安東流お片付けでお家丸ごとスッキリ!

神奈川県在住、片付けの伝道師・安東英子先生認定の「美しい暮らしの空間アドバイザー」の堀江麻衣です。 

 

お片付けにお困りの方のご自宅に訪問して、アドバイスとサポートをいたします。

 

 活動範囲は神奈川県と東京都です。

 

堀江麻衣へのお問い合わせはこちらです。

 

お知らせ


前回の記事でも書きましたが、安東先生とお話しして、こちらのブログの更新を週3回から週1回に変更することにいたしました。

年始に「今年も週3回更新します」と書いたばかりで申し訳ないのですが、今後も見にきていただければ幸いです。

これから、毎週金曜日にアップさせていただきます。

 

皆様こんにちは!

 
ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
こちらの記事で
 1階のエアコン掃除について書きましたが、本日は2階の寝室の大掃除についてです。

こちらは、掃除中の様子です。


 我が家には4台エアコンがあり、そのうち1台は1ヶ月前に設置したばかりの新品で、試運転しかしていません。

寝室についているエアコンは8年物で一番古く、義父が買ったものの使わなかった新品をもらい、夫が取り付けました。

「冷房」しか使えない機種なので、「暖房」も使えるものに買い替えたいな・・・と思いつつ、この冬も大きな問題も無く過ごせているので、もうしばらくこのエアコンとの付き合いが続きそうです。

暖房が無いので空気は冷たいですが、寝る直前に、布団乾燥機で布団を温めてから入ると、ぽかぽか気持ちよく眠れます。

上に載せた「1階のエアコン掃除」の記事と同じく、カバーを取り外して丸洗いし


手の届く範囲で雑巾で拭いたり、古歯ブラシでホコリを取ったりしてキレイにします。

カーテンを外して洗濯機で洗い、フック式のカーテンレールは取り外して拭きます。


窓はケルヒャーのスチームをかけて、古タオルで拭きます。

こちらの記事で書いた
安東先生のお片付け現場でいただいたケルヒャースチームクリーナーです。

機種にもよると思うのですが、説明書に

「窓から10cm離してスチームをあてる
(寒い時期は20cmから、徐々に近づける)」

とあったので、少し離してスチームをかけました。

「スチームを窓ガラスに長時間あてると、温度差で割れることがある」

とのことで、インターネット検索をすると

「ガンコな汚れを落とそうと一カ所にスチームを当て続けたら窓が割れた」

という体験談も出てきました。

初めて窓にスチームを当てたのでドキドキしましたが、割れるような気配はなく、古タオルで拭き上げるとピカピカになりました。

スチームが一カ所に留まらないように、注意は必要なようです。

寝室の照明は、新婚のときに姉からお古でもらったこういう傘のものを14年間使っているのですが


天井から取り外して


傘と電球部分に分けてホコリをとります。


壁は珪藻土なのでハタキでホコリを払うだけですが、こすれて珪藻土が剥がれていた部分は補修をしました。


珪藻土(粉状)の余りを持っているので、水で溶かして


ドロッとした状態に練ってから、剥がれている部分にへらで塗って補修しました。

部屋の壁の一部分だけ下の写真のように白いペンキを塗り重ねているのですが


塗ったあとで
「珪藻土の調湿作用が無くなってしまうかも・・・!」
と気づき、一カ所でやめていました。

ただ、8年過ごしてみて、ペンキを塗り重ねたほうが剥がれづらいのが分かったので、他の壁もやっぱりペンキを重ねることにしました。

「調湿作用」に関しては低くなるかもしれませんが、それより「はがれづらさ&丈夫さ」の方が我が家には必要でした。

そちらも完成したら、ブログに書かせていただきたいと思います。

以上、我が家の寝室の大掃除の様子でした!

冒頭にもかきましたが、これから、金曜日の朝6:00にブログを定期更新いたします。
 
またのご訪問をお待ちしています!
 
「安東流お片付け」を広く知っていただくため、ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

Instagramも、クリック&フォローしていただけたら嬉しいです!