片づく家にあって片づかない家にないもの | だいたい毎日、そこそこキレイ。

だいたい毎日、そこそこキレイ。

ライフオーガナイザー®としてお片づけのサポートをしています。
お客様のお悩みやペース、ご予算に合わせたオーダーメイドのプランをご提案し、ご自分の力で片づけられるようになることを目標に最後までじっくりお付き合いいたします。

 

【ご自宅訪問サービス】

11月は残り1枠です。

詳しくはこちらをご覧ください。→

 

【オンライン無料お片づけ相談会】

12月の日程オープンしています。(残席2です)

詳細はこちら→

 

 

「ごちゃごちゃなテーブルをすっきり!」

 

例えばこんなうたい文句で売られている

おしゃれな収納ケース

 

そうかこれさえあれば片づくのかも!

そういえばネットでインフルエンサーも紹介していたし……

 

そんな感じで買ったケースが

思ったように使いこなせずに

そのままテーブルの隅でガラクタになる……

 

そんな経験はありませんか。

 

残念ながら

 

このアイテムがあれば

どんな部屋でも魔法のように片づく

 

というモノはありません。

 

 

 

片づけが苦手な人は

 

片づけができるようになると

何もしなくても家は

いつのまにか自動で片づく♪

 

と思っているふしがあります。

 

それどころか、

 

そういう家は

そもそも散らからない

 

とさえ思ってたりするかも。

 

 

けれど残念ながら

そんな夢のような家もありません。

 

 

片づいている家にあって

片づかない家にないもの

 

それは何でしょうか。

 

それは目に見えにくいものです。

 

 

それは「仕組み」です。

 

 

片づいている家には

 

片づく仕組みがある

 

のであって

 

片づけをしなくてもいい、

ということではないんです。

 

 

生活をしていれば当然、

どんな家でも散らかります。汚れます。

 

 

ただ、

散らかっているモノを元に戻す方法や

汚れをささっと落とす方法が

どれだけ簡単になっているかが違うようです。


 

そうそう、

片づけが苦手な人の誤解にはもう一つありまして

 

毎日のリセットとしての片づけ と

そのベースとなる片づけの仕組み作り

 

この2つをごっちゃにして捉えている

方が多いんですが

 

私がお伝えするのはこの、

 

片づく仕組みの作り方

 

のほう。

 

 

仕組みができていれば

朝起きたばかりでボーっとしていても

考え事しながら無意識でも

手さえ動かせば片づきます。

 

仕組みの作り方が分かっていれば

家族が増えたり

引っ越して間取りが変わったりしても

新しい局面に合わせた片づけ方が

自然とできるようになります。

 

 

そうなって初めて

 

あの家、いつもすっきりしてる。

いつの間にか片づいているね。

 

となるのかもしれません。

 

 

あなたの家の「片づく仕組み作り」、

ご一緒にやってみませんか?

 

 

 

 

 

<ご提供中のサービス>

 

自分の力で片づけられるようになる!

【ご自宅片づけサポートサービス】  

 

プロのサービスをお得に、気軽に♪

【片づけお試しセットコース】    

 

非接触型サービス!zoom(遠隔会議システム)、

LINE、メールを活用したお片づけサポートです。

【片づけ ON LINE 】 

 

=====================================

<お休み中のサービス>

3つのテーマで定期開催 【片づけ講座】

*キッチンは片づけ初級者向き!片づけの基礎を学べる講座   

*子どもに片づけを教える3つの理由

*自分に合った片づけ方がわかる!利き脳タイプ別片づけのルール

=====================================

 

 

にほんブログ村