で、タイヤ屋のオヤジが6月から値上げって言うから、急遽二台ともα14に交換。
金、ちょう無くなる。
ハイパーでタイヤ変えて走り出し、タイヤ交換後滑ることをすっかり忘れてホイールスピンしながら帰り道出発。んーすべるぅー
おー新しいタイヤはやっぱいいわー
減ったタイヤでのクソみたいなハンドリングがもう最高のハンドリングに早変わり。
奥多摩でも凄くいい感じ。マトモなタイヤになった分、サスに不満が出て来て色々いじる。
うん、グリップも公道ならこのグリップ以上いる?って感じです。そりゃスパコルと比べたらダメだろうけどさ。
ライフもα13から伸びたみたいだし、何キロ持つかなぁ。
とりあえず今の所、凄くいいですα14。
r6の方も今までのm7rrと比べるとワンランク以上のグリップで、自動的に倒し込みが深く速くなってくる。こちらもタイヤが良いのでサス弄りたくなってきます。やっぱバイクはタイヤが命やね!
しかしいつもタイヤケチると良いことないの知ってても、高いからケチりたくなるのが人間ですな。