大盛り上がりで終了した
ナチュラルクリーニング講座 飛騨開催!!





増席するほど
たくさんの方にご参加いただいて
ありがとうございました!!


私自身も念願の講座を
飛騨で受けれるのが本当に嬉しくて!!





そして想像以上に




衝撃が
すごかった






まずはお掃除編のレポから!






まずナチュラルクリーニングの
よくある間違い↓

・手間がかかる掃除である
・手肌に優しいが汚れ落ちが弱い
・洗剤が高い
・自然派の人たちがやること
・古風なお掃除方法

これぜーーーーんぶ違います!!




本当は

◎手抜きができる楽ちん掃除
◎手肌に優しくて汚れはしっかり落ちる
◎洗剤代も置き場所もめっちゃ減る
◎忙しい人ほど効果テキメン
◎合理的で効率的なお掃除方法

だから家事をするすべての人に
オススメなのです




ナチュラルクリーニング講座では
汚れに対して
科学的にわかりやすく解説してくださって
「納得!!」の声がすごく多かったです




さて、ナチュラルクリーニングで
使う洗剤はたった5つだけ!


・重曹
・クエン酸
・過炭酸ナトリウム
・アルコール
・せっけん


ドコドコの場所にこの洗剤!
ではなく、

この汚れにはこの洗剤!
という選び方をします




えぇーそんなの難しそう。




と思ったあなた、
ご安心ください♡




家の中の汚れの8〜9割は
酸性の汚れです!!




残りは
アルカリ性と中性。



これがわかっていないと
どんなに洗剤を変えても意味なし!

逆にこれがわかっていれば
簡単に汚れが落ちるんです。




酸性の汚れにはアルカリ洗剤を。
アルカリ性の汚れには酸性洗剤を。
中性の汚れには除菌を。

小学校の理科で習う知識が
家庭科につながるんですよ〜





たとえば臭い


食べ物や皮脂汚れからくる臭いには
アルカリ性洗剤を。

アンモニア臭には
酸性の洗剤を。

雑菌が繁殖した臭いには
アルコールで除菌を。




たとえば浴室


バスタブや床につく身体の垢は
酸性なので
アルカリ性洗剤を使います。(重曹)


鏡のくもりや水アカ・せっけんカスは
アルカリ性の汚れなので
酸性洗剤を使います。(クエン酸)


カビ予防にはアルコールと乾燥。


だからバスタブ用の洗剤で
水アカやせっけんカスは落ちません。






このパターンがわかると簡単で、
ムダに労力を使わなくてすむから
本当に楽ちんです♡


酸性とアルカリ性
どっちにも効く洗剤はありませんよww




どこの場所の汚れか?ではなく

何の汚れか?で考えること!





ボディソープとシャンプーの違いって
わかりますか?


大人用と子ども用の違いって
わかりますか?


お風呂用とトイレ用の違いって
わかりますか?



洗剤会社は
たくさん洗剤を買って欲しいのです♡
じゃないと儲からないからねw




植物性100%とか
オーガニックとか書かれた洗剤は
すごくいい油で作った合成洗剤です

パッケージに騙されちゃいますよね。
私もオシャレなカエルに騙されたww



知ってて好きで買うならいいけど、
良かれと思って高いの買ってたのに
合成洗剤だったなんてショックすぎます!





食器スポンジは
10日経つとトイレより雑菌が多い

と聞いて、
帰ってからソッコーでスポンジを
新しいものに替えたのは私です




炭酸シャンプーの話も出ましたよー♡





これからの季節
気になるのがカビ


ちなみにカビの原因はご存知ですか?


カビがつく場所を見るとわかりますね!
身体から出た垢が付くような
場所ではないと思います。(バスタブとか)


何かが飛び散ったり、垂れた場所…
ではないですか?


そう洗剤です!!(シャンプー含む)





黒カビは雑菌なので中性です。
中性の汚れには除菌が必要。


カビを落としても黒く残るものは
シミになってるんですね!

その色素を落とすために
漂白も必要ってことなんです。

だからバスタブ用洗剤では
カビは落ちないんですね〜!




カビは予防が何より大事!!

ボディソープとシャンプーを変えてから
我が家の浴室はカビが激減ましたよ〜



この実験すごかった!!




それから
お掃除で忘れがちな大事なこと。


掃除道具が清潔である!
それには乾燥がめっちゃ大事!!



学校の雑巾って臭いませんか?
湿って雑菌が繁殖してるからなんです。


子どもの力で
綿の分厚い生地で作った雑巾を
しっかり絞れるはずがないんです。


しかも綿は乾きが遅い。
それが重ねて縫ってあるんですから
風通しの悪い廊下で乾くはずがない



毎日雑菌だらけの雑巾で
子どもが掃除してると思うと悲しい



うちはドラックストアの
安い薄い雑巾持たせてたんですけど
むしろよかったw


もっといえば、
マイクロファイバーの雑巾が1番いい!!




古いタオルを重ねて縫って、

子どものために〜とか
自分で縫わせるために〜とか
SNSでアピールしてる場合じゃないですよw


本当に子どものためを思うなら
薄く乾きが早い雑巾にしましょう♡


こういうのほんと
理科や家庭科で習うべきだと思うの。





お土産セットの
アルコールスプレーが
ハッカの香りがしてすごくよかった〜♡





この記事でも書いていましたが



合成洗剤を使った場合は
すすぎは13回以上必要です。


まぁ普通はそんなにすすいでませんから
私たちは知らず知らずに
洗剤を食べています。


5〜6年で合成洗剤1本分
食べてるそうです



外食もするし全排除はムリですが、
家で減らせるのなら減らしたいですよね。



どんなに食材をこだわろうとも
どんなに調味料をこだわろうとも

合成洗剤で洗った手やお皿を使ってたら
それって意味ありますかね?



アレルギー持ちの方は、
食材だけじゃなく
そういうところも気をつけてみると
いいかもしれませんね。




長くなっちゃったけど
これでもお掃除編の
ほんの一部です!!






ランチ中にも
質問がバンバン飛び出しましたよ〜!!
直接聞けるってほんとにお得♡



いただいたご感想の一部もご紹介

40代 女性


M.Kさん 40代 会社員


C.Wさん 40代 主婦


S.Mさん 40代 自営業


30代 女性


Y.Nさん 30代 パート







次は誰もが絶句したお洗濯編です








<ご提供中メニュー>
骨格診断レッスン
パーソナルカラー診断
同行ショッピング
クローゼット診断
お問い合わせ

<LINE@>
ユニクロ&しまむらのお得な情報や
大好きなお金のナイショ話を限定公開中♡

LINE@のご登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】