らないくらいお腹いっぱいに(笑)。

原ノ町に着いた後は、

南相馬文化会館(ゆめはっと)の隣にある『食彩案』でランチとビール。



その後は、差し入れの日本酒を飲むのですが、

おつまみは日本一大きいシュークリーム。



福島県いわき市の「白土屋(しらどや)菓子店」の名物、「超特大ジャンボシュークリーム」を食べました。直径は30センチ、重さは1.2kgあるそうです。凄いなこれ。家族に勝って帰りたいwww

 

南こうせつのコンサートを楽しんで、


家路につきました。



こうせつは南相馬市でのコンサートは12年ぶりという。次に来ることは無いかもしれない。なんかそんな気持ちで歌っているなとこうせつの気持ちを感じ取りました。そう感じたときから、ちょっと心にきたなー。

 

確かにそうだよね。僕も旅行が好きで日本各地を訪問しているけど、ここに来るのは人生で最後かななんて思うことがある。こうせつもコンサートで言っていたけど、「思ったらすぐ行動」しないと

後悔しか残らないと思う。

 

今日は午前中テレワークをして、午後は出社しようと思います。

 

🎵コンサート・ツアー(作詞:阿木曜子、作曲:南こうせつ)

  傷口残さず 愛し合えない

  それが時には 切ないよ・・・


 

昨日は午前中東京逓信病院で定期検査でした。朝は雪でビル風が凄くて傘が役割を果たさない中、

歩いていきました。近いから歩く以外の手段は無いんだけどね。

 

病院は激込みで12:00-会議を入れていたのですが、間に合いませんでしたあせるあせるあせる

 

ランチは久しぶりに飯田橋『BURGER KING』でハンバーガーを食べることにしました。

13:00を過ぎていたので、ダブルワッパーチーズ(M)セットが@1,340円->1,040円で食べられました。

なかなかのボリュームだね。ワッパーはデカい。

ダブルだから肉肉して美味しいね。
しかし、最近は券売機でオーダーするんだね。使い方よくわからず、飲み物はセットで表示されたコーラを飲みました。次はオニオン追加とか飲み物変更をやってみたい。後ろに並ばれると焦っちゃうよねーwww

 

午後晴れましたね。

桜が咲いている。

今日は福島県まで南こうせつのコンサートに行ってきます音譜音譜音譜

何歌うのかな。楽しみです。

 

でも昨日は雪だったから伊勢正三で。

🎵そんな暮らしの中で(作詞・作曲:伊勢正三)

 5センチ足らずの雪が

 科学の街東京を

 1日で塗り替える・・・


 

 

昨日は秋葉原に出社しました。ランチの時間は会議で、会議をしながらランチを食べました。ランチはコーヒーショップのお弁当。遅く行ったので@750円。


オムレツがチーズの味が活きているのか、期待以上に美味しかった(笑)

 

夜は懇親会。誕生日が同じで1年先輩の方とご一緒しました。秋葉原『鮨と酒日和 ととうお』で食事をしました。

お客様でもあるので、写真は撮れませんでした😅


飲み過ぎたぁ。

60を過ぎたらいくら稼げるのか聞いたところ、3社の顧問で☓☓万円とのこと。経費で落とせるのが多いから手取りは悪くないと。

 

じゃあ6社の顧問やったら☓☓☓万円もらえるのかと真面目に考えてしまうwww。

実態として60歳を過ぎたらいくらが相場なのか知らないけど、悪くはないかもね。ただ自分は口だけで生きてきたから自分は価値無いか😅口だけの人は議員しかないかなと真面目に思う。

 

 

昨日は飯田橋でテレワークだったのですが、会議が詰まっていたので外食はせず、自宅にあった中村屋の「ビーフカレー」で済ませました。

レトルトカレーで不味いものはないわけだから、可もなく不可もなくだね。



 デザートは成城石井のフルーツ


今日は秋葉原に出社します。

夜は飲みに誘われたので秋葉原で飲んで帰ろうと思います。明日定期検診なのだけれど、僕は人の誘いに断れないんです😅

 ♬窓をあけてごらん(作詞:岡本おさみ、作曲:南こうせつ)


この曲聴いて今日もがんばろーっと




 

 

昨日は久しぶりに一蘭のラーメンを食べました。といってもカップ麺ですけどね。

味似ているね。


昔、福岡ではいつも一蘭だった。初めて一蘭のお店でラーメン食べたときは席にびっくりしましたね。ニワトリになった気分でしたwww 最後に食べたのは2013年でした。

 

 

 

【鎌倉小川軒】カカオウィッチ

久しぶりに鎌倉小川軒。カカオウィッチを食べました。


でもやっぱ、レーズンウィッチの方が美味しいな。

 

 

今日は飯田橋でテレワークです。

僕はだいたい前日の夜に食べたいなと思っていたのを翌日食べたりしているのですが、朝見たブログの影響を受けて全く違うものを食べていることも良くあります(笑)

 

先日、ブロ友のぐっちさんがきつねうどんを作って食べていたことと、たまたまほぼ同じ食材を持っていたので、真似してみました。

 

同じように前日の夜に「きつね」を準備しました。写真は撮り忘れ😅

 

三島のうどんスープも一緒。

僕のとろろ昆布も羅臼産。
出来上がりはこんな感じ。

味変はかぼす七味
見た目はいい感じだけれど、きつねがイマイチだな😅色も薄いし砂糖も少なかったかな。再度挑戦してみます!!!!!!

 

 

昨日は飯田橋でリモートワークでした。お昼休みは遅い時間に取りました。神楽坂上まで行って炒飯で有名な中華料理の「龍朋」で食べようと思ったら、長蛇の列あせるあせるあせる


仕方ないので、神楽坂を飯田橋に向けて降りてきたところ、『つじ半』に人が並んでいなかったので、『つじ半』で食べることにしました。



僕はいつも「梅」@1,250円と決めています。

が、流石に写真は撮れませんでしたが、隣の女性の「梅」+「いくら増し」@400円がめちゃくちゃ美味しそうでした。「梅」でも十分美味しいですけどね。比べちゃうとしょぼく見える😅


食べ方に従って食べ進めます。



途中でご飯追加と鯛だしを追加してもらい、味変をして食べます。

美味しかった。今度は自分もいくらを追加しよう。

 

昨日は夜大丸東京で買い物をして太田に帰りました。週末は太田でゆっくり過ごそうと思います。

 

🎵春風(作詞・作曲:南こうせつ)

 春風みたいな 穏やかな心で

 君を愛してゆきたいな





 

 

移動やお昼に時間が無い時に駅そばは助かるね。

 

秋葉原駅の総武線のホームにある『新田毎』で

「三種野菜天そば」@580円を食べました。「ごぼう天」、「人参天」「春菊天」の3つが入っていました。
濃いめのツユ

結構ボリューミィだね。
あったかいお蕎麦と天ぷらは合うね。

 

 今日は飯田橋でリモートワークです。

 

【今年初めてコートを脱いだ】

昨日は温かだったのでコートを脱いで出勤しました。ほぼ100%コート着ている人はいなかったね。あと1週間もすると、東京でも桜が咲き始めるのかな!?!?!?(←適当に言っています)

 

🎵僕の胸でおやすみ(作詞:山田パンダ、作曲:南こうせつ)

 古いコートは捨てて 僕の胸でおやすみ・・・