リアルおおきいさんちいさいさんの攻勢・前夜祭はワーワーキャーキャー | ほりきりのブログ

ほりきりのブログ

鉄道の旅とスポーツが好きです

 今日は羽生暦の大晦日なので、しみじみと来し方を振り返ろうと思っていたのに。
 そのために職場でスマホを使ってまで急いで白鳥さんのことを書いたのに。


 とんでもやばいのがきたーーー!

 


 絵本GIFTって、本でしょ。メイキングムービーって何さ?
 宣伝のためだけにそんな映像を作ってるのか?羽生ご本人の主演でかよ。なんというぜいたくな。

 いや、映像じゃなくて写真かな。絵本の中にはCLAMP先生の絵だけじゃなくて写真もあるのかもしれない。

 それの撮影のときのメイキングか。しかもめちゃくちゃ楽しそうな現場だ。笑顔もいっぱい。笑い声の音声もいっぱい。なんというお宝映像をおしげもなく。ありがたい。



 それにしても。
 黒い衣装のおおきいさんがかっこよすぎる。


 このところ、いろんなかっこいい羽生を見せてもらってきた。雪肌精とかグッチとかみんなすごい。
 でもこれは、すごく羽生っぽいかっこよさかな。演技の中で目にしてきたようなかっこよさだな。ちょっとS入ってるしね。いかにもなかっこいい羽生だよね。(雪肌精やグッチよりほんの少し安心してドキドキできるかっこよさ)
 だからこのおおきいさんは、やっぱり羽生そのものの分身なのだろう。


 (その場でゆったりとアラベスクみたいなポーズとってるけど、バーないぞ。すごいな)


 そしてすごいというかやばいのが、白い衣装のちいさいさんだ。
 …こども…


 前髪ぱっつんで、無邪気な顔でニコニコしている、その姿は、
 まるで9歳の結弦くんではないか!
 体は確かに大人なのに、その表情はまるで子供。少年通り越して子供だよ。
 なんでこんな顔できるの?これも演技力なの?(こんなに首の長い人があえて猫背っぽく縮めて少しでも等身をちいさくしようとしてるみたい。演技力は技術か)
 まったくもって、無垢。
 純白の衣装そのままに、まっさらな子供の精神がそのままそこにあるみたい。

 (手までやわらかい子供の手に見える…)


 メイキングムービーでは白と黒が交互に、なんなら2分割で並んで出てくる。絶対2人いるようにしか見えないって。
 やっぱこれは、俳優のオファーは山ときそうだな。(徹子の部屋できっぱりぶった切ったのはたぶん相当なんだよね)


 そもそもこの人の中にはたくさんの顔があるのかも。
 プログラムのたびに見た目までガラッと変わっていた。それをプログラムやキャラクターへの憑依だと思っていたけど。元々いろんな面を持っていて曲の合わせて自在に表に出しているのかも。
 してみると、夢見る憧憬の冒頭の顔が15歳のパガニーニのときの顔に見えたのは見間違いではないのかもしれない。


 これは、あれか?
 千の仮面か?
 千の仮面を持つ男か?
 結弦…、おそろしい子…(白目)


 わーん、大晦日なのに。1年前のことを思い出してしみじみしかたったのに。全然おとなしくしててくれない。この1年を振り返る暇もないのか。どんどん前しか見られなくなる。 

 

 GIFTの世界配信のタイミングといい、このところのアイスショーのテレビ放送といい、日程狙ってるよね。1周年のその日に向けて盛りあげているよね。

 そして極めつけが7月18日に持ってきたこのメイキングだ。

 

 

 祭りだ祭りだ~~

 すんごいにぎやかな前夜祭だ。

 こうなったら盛り上がって、羽生暦2年を迎えるしかないのね。
 もう、ワーワーキャーキャーいっちゃいましょう。

 おおきいさんもちいさいさんも、羽生さんも結弦くんも、大好きだ~~!

 (とりあえずうちのちいさいさん)