私の学部紹介!〜国際文化学部編〜 | 法政大学ボート部 チームブログ

法政大学ボート部 チームブログ

法政ボート部ブログです。練習や寮の様子、イベントの様子など様々な情報を発信していきます!

大家好💛我是石上知佳。
我是法政大学国际文化系的一年级的学生👩‍🎓

(みなさんこんにちは!マネージャーの石上知佳です!私は法政大学国際文化学部の一年生です!)
国際文化学部の魅力を伝えるブログを書いてほしいとのことで、最初はやっぱり国文らしく、外国語でカッコつけたいなぁと思ったので、私の第二外国語である中国語で挨拶してみました!

法政の学部の中でも国際文化学部は、比較的に人数も少なく、その存在を知らないという人も少なくありません!実際ボート部に所属している国文生は、3年のれなさん、2年のかすみさん、1年の私の3人だけです。
この前ブログ内で紹介されていた法学部や、経営学部と比べると数では圧倒的に負けています😢私個人的にはチーム法法のワイワイした雰囲気にはかなりの嫉妬心と対抗心を燃やしています🔥うらやましいぞぉ!!!!!

だがしかし!!国文だって負けないぐらいすばらしい学部なんです!!

<国文の魅力>

★世界で活躍できるグローバルな人間になれる!

国際文化学部は【留学必須】の学部であり、ほとんどの学生が二年次に世界中の国々へと旅立っていきます!実際、2年のかすみさんは今ドイツ🇩🇪へ、そして、私も来年の今頃は世界のどこかへ旅立っていると思われます笑

留学のために必要なスキルとなるため、もちろん外国語の授業は毎日あります。他にも、文化学や情報学など、これからのグローバル社会において必要となってくる様々な知識を身につけられます!



こうした授業を通して私たち国文生は4年間のうちに日本にとどまらず、世界で活躍できるようなスーパー大学生へとパワーアップしていくんです✨✨

★とにかく美女が多い!

実は女子比率70%超えの国際文化学部!そんな国文女子たちはとにかくみんなかわいいんです。もちろん私たち3人もその例外ではないですけどね!笑



でもほんとうにどの授業にいってもかわいい子だらけです。しかも、国文は言語の授業が多く、海外への興味が強い子が多いため、コミュニケーション能力が高くノリがいい子たちばかりです。法政大学にはいって、出会いがないなぁと思っているそこのあなた!!!!彼女にするなら絶対に国文女子ですよ!!!!



いかがでしょうか!国文の魅力、少しでもみなさんに伝わったらいいなーと思います!



そして!これを読んでいるかもしれない未来の一年生!
チーム国文には優しい先輩が3人もついています!そして、チーム国文に入れば、ボート部の拠点である戸田と世界という、両方で活躍できるスーパーボート部員になれることをお約束します!
一緒にチーム国文を盛り上げましょう‼️


お読みいただきありがとうございました!