捨てられない子供からの「ママへのプレゼント」。気持ちにグラデーションを付けていく。 | だいたい毎日、そこそこキレイ。

だいたい毎日、そこそこキレイ。

ライフオーガナイザー®としてお片づけのサポートをしています。
お客様のお悩みやペース、ご予算に合わせたオーダーメイドのプランをご提案し、ご自分の力で片づけられるようになることを目標に最後までじっくりお付き合いいたします。

 

 

【ご自宅訪問サービス】

ただいま11月のご予約受付中です。

詳しくはこちらをご覧ください。→

 

 

今お手伝いしているお客様のお話です。

 

幼稚園と保育園に通う年子の姉妹のお母さま。

 

お子さんたちはとても利発で

お絵描きやお手紙を毎日のように書いては

ママにプレゼントしてくれます。

 

それがどれも可愛らしく

ママは全部取っておきたくなる 照れ

 

リビングにあるサイドボードの上には

そんな紙類が積み重なり

 

そこに他の書類やこまごましたものが

混ざり合って地層のようになり

探し物が増え、毎日のイライラの原因になっていました。

 

 

幼い子供達からの「ママへのプレゼント」は

何物にも代えがたい子育ての思い出。

 

大切なはずのものがイライラの原因になるのは悲しいですよね 真顔

 

 

初回、お伺いしたときに

ダイニングテーブルのそばにボックスを置いて

とりあえずはその中に入れてみることをご提案し

その場では仮に紙袋を使って整理しました。

 

その次に伺ったときには

専用のボックスが設置され

お手紙や折り紙たちが入っていました。

 

そこで次のステップとして

そのボックスの中に

カラフルで目立つ柄のクリアファイルを1枚入れ

「これは永久保存したい」と思うものだけを

そちらに移してもらうようにしました。

 

ひとつのボックスの中を

「絶対に残したいもの」と「そうでもないもの」

に分けたことになります。

 

クリアファイルを目立つ色柄にしてもらったのは

雑多な紙類の中で埋もれてしまっても

直感的に見つけられるように、です ウインク

 

 

その次の段階としては

ボックスがいっぱいになる頃に

クリアファイルの外の紙類を全部出してあらため

クリアファイルに昇格させたいもの、処分するもの、

そして「永久保存レベルではないが今は捨てたくないもの」に分けます。

 

捨てたくないものはまたボックスの中にそのまま戻りますが

その次に分類したときに

新たに入ってきたものとあわせてもう一度振り分けると

また優先順位が変わってきて

処分するグループへ格下げになるものも出てきます。

 

ひとまとまりの「捨てられないもの」に見えていた紙類に

気持ちのグラデーションがついてきます。

 

そうやって

グラデーションの一番濃い部分

思い出の一番鮮やかな上澄みの部分

それをしっかりしたファイルへ移していきます。

 

書いていても思いますが

ステップが多くてまあかなり・・・

面倒ですよね 真顔

 

ですが、

 

「沢山あるけどどれもこれも捨てられない!」

 

と大きくとらえて大きく悩んでいると

いつまでたっても解決はしません。

紙もイライラも溜まって

悩みがもっと大きくなっていくだけ。

 

 

気持ちにグラデーションを付けていく練習をすることで

慣れてきたら

 

子供が園から持って帰ってきた翌日には

こっそりゴミ箱に捨てる

逆にその場で日付を書いてファイルへお迎えする

 

そんな「即決」もできるようになります。

 

うちの息子の場合、保育園6年分のあれこれが20ポケットファイル2冊に。
ひとつのポケットに2~3枚入っているので
全部で100くらいだと思うと
子育ての思い出としては十分な数ではないでしょうか。
 

ファイルしておけば時々見返すときも簡単。
手も汚れない デレデレ
 

子供からのプレゼントを捨てることへの罪悪感よりも

きちんと選んで残した思い出を「一生懸命大切に」することに

フォーカスしてみてはいかがでしょうか。

 

 

<ご提供中のサービス>

 

自分の力で片づけられるようになる!

【ご自宅片づけサポートサービス】  

 

プロのサービスをお得に、気軽に♪

【片づけお試しセットコース】    

 

=====================================

<お休み中のサービス>

3つのテーマで定期開催 【片づけ講座】

*キッチンは片づけ初級者向き!片づけの基礎を学べる講座   

*子どもに片づけを教える3つの理由

*自分に合った片づけ方がわかる!利き脳タイプ別片づけのルール

=====================================

 

 

 

 

 

にほんブログ村