安東流お片付けでお家丸ごとスッキリ!

神奈川県在住、片付けの伝道師・安東英子先生認定の「美しい暮らしの空間アドバイザー」の堀江麻衣です。 

 

お片付けにお困りの方のご自宅に訪問して、アドバイスとサポートをいたします。

 

 活動範囲は神奈川県と東京都です。

 

堀江麻衣へのお問い合わせはこちらです。

 


Zoomセミナーのお知らせです↓


 

講師 大浦坂恵子アドバイザー

【押入れ・納戸・物置】
片付けZoomセミナー
「押入れ、納戸、物置」の片付け・収納は、安東流お片付けの要です!
 

詳細はこちらをクリック↓
 

講師 風穴三樹子アドバイザー

書類整理Zoomセミナー

書類整理も安東流でばっちり!
詳細はこちらをクリック↓
 

各ページに詳しい内容の説明が書かれています。

安東流お片付けの扉を、ぜひクリックしてみてください!
 

 

皆様こんにちは!

 
ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
安東先生がご出演された10/16(月)のスーパーJチャンネル、ご覧いただきましたでしょうか。
 
私はテレビの前でスタンバイして、家族とともにリアルタイムで拝見いたしました。
 
もちろん録画もばっちり♪
 
安東先生の本日のブログで、この番組について書かれていらっしゃいます。
 
私も次回のブログで、詳しく書かせていただきたいと思います。
  

*************

 

2回連続で「安東先生にいただいたもの」について書きましたが

 

安東先生にいただいた扇風機↓

 

安東先生にいただいた多肉植物&植木鉢↓

 

本日の記事では、「安東先生の現場でいただいたケルヒャーのスチームクリーナー」をご紹介させていただきます。

 

「ケルヒャーというメーカーのスチームクリーナー」については安東先生のブログや↓

 

 

YouTubeでご紹介されていて↓

 

全国の美しい暮らしの空間アドバイザーのブログでも、「ケルヒャーのスチームクリーナーを使った掃除」の様子が書かれた記事がたくさんあります。

 

動画やブログを見るたびに

 

もくもく蒸気を上げるクリーナーで拭き上げたら、さぞかしスッキリするだろうな…欲しいな…!

 

と、私の中でどんどん購入意欲が高まってきていました。

 

アマゾンや楽天で買おうかどうか調べていたまさにそんなときに、ご同行した安東先生のお片付けの現場で、依頼者の方が不要になったスチームクリーナーが出てきたのです。

 

1度も使わず保管されていたもので、使える人がいるならば手放してもいいとのことでした。

 

その日、現場にいた私以外の「美しい暮らしの空間アドバイザー」は、全員すでにスチームクリーナーを持っているという状況で…

 

「もし使えるなら、どうぞ使ってください」

 

と依頼者の方が言って下さり、

 

「良かったわね、堀江さん!

電車で持って帰れる?

収納場所もあるかしら?」

 

との安東先生の問いかけに、

 

収納場所はなんとかします!

電車でも大丈夫です、ガッツで持ち帰ります!

 

と、大喜びでいただいて帰ったのでした。

 
 我が家は、普段はクイックルワイパーの「業務用サイズ」に古タオルを取り付けて、床を水拭きしています。
 
このクイックルワイパーの「業務用サイズ」というのは、拭く部分が通常の倍の幅で、柄も太く丈夫で力が入れやすいものです。
 
 
「ケルヒャーのスチームクリーナー」の威力を確かめるべく、まずはいつも通りこのクイックルワイパーで水拭きをしてから、スチームクリーナーを使ってみることにしました。
 
下の写真が、安東先生のお片付けの現場でいただいたケルヒャーのスチームクリーナーです!

 

 
タンクに水を入れて、スイッチ・オン!
 
 
赤ランプが消えたら、準備完了です。
 
すでに、業務用サイズのクイックルワイパーで水拭きした後ですが、スチームを出しつつ床を拭いて行きます。
 
 
写真では分かりづらいですが、もうもうと蒸気が上がっています。
 
 
1階の床を拭き上げ、さあ、スチームクリーナーのお手並み拝見です・・・!
 
「水拭きしたあとの床」から、さらにどのくらい汚れが落ちたのか・・・
 
クリーナーの先端をひっくり返してみると・・・!
 
うーん!
 
 
・・・バッチリ汚れています・・・!!
 
・・・お恥ずかしい・・・
 
本体から外してみると・・・
 
 
 元の白い部分と、床を拭いた「汚れの色の差」がくっきり・・・
 
水拭きをした後だというのに・・・!
 
ケルヒャースチームクリーナー、すごいです!
 
しっかり汚れが落ち、拭いた後はさらさらしていて、とっても気持ちが良いです。
 
このスチームクリーナーですが、どこにしまったかといいますと、キッチンにある床下収納です。
 
ここには、洗剤や掃除用品のストックを入れています。
 

 
黄色や緑のマスキングテープは、床下から虫が侵入しないよう、隙間をふさぐために貼っています。
 
洗剤の大袋の上に、カゴに入れた洗剤小袋のストックや花瓶をのせ、奥側にスチームクリーナーを入れます。
 
 
最後に付属品の入ったカゴを乗せて、無事にスチームクリーナーを収納できました。
 
 
しゃがまないと取り出せない場所ではありますが、55平米の狭小一戸建ての我が家では、床下収納も大切なスペースです。
 
スチームクリーナーを一式まとめて収納できて、ホッとしました。
 
ケルヒャーのスチームクリーナーという強い味方を手に入れたので、今年の大掃除は気合い十分、楽しみです!
 
冒頭に書いたスーパーJチャンネルでも、「大掃除は秋に始めるのがオススメ」と安東先生もおっしゃっていましたし、ケルヒャーで家中拭きまくろうと思います♪
 
月水金の朝6:00にブログを定期更新しています。
 
またのご訪問をお待ちしています!
 
「安東流お片付け」を広く知っていただくため、ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

Instagramも、クリック&フォローしていただけたら嬉しいです!