先週金曜に、クラシックコンサートのチケットをいただいたので行ってきました。
これまで全くクラシックに縁がなかった私。
もちろん聴きにいったことはないし、曲も全く知りません。

会社では「寝るに100円」といわれる始末。(100円てのも微妙ですが)
私自身も恐らく寝るだろうと思っていました。


楽曲は

ルトスワフスキ/小組曲
シマノフスキ/ヴァイオリン協奏曲 第2番 作品61
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」(1945年版)

$南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)


前半は上手だな~と思うものの、心地よくてちょっと目をつむっていました。
(決して寝てはいません。)

ところが後半のバレエ組曲「火の鳥」を聴いて目が覚めました!
何と迫力のある力強い演奏!
一糸乱れぬ演奏に感激しました。

ストーリーは分からないけど聴いているだけでワクワクしたりドキドキしたりせつなくなったり。
また何も知らない私はチェロはあんな高い音が出るのか、打楽器はあってもなくても同じくらいに思っていたのにその存在感に気づかされたり。
あっという間で夢のようなひとときでした。

まだまだ興奮を味わっていたくて、自然といつまでも拍手をしていました。
あやうく一人スタンディングオベーションをするところでした(笑)

そしてその後余韻を味わいながら飲むお酒の美味しいことキラキラ(結局それか!)

久しぶりの初体験で新しい楽しみを見つけたフライデーナイトフィーバーでした。
先週金曜日(6/10)に、うちのセミナールームで「初心者向けマネー講座」を開催しました。

今回は美人講師です薔薇財コンサルティングのファイナンシャルプランナー稲葉真由美さん。

$南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)


美人なのにセミナーはかなり熱いです!

以前プライベートでセミナーを聞きに行ったことがあります。

内容は固定利率と変動利率の違いや(これを知っておくだけで結果が劇的に違うものになります)

年金、退職金、貨幣価値、保険、株、債権の話まで。

効率よくお金を増やすために最低限知っておかないといけない知識でした。

参加者の中で一番お金に関する知識に疎いのは私だろな、と思っていましたが稲葉さんに聞くと皆さん同じ気持ちのようです。

だから軽い気持ちで気軽~に受けにいくことをおススメします。

次回のマネー講座は7/8(金)18:30~20:30です。

知っていて何も損はありません!

感想は、この知識を知らなかった数十年間がもったいない!

もっと前から資産運用を始めていたら今頃は、、、って思ってしまいました。

義務教育で「お金を稼ぐための方法」なんて授業は日本ではありえないですもんね。

あと、漠然と心配していた老後のお金がリアルな心配となりました。

今回の受講者も初めて知ることが多かったようで、セミナー終了後も質問が止まりませんでした。

$南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)


ほぼ全員が個別相談の予約をして帰られました。

皆気持ちは同じですよね。そう、お金を殖やしたい!!(笑)

私も保険と債権で資産運用を考え中です。
先日、うちのセミナールームで「グローバルスタンダードの仕事ルール」講座のデモセミナーを開催しました。
講師はロンドン生まれの日本人バイリンガル、川中幸三さん。
シリコンバレーのIT企業で約10年間、営業としてバリバリ働いていた方です。
そんな経歴とは裏腹に、とても物腰の柔らかい方で質問が飛び交うアットホームな雰囲気になりました。


南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)
<丁寧に質問に答えてくれる川中さん>


日本人の目線から、グローバルな働き方を教えてくださり、たくさんの気づきがありました。

例えば、「sorry」は極力使わないということ。
聞いたことはありましたが、それは「sorry」をたくさんは使わない程度だと思っていました。
が、実際は想像を超えるものでした。
納期が遅れてかんかんになっている取引先の元へ、上司と一緒に会いに行ったときにも、「sorry」とは言わずに「Thank you」と言うそうです。

これは驚きました。では何と言うかというと、謝るのではなく「納期の遅れを取り戻すために、社員一丸となって働いています。待っていただき感謝します。」とお礼を伝えるのです。
「sorry」を使うと、揚げ足をとられてしまうそうです。(賠償金を請求されたりetc...)
日本人の感覚からすると、「簡単にsorryと言ってはいけない」と言われてもここまでは想像がつきません。

また、具体的な交渉の仕方を聞いても日本人にはない発想で、知らなければ相手の意のままだなと感じました。

やはり、実際に経験をされている方のお話はとても説得力があります。
講師の川中さんは、グローバルスタンダードの仕事ルールを体で覚えるまで一年半かかったそうです。
頭では分かっても、実践するには相当大変だいうことが分かります。

今後はプログラムに交渉のワークを取り入れたりと、より実践的なものに改良していくとのことです。
外資系企業や商社の方は特に、すぐに実践できる学びが多いと思います。

今後のセミナー内容がますます楽しみです!

南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)
<優しいだけではなく、熱さも持ち合わせる川中さん>

川中さん、どうもありがとうございました。


◇アンケートの一部を紹介します。

南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)

南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)

南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)

南森町OLのブログ(人事コンサルティング会社)