星空観察日記 -2ページ目

星空観察日記

郊外でひっそり彗星探し。
そして星空を観て撮る。
備忘録を含めた星空の観察記録です。
難しいことは知りませんが、撮影手法・機材を記載。
興味を持ったら、やってみる。そういう人生でありたい。
Japanese version only.

皆様、こんばんは。

 

 

暑い日が続きますね~

夏ですね~

明日も暑そうですね~

 

 

そろそろ梅雨入り?☔

星空はお休み直前といったところ。

 

 

 

ところで.....

かんむり座T星、どうした??

 

約80年に一度という爆発現象だけあって、毎日考えています。

(あれ...してる?)

 

 

爆発の予想期間内ですが、未だ増光の気配はありません。

 

 

 

アストロアーツ殿より記事が出ています。

→ 爆発が近いと予想される再帰新星、かんむり座Tの近況

 

 

自分で撮って確認。

 

 

2024年6月12日夜のかんむり座T星(白十字位置)

 

やはり暗い...9等くらい&暗い。

それが大きな変化のない証拠です笑

 

 

梅雨に時期に爆発しないでほしい.....

祈るばかりです。

 

 

 

また近況をお伝えします!

ではまた~

 

みなさま、こんばんは。

 

 

ニュースなどで「太陽フレア」や「磁気嵐」の話題が上がっているようです。

 

 

今朝、その発生元である太陽の黒点を撮影してみました。

 

 

2024年5月10日7時代の太陽

 

 

日食を撮影したときのフィルタが活躍(笑)

 

 

大きい

 

 

日食メガネを介して、肉眼でも存在が確認できました。

 

簡易的にピンホールを作ってでコピー用紙に投影してみました。

といっても、段ボールに鉛筆で穴を開けた単純な観測装置。

2mくらい離れて投影してみると.....たしかにいる。

 

白円(太陽)の12時方向に黒い影が見える

 

 

 

活発な噴出もあって、明日は磁気嵐の予報があります。

 

明日(11日)8時ころから影響が大きくなるとか。

 

 

 

 

 

人自体がどうなるわけではありませんが、インフラへの影響が心配されます。

GPS、電子機器、飛行機など。

 

どうぞみなさま、余裕をもって、ご安全に。

 

皆様、こんばんは。

 

 

北米皆既日食から1ヶ月が経とうとしています。

まだ画像処理中です!

 

 

でも、次のイチオシが迫っています。

いつになるかわかりませんが笑

 

そう、かんむり座T

過去の記事 かんむり座T 警戒期間に入りました!

 

 

 

アストロアーツ殿記事↓

 

 

 

2月から9月の間という予測がある中、未だ気配は無いようです。

 

昨夜、撮影して簡易的に光度を測ってみました。

 

 

2024年5月3日 ステライメージ光度測定結果 9.5等

 

 

 

約半年前の撮影と比べてみます。

 

 

2023年11月14日 ステライメージ光度測定結果 9.8等

 

 

 

ん~、まだ変化はない感じ。

 

来るときは急激に増光するようですから、短いスパンでのモニタが必要ですね。

 

 

 

倉敷科学センター様が1日1回、撮影してくれているようです。

 

 

いや~素晴らしい~!

目は多い方が、早く増光に気づけます。

写真なら暗い段階でも気付きやすいですね。

 

肉眼で見える前に気付いて、準備・観察できたら素晴らしい!

間違いなくお祭り騒ぎです。

 

 

明日かもしれない、9月後半かもしれない.....

予想が外れて来年かもしれない.....

と・に・か・く、楽しみですね~
 

 

ではまた~

みなさま、こんばんは。

 

 

皆既日食から帰国して3週間が過ぎ、やっと心も落ち着いてきました。

 

中国皆既で敗れ約15年。
コロナ禍で希望が薄れ2年。

やっと夢が叶ったのですから...

 

 

【今までの記事】

2022年4月18日 2年後の今頃 皆既遠征をねらう

2023年6月8日 1年を切った 皆既遠征に決定!

2024年3月16日 北米皆既日食遠征 1ヶ月を切る

2024年4月11日 夢叶う 皆既遠征大成功!

2024年4月27日 北米皆既日食遠征 総集編

 

  この皆既日食で私がやりたかったこと

 

1 撮影
・皆既中のコロナ、プロミネンス、彩層、星空
・皆既前後のダイヤモンドリング、ベイリービーズ、シャドーバンド、本影錐の移動
2 肉眼で観察
・皆既中の太陽を双眼鏡で観察
・とにかく、とにかく!目に焼き付ける!

 

 

結果は.....おおまかに大成功!

というのも....

・皆既中の星空撮影には手が回らず

・シャドーバンドは撮影も確認もする余裕なし

・本影錐の移動はTHETAの記録時間設定ミスで失敗

ということがあったからです.....

 

 

でも、手ごたえ十分にあり!

 

 

  撮影成果

 

 

コロナ形状 f=300mm

 

コロナ形状 f=600mm トリミング

 

皆既直前のベイリービーズ / 皆既終了前のプロミネンス

 

地球照(月の模様が見える)

 

皆既日食時の空(スマホ撮影) 右下に金星 / 皆既日食時の低空

 

部分日食中の黒点 f=600mm

 

定番の日食ピンホール  けっこう人気者に(笑)

 

 

撮影風景

 

 

 

  体感・肉眼での印象

皆既日食の写真や動画は沢山目にしますが、肉眼で且つリアルタイムで見ると....

 

・鳥肌立つ、ゾクゾク!声が出る

・第二接触前(皆既直前)には日食特有の不気味な暗さに興奮!

