みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
法政大学アイドルマスター研究会前会長のあすぱら。です。
時間というものは過ぎていくのが早いもので、今年1年もあっという間に過ぎ去ってしまいました。
この間、このサークルに加入させていただいたばかりだと思っていたのですが、どうやら僕たちの代は来年度には4年生になるらしいですね。(他人事)
ということで、毎年恒例の法政大学アイドルマスター研究会、今年の活動の振り返りをしていきたいと思います。
暇つぶしがてら、お読みいただけると幸いです。
【2月】
この月は、弊会といたしましても過去最大規模の企画を行いました。そう、ミリオン10thライブツアーAct4でのパンフレット配布企画のあった月です。
MilionliveCalls様、奏でるおまじない様と合同配布という形で行わせていただきました。
このパンフレットは表紙をあのima先生にご依頼し、『グッドサイン』『私は花、あなたは太陽』を手掛けられたmekakushe様、『夢にかけるRainbow』を手掛けられたMEG.ME様、『Glow Map』を手掛けられた原田篤様にご協力いただき、インタビューを頂戴しました。
いやぁ、今振り返ってみましてもとてつもなくすごい方々にご協力いただけたことに感激いたします。
改めまして、御礼申し上げます。
全部で表紙込みの16Pにもなる大作でした。インタビューの文量も、イラスト、挿絵の量もその他諸々も弊会にとって過去一番のものだったと思います。
まだ、手に入れてないよ!という方はこの先の頒布イベントなどで手に入れられる機会はあるかと思いますので、楽しみにお待ちくださいませ。
【3月】
この月は新しい試みとして、法マスの会員で初めてDJイベントを行いました。
割と軽いノリから始まったような気もしますが、今ではDJにお熱になる会員も多く、外部イベントにDJとして参加させて頂いたり、主催のイベントも何個かやったりと活動規模が大きくなっております。
これから先もっと大きなイベントをやれたらいいですね。
【4月】
シャニ6thライブツアーがあった月です。
弊会も企画として6th横浜公演にて、名刺交換企画を行わせていただきました。
名刺交換に来てくださった方々、ありがとうございました!
この企画、名刺交換に来てくださった方にリーフレットをお配りしておりました!
アルストロメリアの楽曲の作詞をされている鈴木静那様にご協力いただいております。
インタビューにご協力くださった鈴木静那様ありがとうございました。
これもらってないんだけど!という方。このインタビュー内容を弊会のブログでも更新しております。
こちらまだ読んでいない方下のリンクをクリック!(見ないと損です。)
オタク、運動できてえらい!
なぜか野球好きが法マスには多いので、このように突発的に運動することもあります。
今年度は1年生がたくさん入ってくれたので、こういう企画でも沢山人が集まってくれるのはありがたいことですね。
【7月】
毎年恒例のブログでの担当紹介企画がこの月から更新されています!
新入生の思想が見れるので、まだお読みでない方はぜひ!

法政大学アイドルマスター研究会設置完了しました‼️
— 法政大学アイドルマスター研究会 @C105 西 は-13a (@hoseimaster) August 11, 2024
act-4、SideM、シャニ6thのリーフレットの【無料配布】もあるので是非お立ち寄りください☺️
【東ケ-34a】でお待ちしております😊☀️#C104 pic.twitter.com/YpiszkDUku
まぁ、この会誌作るの大変だったなぁと振り返ると思い出します。
主に私のタスク管理不足なのですが、、、
会員と幹部陣に助けられながらできたものなので、お手にしていただいた方には感謝です。
話は変わりますが、この月から学マスのデビューライブツアーが始まりましたね。
学園アイドルマスターが歴史的な一歩を踏み出す瞬間を見届けてきました!
— 法政大学アイドルマスター研究会 @C105 西 は-13a (@hoseimaster) August 10, 2024
初めてのライブとは思えない圧巻のパフォーマンスに息を呑むばかりでしたね!意外なセトリにも驚きました!
学マスのこれからに期待が膨らみます!
#学マスデビュー初声_名古屋 pic.twitter.com/dp6gjoGanO
法マスの会員も地方へ駆け巡っていたのが記憶に新しいです。学マス1stはいったいどのようなライブになるのでしょうか。。。
【9月】
今年度も合宿を行いました。
大勢のオタクと共にする生活はやはり楽しいですね。異次元フェスの上映会をしてたり、スマブラをしてたり、ビリヤードしたり、BBQをしたり。。。。
とにかく楽しかった思い出があります。また来年も楽しくやれたらよいですね。
【11月】
そして毎年恒例の自主法政祭での『アイマス喫茶』を今年も行いました!
今年もたくさんのプロデューサーさんにご来場いただき、お話しできたことをうれしく思います!
企画に協力してくださった会員の皆さん。そしてご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!
【12月】
今月はアイマスの新しい試み、アイマスEXPOにサークルとして参加させていただきました!
弊会は会員の作った問題をまとめた『学マス検定』を頒布しておりました。
想定を超える賑わいで、法マスのブースも大変にぎわっており、すぐに完売したとかしないとか、、、
本当にありがたい限りです。
そして、もはや毎年やる勢いになっている立マスさんと紫紺の会さんとの交流クリスマス会もやりました。
違うマス研の方々と話せて遊べる機会があるってやはり良いことだと思います。これからも仲良くしてください。(土下座)
【おわりに】
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ここでは書いていない小さな企画やお遊びもちょくちょくしており、振り返ると充実した1年だったなとしみじみ感じております。
想定を超える人数の1年生にも加入していただき、ますますにぎわったサークルになっています。ともあれ1年生が法マスの企画に積極的に参加してくれたりしていて、楽しんでいただけているようでうれしい限りです。
個人的には1年会長をやって、自分の未熟さと力不足で幹部や会員に迷惑をかけっぱなしだったので申し訳ない気持ちがいっぱいなのですが、何事もなく1年を終えることができてまずはホッとしております。
次の代にはもっと良いサークル作りを頑張ってほしいですね。
拙い文章はここまでにして、そろそろ締めさせて頂こうと思います。
今年度は様々な方にお世話になりました。
来年度もぜひ法政大学アイドルマスター研究会をよろしくお願いいたします!
(文責:あすぱら。)