1/16(日)に、住まいのある「宮仲町会」でもちつき大会がありました。
ちょうど私が越してきた年に始まったもちつき大会、今年で4回目です。
町会内にもちつき大会のビラを配布し、そのビラを持参した方のみにおもちをお渡しします。

$細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-大会看板


会場設営(1)
$細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-会場設営(1)

会場設営(2)
$細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-会場設営(2)

この日はもちつき大会のエースである役員のKさんが仕事の関係で欠席という緊急事態。
急きょ、同じ町会のパパさん仲間から助っ人に来てもらいました。

開会に際しての簡単な司会をやらせてもらいました
$細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-司会

吉川会長と城北信金の中山支店長
城北信金からは若手が何名も手伝いに来て下さいました。
お祭りや餅つきの度に手伝って下さるので、本当に助かります!
細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba


小池ゆりこ代議士も立ち寄られました。
$細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-小池ゆりこ代議士


“もちこね”作業。去年も申し上げましたが、これがかなりしんどいです。
今年は終盤に疲れが来て、もちこねが甘くなってしまった臼があり、反省。
もちこねが甘いと、どんなに一生懸命もちをついても、もち米の粒粒がつぶせなくなっちゃうんです。
細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-もちこね

もちつき
細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-もちつき

細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba

細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba


もちは、のり、きなこ、あんこ、の3種
細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-もちの取り分け


ちびっこ達にも多数もちつきをしてもらいました
細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-ちびっこ

たくさんの方にご来場いただきました
細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba-会場

細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba

細川正博オフィシャルブログ「細川正博の活動記録」Powered by Ameba

本年のもちつき大会も成功裏のうちに幕を閉じることが出来ました!
宮仲町会はマンションの住民の方も多いですが、親子連れのマンション住民の方も多数ご参加いただきました。
こういったもちつき大会やお祭りにご参加いただくことで、地域へ愛着を持っていただくきっかけとなればよいなと思います。