・写真と肉眼では見え方がまるで違う

・コロナはけっこう明るく、磁力線に沿った筋がかなりくっきり見える

・目視できるコロナの長さは思った以上に長い(太陽2~3個分くらい?)

・プロミネンスも明るく存在感あり

・プロミネンスの”紅さ”は月縁の暗さとのギャップからか赤がとても濃い

・双眼鏡で細部を見るのもよいが、裸眼で焼き付けたほうがよい

・薄暗くなった空で木星や金星程度が視認できた

・予想していたより空は明るかったが、星座を識別できるほどの余裕はなかった

・日食が進むにつれ温度が少しずつ下がっているのがわかる

・皆既終了後でもゆっくりと温度が上昇していく感じがした

・体感的に世界一短い4分20秒

・視力が良いうちに見るというのは正解

 

 

  やること・やったこと・決めたこと・その結果

 

検討事項 実施案・決定 実施結果
予算 このために何年も前から貯金してきた(100くらい) 総旅費 約92万円(うち航空機80万)
大まかな観測地 USAダラス周辺(メキシコはちょっと怖い) ダラス郊外の公園
前日入り?
当日入り?
余裕を持った前日入り 前日入りで大正解!
飛行機の予約 JAL直行便(乗り継ぎによるトラブル防止)
昨年から予約済み
往路プレミアムエコノミーで◎
復路エコノミーでも偶然にも横空席で快適
宿決め 1日目:皆既日食帯付近、2日目:DFW空港近く
昨年から予約済み
多少高くても評判の良い宿が◎
詳細な観測地 皆既日食帯の中心付近、コーフマンやエニスなど天候次第
無理はしない
Googleマップで日陰や障害物のない場所、公園をピックアップ
エニス
ローターリーパーク(地図)
観測地までの足 Uberで配車 or レンタカー Uberで配車
公共交通もあるがタイパが悪し
観光? 余裕があればちょっとだけ観光、テキサスのお肉、 ダラス美術館
(入場無料・荷物預かりあり!)
撮りたい構図 全周の映像(THETA利用)
望遠レンズでコロナ、ダイヤモンドリング
プロミネンス、部分日食過程
多段階露出撮影!
全周の映像 △(ほぼ失敗)
望遠多段露出撮影 ◎(満足)
持っていく機材 望遠600mmレンズ、一眼レフ
ポータブル赤道儀、剛性のある三脚
肉眼でもみるため、軽い双眼鏡
予定通り全て持参
ただし三脚はリハと相違
食事 ビタミンをとる。お水を買う。テキサスのお肉を喰らう 食事はスーパーマーケットで購入
そのほうが安いしビタミン摂れる
結局テキサスの肉は喰らわなかった
入国の手順 ESTA取得
帰国時はVisit Japan Webを利用
VJW利用で入国カードを書かず◎
しかしログインがなんとなく面倒
通信手段 ホテルのWi-Fi+データ回線の海外利用申請
(ドコモの世界そのままギガ
Uber配車、地図、LINE、google翻訳
など合計800MBほど
レンタルWi-Fiより多少安く済む
リハーサル 近日実施 フィードバックして無理のない撮影行程を検討 晴れの日に再度リハするべき。
THETAの設定を確認しておくべき!
画像処理の学習 帰国後、HDL画像に仕上げる ステライメージ7でまぁ仕上がった
(気がする)
英語スキル向上 わからん・めんどい 行けば何とかなる。
というかせざるを得ない。
google翻訳は時間はかかるが大変心強い

 

 

 

  最後に.... 未来の自分はその判断に納得できるか

 

とにかく天気が不安でした。
ホテルから朝日が見えて期待していたものの、その後曇天。

 

ホテルのテレビ 観察予報

 

私が予定していた観測地は、濃い曇り予報が出ていました。

 

悩む....時間が経つ。
 

一度はテレビの晴れ予報の場所に移動しようかと考えました。

しかし....

 

 

「たとえ見れなくても、自分の判断に後悔はしたくない」

 


今回のメリットは皆既時間が長い(4分越え)。

恩恵を受けるためには、皆既の中心にいくことがベスト。

つまり予定通りの場所(エニス)に直行することである。
 

昨日、Uberで空港から出してくれたおじ様の、

「ダラスの天気はとても変わりやすい」

という言葉が過る。

 

晴れる可能性がある場所に移動するのも正解かもしれない。

だが、変わりやすい天気で、もし晴れたなら後悔しそう。

 

そう、後悔しない選択は、

『予定通りの場所(エニス)に直行することである』

 

 

結果的には大正解。

皆既日食観察の夢は叶いました。

たとえ失敗だったとしても、できるベストを尽くせたと思います。

後悔は限りなく少なかったのではないかと.....

 

テキサスの花・ブルーボネットと私

 

 

次は、2027年8月2日のエジプト....かな?

 

ではまた~

 

みなさま、こんばんは。

 

 

昨日、無事アメリカより帰還いたしました。

 

 

結論から申しますと、大成功!

 

15年越しの悔しさを晴らすことができました!

 

 

 

※詳細報告は改めて記事にいたします。

 

 

 

とりあえず成果です!

(即席編集版)↓

 

 

念願の初皆既撮影!

日時    2024/4/8/13:42(CDT)
カメラ    Canon EOS Kiss X9i
設定    f=302mm 1/1000s~1.6s ISO100 F/5.6
レンズ    SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
赤道儀    AZ-GTi(Sky Watcher)
架台    MK294A3-D3RC2 アルミ三脚
撮影法    追尾撮影
処理    〔ステライメージ7〕52枚コンポジット・ローテーショナルグラディエント・デジタル現像・トリミング・リサイズ

 

 

 

詳細は後日またアップいたします!

 

ではまた~