わかりやすい奥宮までの地図をいただけた♪
ありがとうございます!
雪が積もってるから奥宮までは行けないと思いますよと教えていただき、
やっとここで雪
の存在を認識。

拡大した右の方をみていただくとわかるが
登りやすい 井戸谷 110分
に惹かれ、井戸谷ルートを選択☆
ーが、先に結果をお伝えすると180分かかりましたー(笑)
登山装備を全く身につけずに目指した、
可愛く言えばお馬鹿ちゃん達の奥宮への道。



はじまり〜はじまり〜

9時18分頃から雪がひどかったら引き返そうねーと
のらりくらりと奥宮を目指し始めた私たち。
椿大神社さんへの参拝客は増える一方やけど、
奥宮へ向かう方はいなかった。
途中、バッチリこれから登ります☆な登山グループさん達が
別ルートの北尾根へ向かわれてた。
私たちは落ちてる木を杖代わりに登りました。
ある意味この木が後々の命綱になりました

山に登り始めてすぐカラスが騒ぐ騒ぐ!
怖くなるくらいしばらく騒がれた。
(登山装備もない2人が入山したから帰った方がいいよーっな合図かもなぁ )
1時間ほど登り、二段ノ滝手前になるとさすがに雪道に。

そしたら前方から白いワンちゃんが軽快に雪道をくだってくる

リードがなかったら、ご神犬かと思ったよ…





あんよが冷たくないか心配

飼い主の方がこれからもっと雪深くなるから引き返した方がいいと
強くアドバイスいただきました。
おっしゃる通りだと思います!!
ーが、すでに1時間でここまで登ってきちゃってます。
地図にも110分って書いてあるし、あと30分くらいなんやないん?
な甘い考えと、ここまで来たら奥宮まで行きたすぎる!!な思いで
本当に無理なら引き返そうといいつつまた登り始めました。
〜続きます〜